創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uOmyvbxh2022/05/20

みなさんはいいね数が多い作品を見ると魅力的に感じますか? 同じ...

みなさんはいいね数が多い作品を見ると魅力的に感じますか?
同じクオリティ、画力でもいいねが多い方が惹かれるものなのでしょうか。

例として挙げると、
いいねが多い作品を見たら自然と自分もじっくり見たり、いいねを押しがち。逆に少ないとスルーしてしまうなど、
自分の審美眼より先にいいねの数に目がいってしまいフィルターを通してみてしまうことはあるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0GmRfETJ 2022/05/20

審美眼にフィルターかけるというかいいね少ない作品はまず見てみようかなって思わないだけ
いいねが多い=良いものだと思うわけじゃない

ID: jKeMrAdh 2022/05/20

まだ発掘されていないけど素敵な作品を作る方って結構居ます
なのであまり数字は判断しませんね
全然評価されていなくても自分が良いと思ったらいいねRTします!

ID: htMJrpIc 2022/05/20

いいねの数で評価が変わることはない。

「こんなにいいのに何で少ないの?!」とか逆に「イマイチだと思うけどめっちゃいいねついてるな…こういうのみんな好きなんだな…」みたいなフィルターはかかっちゃうかな。

ID: c2XQvdFr 2022/05/20

1000とか2000レベルなら自分の見る目を信じますが、自分はそんなにいいと思わない作品が3万とか5万いいねついてたら「きっとこれは魅力的なんだろう」と思い、いいところを探そうと見たりしますね…
いいと思ったのにいいね少ないと、「なんで?」とは思うかもしれないけど好きならいいねします

ID: gD9mvhw1 2022/05/20

以前話題になったけど自分の判断じゃなくていいねやブクマが多いものにしか反応したくないそれしか良いと思えないブランド思考層はいる
少ない内はスルーして、スルーした作品がバズると反応するという全く意味のわからない層が
行列の出来ている店は美味しくて出来てない店は不味いという感覚ね
だからトピ主の言う様に評価でフィルターかかって左右されるのはよくあるしむしろそればかりだと思う

ID: kNJsVO2A 2022/05/20

いいねが多いと、見てみようって気になるよね。
作品を見るきっかけになるんだよ。
お!いいね多い!見てみよ→へ〜面白いな!さすが!いいね沢山ついてる作品なだけあるわ!→私もいいねしよ!みたいな。

ID: MtDOVpSU 2022/05/20

人気な作品、周りが絶賛している作品が自分の好みに合うとは限りません。
高く評価されているけど、その作品が自分には合わなかったことは何度もあります。

ID: o9CbmAgt 2022/05/20

自分も創作をしているので同じ絵がいいね数によってよく見えたり悪く見えたりすることはない。
自分はあまり興味が惹かれなかったものにいいねが多くついていると、その理由はなんだろうとは考える。

見る側の立場として、時間は有限なので、漫画や小説などをいいね数を頼りにして読む\読まないの選択をすることは多くある。
レビューの多い商品から買うものを選ぶのと同じ。

ID: N5pzZbSi 2022/05/20

ない。
自分の好みに合うかどうかが全てです。

ID: 7aEiRbr2 2022/05/20

いいねがいいねを呼ぶのは実際あると、ツイッター絵描きやってる身からするとすごく感じる。
自分はいいね多い作品は見ます。人気の作品を見てこういう傾向がウケるんだなという参考にするためで、実際その作品をいいと思うかどうか、いいねするかどうかは別の話です。

ID: fkphM4zv 2022/05/20

一定以上の実力があれば素直に見るし、そうでもなければ、交流の上手な人なんだなぁ〜と思う。
Twitterだけじゃなくて、支部でもそう。多少は影響あるみたいだし。
ブクマ的なものは実力、交流、運の3点が微妙に絡み合って出てくる数字だよね。上手い下手、面白い面白くない、は目安にはなるけど、盲目的に信じることはしない。
でも皆と同じ話題で楽しく騒ぎたいなら乗ってみるのはいいと思う。

ID: OC9nioPd 2022/05/20

いいねとブクマの多いものしか反応したくないって人もいる数でしか判断できない絵のこと何もわからない人が

ID: HE8GAash 2022/05/20

いいね数少なくて素敵な作品に出会えたら「みんな知らないけどめっちゃいいの見つけた!」って嬉しくなる
いいね多いからって自分の好みに刺さる訳じゃないし…
絵はぱっと見で判断できるからいいけど、小説ならいいね数多いと読んでみようかなって思うかも?
ただ、今までのいいね数多いから良かった率はそんなに高くないです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

現在のフォロワー限定ってあまりフォロワー伸びなくないですか? そもそもポストがR18とか記載してあるとおすすめに...

最近気になるとあるイラストレーターさんについて 最近Xでちょくちょく名前をお見かけするイラストレーターさんがいま...

プラ板でアクキーを作って売っても大丈夫でしょうか。ハンドメイドで明らかにバラツキが多いグッズを頒布している例を見た...

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...

二次創作で長編漫画を書き慣れている方にお聞きしたいです。 私は深く考えすぎる性格で、1、2枚の漫画ならまだい...