フォロワーが増えていくにつれてどんどん反応や感想が減っていきます...
フォロワーが増えていくにつれてどんどん反応や感想が減っていきます、何がいけないのでしょうか?
Twitterに二次創作イラストを投稿し始めてもうすぐ一年が経つものです、最初のうちはマシュマロや絵のリプなどもよく頂けて、相互やフォロワーの方と話せていたりもしたのに、フォロワーが増え4桁を超えた今はマシュマロもまっっったくきませんしリプももちろんなし、相互に話しかけても○○さんにお話いただけて嬉しいです〜!のような畏まった距離を感じる返しを貰うばかりです。
絵が上手くなった大手になったら相互と距離が離れたというコメントをこちらで見かけたことがあるのですが、私の今いるジャンルは大きめのジャンルで万超えの大手がわんさかいるので4桁ちょいの私は中堅がいいとこなので距離を感じるとかではないはずなのですが…イラストに直接リプするのが嫌な人もいるのかなと思い、空リプなども素敵だなと思った相互の作品にはしているのですが空リプではわわ〜ありがとうございますみたいな感じで返されてそこで会話が終わります…感想ももらえないし話せる人もいないしフォロワーといいねの数だけが増えていきます…寂しい…どうすればいいんでしょうか…
みんなのコメント
ツイートしている感じがお堅い?(真面目?)な感じだとどんな感じが分からず、また近寄りがたいのでリプとかはあんまりしないかもです。
あと感想欲しいよ〜って言ってる人には送りやすいんですけど、感想なくても別に構わん、って感じに見えてたり、返信も淡々としてたらさほど感想欲しい人じゃないのかもな、と思って送らなくなったり…ということもあります。
あと、個人的な話になりますが、フォロワー4桁越えの方にリプして感想を送り、その方にフォロバされて仲良くなったことがあるんですが、めちゃくちゃやっ噛まれたので、大手と呼ばれる人に近づくとしんどい(その人は悪くない。周りの声がしんどい)…と思って。
なか...続きを見る
なるほど…普段は萌え語りとイラストくらいしか出していないですね、マシュマロもプロフに貼るくらいで募集ツイートまではしていませんでした欲しい〜!って主張した方がやっぱりわかりやすいですよね。なかなか近寄りづらいと…大手ジャンルなので全然考えてなかったです…周りには私よりもたくさんのフォロワーがいてなおかつ交流もできている人がいるので…参考になりましたありがとうございます。
私も知りたい…。
フォロワー三桁後半の字書きですのでトピ主さんとはまた違うかもですが、フォロワーさん200人くらいの時が一番リプやマシュマロいただけてました。
あとトピ主さんと違っていいねはフォロワー増に比例して増えてるかは微妙なので正直フォロワーが増えるのもすごく複雑です。
作品のテイストは変わってないし、交流の仕方もずっと一貫してるんですが…。
共感していただけて嬉しいです〜200人くらいの頃、わかります!見てもらえるようになってきたなってあたりが一番交流できてましたし感想もいただけてた感じがします。どうすればいいんでしょうねほんと…
大手や中堅といえど一人の人間でしかないはずなのですが、背後霊のようにフォロワー分の気配を感じてしまい見えるところで交流するのは結構勇気いります。
スクールカーストトップクラスのイケメンと幼馴染の地味子みたいな……。昔は普通に話せてたのにな……とお互い寂しく思ってるパターンもあると思います。
常に注目されてる人はそれが当たり前かもしれないんですが、こっちは目立たず生きてるのでビビっちゃうんですよね。
フォロワーの背後霊…トラブルが起きないよう目立たないように交流を避けるのもまあ仕方がないことではありますもんね、参考になりました、ありがとうございます。
5桁ジャンルの4桁、大した事ないように感じますが
まあ4桁じゃない人からすると大きい数字に感じるんじゃないでしょうか…確かに普通に話しかけてるのにはわ…!みたいになること増えました。
でもめげずに誰にでも話しかけまくってたら段々毎回はわ…!するわけにもいかなくなって向こうも普通に話してくれるようになりましたよ!頑張ってください!
周りを見てると感覚が麻痺するんですかね、4桁でも垢を作った頃の自分がすればとんでもないことですし。
そうですよね、やっぱりめげずに話しかけるのが一番ですよね!頑張ってこちらから話しかけ続けようと思います、ありがとうございますがんばります…!
フランクな姿勢を出してみたらどうでしょうか?
あと、トピ主さん自身から話しかけたりしてますか?
受け身の姿勢で待ってるだけだと、どんどん周りの反応は減っていくばかりになったりしますよ
話しかけたりはしていたのですが返信が距離を感じるものばかりで気がついたらあまり自分から絡みにいかなくなっていましたね…親しみやすい感じのツイート心がけたいです