創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DQw27XIT2022/05/19

創作者さんもROMさんも、同ジャンルやCPの作品を見たいと思った...

創作者さんもROMさんも、同ジャンルやCPの作品を見たいと思った場合どこで作品を見ることが一番多いでしょうか?

A、Twitterでフォローしている人の作品、もしくは流れてくるものだけを見る
B、Twitter内の検索機能で探す
C、pixivで探す
D、その他SNSで探す
E、サーチなどで個人サイトを探す
F、検索エンジン(グー○ルやヤ○ーなど)で探す

上記の中で最も当てはまる方法を教えて頂きたいです(例 A>B>C などの書き方でお願いします)
上記以外の方法、そもそも他人の作品を見ないなどあれば教えて頂ければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Syqt2HLU 2022/05/19

B>A>D>CでEFはほとんどやりません

ID: Jk8GvNj9 2022/05/19

C>A>>E>>>>D>Bかな
Fはそういう方法で探したことがないので上にいれるとしてもB>>>Fぐらい
支部だとツイ垢が鍵とか既に消されていても残っていたり、もう手に入らない再録がある可能性もあるのでジャンルハマりたてなら尚更真っ先に見る
Bは「ABって地雷なんだよね」とか「ABよりCBの方が好き」のように余計な呟きも目に入る可能性もあるので使わないです

ID: tIyRDs6U 2022/05/20

イラストにはきょうみがなくて、ストーリー性のあるものを読みたいので、C一択。

ID: 3t1XGBqk 2022/05/20

C>B>F>DE>>>A
検索頻度の高さで並べるとこうですねー
オンリーワンカプなので何も見つからないのがネックです

ID: D8HnKL1G 2022/05/20

C>A>Bです(他は見てません)
AとBは見たくないものが目に入ってきたりするので、やっぱり支部が一番見やすいです。

ID: oGQtlWnC 2022/05/20

C>>A>>DE>>>>BF(ほぼしない)です。
・近年のジャンルならpixivを探せばほぼ見つかるのでメインで使う
・TLで流れてきた好きな作風の人はフォローして見る
・その他の投稿サイトは求める作風の傾向によるが時々使う
・昔からのジャンルを探すときは時々個人サイト用のサーチも使う
・Twitter検索はアンチに被弾しそうなので使いたくない
・検索エンジンで二次創作を探そうとする発想がなかった
という感じです。

ID: 4Il9zGHd 2022/05/20

C>A>Bでその他はほとんどしません
やはりpixivが一番探しやすい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...