許容範囲が狭くなってしまって困っています。いつも好みのカプや作風...
許容範囲が狭くなってしまって困っています。いつも好みのカプや作風はあれど、まあまあなんでも楽しむ守備範囲広めのオタクでした。
最近とあるジャンルのAB(BLカプ)にドハマリしたのですが、今回長いオタク人生で初めて逆カプ、リバ、受け違いがとても苦手になってしまい困っています。
元々このジャンルにハマったのは流れてきたAC(男女カプ)の二次創作をたまたま見かけて興味が出たことがきっかけです。そこから原作に触れたのですが、ハマりたての頃はACを見ていたのものの、今や受け違いのACもとても苦手です。過去に自分が興味を持って目にしていたAC二次創作を思い出しては自分でダメージを受けるほど重症です。
AとBはどちらも人気キャラで、2人に関連するカプはとても多いです。特に男女カプでもあるACは、くっついてこそいませんが公式供給もたまにあります。
受けBがA以外に攻めたりするカプはまだかろうじて見られますが、攻めAに関するカプがAB以外一切受け付けられなくなってしまいました。
今までこんなに他カプを苦手になったことがないのですが、他カプに文句や愚痴を言いたいわけではなく自衛だけで済ませたいので、苦手カプがある方の上手い自衛方法(避け方)、メンタルの切り替え方法、オススメのツイッタークライアント、その他なにかあれば教えていただけると嬉しいです。ちなみに最近はマイナス検索を使ってpixivを検索しても、ホーム画面で逆をオススメされて撃沈したのでホームに行かないようにしています。
みんなのコメント
Twitterでは検索せずに支部のタグ完全一致だけ見るのが一番穏やかな気がする Twitterは結構ガバだから何でも拾うよ
Twitter検索確かにあまり上手く機能しないですよね。
支部に検索オプションがあることに気がついていなかったので、さっきタグ完全一致試してきました!これで少なくともABAとかBAB等のリバは自衛できる気がします。ありがとうございます。
ミュート(ワード、アカウント)使ってます。ちょっとつらいですが、ミュートワードをくぐり抜けてきたやつをミュートするとだいぶ減ります。
支部は最近気づいたのですが、小説カテゴリのホーム(スマホ、ブラウザ版)だとオリジナル人気作品が出てくるみたいなので、そっちをブクマしてます。私もホームで何回も撃沈してるので、ホームに検索ワード以外のオススメを出さない方法知りたい...。
ミュートワード潜り抜けて来たのをミュートする苦労お察しします…。
現状自分のプロフ画面をブクマしているんですが、小説カテゴリだとオリジナル人気作品出てくるんですね、初めて知りました。
ホーム画面、絶対ブクマしたことのないのになんで苦手カプを自信満々にオススメしてくるんですかね…?他の人が関連してブクマしてたとしても自分はブクマしてないのを汲んで欲しいですね…。
Pixivは中国向けの外部アプリで閲覧するのをおすすめします。androidだとPixezだとミュートが標準装備です。