創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mX4TfpHO2022/04/22

自ジャンルのファンやその趣向、賑わい方が嫌いです。(見る人のセン...

自ジャンルのファンやその趣向、賑わい方が嫌いです。(見る人のセンスも現代的ではなく、不愉快と感じる作品も多い)
なので一人で黙々と二次創作はしますが、ファンとは関わりたくないので交流を絶っています。
私は私の作品が好きな人に目を向けてコツコツ創作してるのですが、
それでもやはり孤独やある種のつまらなさは感じています。

みなさんはこういった状況どう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RzOloLnE 2022/04/22

自分から遮断しておいて孤独を感じるのは頭の悪い愚か者のすることだと思ってるので、敢えて孤独感じてないよ!!!独り楽しー!!!って思い込むくらいしか無いと思いますよ。
ほら、プラシーボ効果ってあるじゃないですか。使い方や意味間違ってたらごめんだけど。

ID: 8QpUgXkT 2022/04/22

信頼できるオタ友達がいれば原作を見てもらって語り合う。
無理に押し付けろというわけではなく、おすすめするという範囲で。

ID: c7FxGIKr 2022/04/22

わかる気がします…界隈独特の雰囲気が合わないというか、無理という感覚。自分の場合、トピ主さんと同じような状況、気持ちが続きすぎて、なんとなく病んでるみたいになってしまい、最終的にはアカ消ししました。
新天地を探し出すつもりです。

ID: 0vKtrGT2 2022/04/22

トピ主さんが自分の好き!を体現できている…そしてそれを好きだと言ってくださる方がいる…というその事実だけで満足、はダメでしょうか?かくいう私もジャンル参入時に界隈の人と交流していたのですがだんだんとノリがついていけなくなったり、自分の解釈が固まってきて、他の人の創作が見られなくなりました。そのため作品をあげても相互からスルーされています。でも自分の好きなものをつくれているという達成感もありますし、ROM専の方には評価をいただけています。
二次創作はやはりどうしても交流ありきなところがあるのでその孤独感は仕方ないと割り切って、好きなものをお互い追求していきましょう!

ID: o7yx9a6N 2022/04/22

交流断ってるなら仕方ないですよ

ID: NUBVOlL2 2022/04/22

そういう事をここに書き込んでるんだから、トピ主さんは今なんだかんだ孤独を感じてるんだろうな、と思いました。
自分だったらちょっと不健康だなあと思って、人と話したり身体を動かしたり、他の事をするだろうな。

ID: vtm57nqj 2022/04/22

私もトピ主さんと似たような状況です

私は支部で作品を上げているのですが、自界隈にいる人の感想の表現の仕方が苦手なので、コメントは全部オフにしています

例:「凄すぎて鼻血出ました!」「しゅきーー!」「好きになりました責任取ってください」「【鼻血のスタンプ】」

そりゃ感想欲しくないと言えば嘘になるし寂しくない訳じゃないですが、心の平穏を保ちたい気持ちの方が上なので、自衛のつもりで上記のような感想を伝え方をする自界隈の人とは関わらないようにしています

ID: Dwyl1YT9 2022/04/22

私かと思いました 笑
自ジャンルの雰囲気が嫌いで壁打ちを選んだ身ですが、それでもたまには、自ジャンルや自カプについて誰かとワイワイ盛り上がりたい、と思うことはあります。そういう時にチラッと自ジャンルの様子を見に行ったりもしますが、やっぱり無理だな、と思い直して撤退するのがルーティンですが。
孤独やつまらなさは無理に克服する必要もないと思ってます。楽しさより苦しさが勝るようになったらすっぱり止める、そのつもりでやってます。

ID: K2RWZCJy 2022/04/22

>ある種のつまらなさ
これ、凄く分かります。自分も創作自体は楽しくて満足しているのですが。
理想を言うなら、自分と共通する感覚の人と作品の感想を交わし合ったり、原作やキャラへの想いを聞かせて貰ったりしたいのだと思います。
でも現ジャンル含め今までいくつかのジャンルにいましたが、それが実現したことは一度もなかったです。
自分の求める楽しさ(自分と同じ方向性で原作が好きで、同人技術・知的レベルが同じくらいで、程よい距離感でいられる友人との交流)というのは、たぶん本当には存在しないんだなって諦めるようになりました。
でも最近加齢やライフスタイルの変化で、創作をやめようかなと思うようになって...続きを見る

ID: ZcwxCGWj 2022/04/22

全員がそうではなく、中にはトピ主さんが交流しても良いと思える人が一人二人くらいはいるような気がします
その人たちにトピ主さんと交流したいと思われるように振る舞ってみてはどうでしょうか

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...