創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: oL0VfWJp2022/05/13

地元の同人誌即売会にサークル参加してみたい! ずっとコスで活動...

地元の同人誌即売会にサークル参加してみたい!
ずっとコスで活動していましたが、今のジャンルで初めて同人誌を作り、赤豚さんのオンリーに何度か参加しました。
この夏に地元で自粛していた同人誌即売会(コスあり)がありますが、今まではコス参加しかしたことがなく、サークル参加は未経験です。

地元のイベントはオールジャンルと旬ジャンルのプチオンリーがあり、自ジャンルは今まで、参加したところで立ち止まってもらえる可能性も少ないです。
でも少しでも地元で自ジャンルを広めたい!
あと既刊の在庫が捌けたらいいなという下心も有ります。

でも狭い地方都市でずっとコス参加していたので、行けば知り合いがたくさんいるという感じです。
元々顔を知っていて健全に付き合ってきた人たちに、成人向けを描いているというのを知られたくない…!
興味本位で手にとって影で嘲笑されたり…しないと思うけど、そもそも興味ないジャンルのスペースに来ないと思うけど!
私はコスネームとペンネームが別なので、スペース前にさえ来られなければわからないと思います。
手にとってもらって自ジャンルを広めたい気持ちと、エロを見られたくない気持ちです。全年齢の本もない!
コスしてスペースに居るのも絶対楽しい!でも知り合いにエロ本を見られたくない!

コスから本作りに転向された方、どうしてるか教えて欲しい!
お友達に成人向けの本を見せた時の反応とか、どうですか!?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qOBlZS9A 2022/05/13

私も恥ずかしくて、コス売り子として代わりに参加してるふりをしましたw

ID: トピ主 2022/05/13

元々知ってる人に見られるの、ちょっと恥ずかしいですよねw
売り子のフリいいですね!
コスネームとペンネーム違うからそれでもいいのかな!?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル移動しました。 フォロワー数150人の弱小ですが前のアカウントはマイナーカプ(言い方が悪かったら申し訳ご...

有償依頼のクオリティについて、みなさんの経験や意識をお聞きしたいです 3000円のリクエストと1万円のリクエスト...

描きたい漫画を「本」か「Web」どちらで公開するのが最善かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします 「...

こんにちは、小川千恵子(おがわ ちえこ)と申します。 東京と大阪の出張サービスを紹介している案内人です。 性格...

4桁フォロワー垢から万垢になるには ・大規模長寿ジャンル固定二次創作 ・受け固定、攻め違いカプ雑食(どのカ...

LINE:JAV779(返信がなかったら、サイトで探してね!) Telegram:@Japan72 Gleez...

HNがキャラの口癖と被っていて、その二次創作者がセリフ内で口癖(HN)を使っているのを見たらどう思いますか?(気に...

フォロワー数20、ジャンル内交流ほぼなしでのサークル参加について 質問をご覧いただきありがとうございます。 ...

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...