創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 06i1EkQp2022/05/01

ドット絵の打ち方について質問させていただきたい事があります。 ...

ドット絵の打ち方について質問させていただきたい事があります。

私はドット絵を無料のサイトなどを参考に打っていましたが、どうしても綺麗に打てずにいます。以下の1.から4.までの質問によろしければお答えいただけますと、とても嬉しいです。

1. 髪の毛のボリューム感が全く表現出来ない。頭を陥没しないように注意しているともさもさになってしまい、もさもさにならないようにすると髪がぺたんとしてしまう。
2. 身体のバランスに違和感を感じても、何処をどうやって修正すればいいのかが分からない。
3. 服を着せてものっぺりとしてしまう。シワの表現をしようとしても、ぐちゃぐちゃになってよく分からなくなってしまう。
4. 顔が何故か可愛く打てない。最初は可愛く打てたと思っても、いくらか顔を書き換えて表情パターンを試していると芋っぽく感じる。何も考えてなさそうな顔になってしまう。

お目汚しですが、私の打ったドット絵をここにアップロードさせていただきたく思います。
使用ツールは 8dot painter で、モデルは『弦./.巻.マ//..キ』です。パレットのサイズは128×128ですが、キャラクターのサイズが想像より小さくなってしまい64×64にも収まります。使用したカラーは、グリーンバックも含めて12色です。使用するパレットのカラーの数には、こだわりはありません。
本当は赤いジャケットを羽織っていただく予定でしたが、私の力量ではジャケットを打ち込めず、いつものスリーブを打ちました。
※このドット絵は非商用の二次創作であり、キャラクターのイメージや名誉を傷付ける意図はございません。

cremuさんの投稿サービスを利用させていただく事は初めてです。このサイトを検索してもドット絵に関する質問の投稿は見つからず、本当にここにドット絵に関する質問を投稿してもいいものなのか十分に判断できずにいます。もしドット絵に関する質問がタブーだった場合、大変お手数ですが質問を削除する方法を

Small f13c2063 872d 4ccb 8bfc dd0055594376
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Tg6mqUFw 2022/05/01

初めてで全身をドットから打つのは難しいよ
普通に描いた絵を縮小→ドット絵として調整 の方がやりやすい
まずは、既存の絵を縮小して練習するとか、顔だけで打ってみてはどうでしょう?

ID: rDJpTdgG 2022/05/01

助言をしていただきありがとうございます!
先ずは顔だけでドット打ちの練習ですね。確かにサイズも抑えられて、練習のペースも上がりそうですね!早速顔だけで練習してみます。

ご不快でなければ、髪の打ち方についてもご教授いただけないでしょうか?今しばらくは顔だけ打つ予定ですが、今まで打ってきたドット絵の髪がべっちょりしているのがとてもとても気になってしまいます。ふわふわの髪を一度だけでも打ちたいという欲を抑えきれません。不躾で申し訳ございません。

重ね重ね質問に答えていただき、ありがとうございます。

ID: JP0V9wnj 2022/05/01

ドット絵にも明確な陰があります。

のっぺりしてしまう、ペタンとしてしまうのは陰がないからだと思います。

ID: rDJpTdgG 2022/05/01

アドバイスをしていただき、ありがとうございます!
陰についてですが、具体的な陰の付け方が分からずこのような有様です。よろしければ何処にどう陰を付けるかを啓蒙していただけないでしょうか?
一度だけ顔に陰を付けようとしたのですが、とても難しく断念してしまいました。陰のカラーのいい作り方も分かりません、明度だけ弄るのは駄目だと聞いた事がある程度の知識量です。

ID: UrQc1gm6 2022/05/01

横だけど、見えてる色と実際使ってる色って案外違うから、苦労するのも無理はないと思う。
簡単な勉強方法は以下。

①憧れのドット絵や、作りたいドット絵に似た雰囲気の絵を探してくる。
②スポイトして、色をパレットに並び替えて、実際にどんな色が使われてるか研究する。

以上です。あくまで勉強のためにやってみてね。

ID: rDJpTdgG 2022/05/01

アドバイスをしていただきありがとうございます!
直接返信が出来なかったため、JP0V9wnjさんの投稿のツリーから返信させていただきます。
8bit painter には取り込み機能があるため、早速試してみます!スポイトをほかのドット絵からパレットに色を保存するために使う発想は感動しました!
利用規約と法に従って、楽しく練習させて頂きます!

ID: m4VwsAMT 2022/05/01

勝手ながら加筆させていただきました。不快に思われたら申し訳ありません。ドット絵楽しいですよね。

1. →頭および前髪がやや横長・大きめに描かれているのに対して、後ろ髪にボリュームがなくぺったりしてしまっているのが違和感の原因かもと感じました。

2. →やや上半身が長い印象を受けました。こう感じたのはシャツ部分に陰影を描き足しているときで、私は陰やハイライトを入れる作業中にバランスの違和感に気づくことが多いです。
加筆では胸元のハートに見える部分を1ドット分縮めて腰にくびれを作ってみたのですがいかがでしょう?

3. →細かい皺の表現は省略してしまっても差し支えないと思います。...続きを見る


Small small f13c2063 872d 4ccb 8bfc dd0055594376
ID: qn2xl06v 2022/05/01

アドバイスをしていただきありがとうございます!
かなり具体的な画像も用意してくださり、とても分かりやすくて助かります!(もしかしたら私が分かった気に成っているだけかもしれませんが……。)
ドット絵を打つのは心が安らぎますし、とても楽しいですよね!

1. 頭が横長過ぎたのですね。確かに私の打ったドット絵の顔幅は目が5個分の長さですが、m4VwsAMTさんが打ってくださったドット絵は目が3個分でシュッとしたスマートな印象を感じますね!その上で後ろ髪もふわっとしていて柔らかな雰囲気も出ています。ついでにアホ毛も可愛くなっていますね。更に髪の上部分も削る事でもっさり感がなくなっています。修正...続きを見る

ID: S86FVCuh 2022/05/01

ドット絵でも線画から描き始めるのがいいと思います
ドットで線画はガタガタして難しいですが、かなり大袈裟にディフォルメして丸、四角、三角でおおまかな塊を組み合わせるイメージです

塗る時は、最初からたくさんの色は使わず、基本の色とその影の色(濃いめ)の2色ではじめます
その後でガタガタしているところにその中間の色を境目に置いて馴染ませていきます
※全部に中間色を入れるとぼやけるので、入れない判断も大切です

参考に線画と塗りの画像をつけました
(途中で力尽きましたが…)
線画がイマイチだったので、塗りのときに目を1ドット下に大きくして、口も下げ、顔を縦に広げたり、顔の横に髪をか...続きを見る


Small 4f5a490d 961d 4880 a9d1 cf86f683fe88
ID: 9IlrkfnF 2022/05/01

アドバイスしていただき、ありがとうございます!
最初はガガッと描いてそのあと打ち込むという方法、参考にさせていただいきます!
二色打ってから中間色を付ける方法も、グラデーションが苦手なので助かります!
FFなどの参考資料とドット絵がある著名な作品を参考にするのも、とても勉強になりそうですね。確かに講座ばかりではなくドット絵の実物をもう少し注視するべきだったかもしれません。私もFF6とかが好きなので、だからこそ参考にするべきでしたね。
1ドット変えれば全ての印象が変わるドット絵は打つのが大変ですが、この特性も含めて打っていて楽しいですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...