創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RY4rZ3wD約2ヶ月前

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはあります...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか?

今度アフターに参加するのですが参加者の1人が政治的なポスト、リポストをよくするタイプの人です
呟き自体は選挙に行こうくらいの内容なのでそこは私的には問題が無いのですが、リポストの内容はそこから更に踏み込んだ内容って感じです(人物を具体的に名指ししてる等)

アフター初参加でアフターの空気感などわかりませんが、実際に対面した時に政治的な話題になるでしょうか?
その人とは一対一では無く、10人ほどで集まります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NoWRD3FG 約2ヶ月前

似たようなアカウント運用の人が同CPにいて、トピ主の言うその人より強めな発言をポストする人だけど、複数人で会った時は全く政治発言しなかったな。
ジャンルの集まりだと「○○話の○○君が好きで~」とか比較的浅めの話題だけになるからかな?
10人もいるなら大丈夫だと思う

普段からSNS上の反応の仕方で、『この人は政治的な話題に理解があるな』って人と会う時は
原作のあの表現だけは差別的で許せなくて…とか、今度デモに参加するんだけど…みたいな話はするみたい。

3 ID: VX4SUKRl 約2ヶ月前

今までアフター何度か経験ありますが、基本ジャンルの話で、政治ついでに宗教の話になったことは無いですね
その人の場合どうかって言われると……ただ、初対面の人と政治的な話を日本人は基本的にしないですし、その人もXは自分の物だからポストしているだけでさすがにアフターで政治的な話はしないと思いますよ、と言うか思いたいです

その人が政治の話をしても、周りはあまり乗らないと思うのですぐに別の話になりそうな気もします

4 ID: 27NYVBkG 約2ヶ月前

10人もいればそんな警戒しなくて大丈夫じゃない?さすがにいい歳した大人だろうし、社会人の3大タブーって言われてる政治宗教国籍の話題をいきなりぶっ込んではこないでしょ

5 ID: zwGLHl13 約2ヶ月前

10人いるなら大丈夫だと思う
仮にそういう発言したとしても、それこそ10人いるんだから誰かしらがさりげなく話題変えるんじゃないかな
みんなが政治の話題に乗っかるとも思えないし

6 ID: rtO8NRvX 約2ヶ月前

政治話をRPする人と通話したことあるけどぜんぜんそんな話題にはならなかったよ

7 ID: dQsHYgTe 約2ヶ月前

ある。年配の人がTwitterの知識で政治やフェミの問題提起し始めたら、付き合い長い自分が軌道修正する役目って感じ。推しの話しにきてんのに困るよね…

8 ID: T9bYFSPX 約2ヶ月前

10人なら大丈夫かも
主催がいたら「この人は苦手だから隣はやめてほしい」みたいに先に言うのはどう?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...