他のSNSには投稿せずTwitterでしか投稿しない人に質問です...
他のSNSには投稿せずTwitterでしか投稿しない人に質問です。
なぜTwitterのみで活動しているのでしょうか?
絵の倉庫的に支部とか使用しない理由などありますか?
(例の件はおいといての話です。)
私は両方やっていますが、Twitterよりpixivで評価が著しく少ないのであまり熱心に利用はしていません。
みんなのコメント
Twitterは伸びなくても壁打ちだし…って自分を慰められるけど支部はガッツリ数字が出ちゃうし周りと比べて落ち込むから
我ながら小せえなと思うけどモチベーション維持に必要なことなんだ…
そこまでがっつり活動するつもりもなくて、手軽だからですかね…紙にするつもりもないし。
pixi●の錚々たる作品に自分の作品が連なるとは思えないし。
あ、あと字書きなので縦書きが良かったというのもあります。
文書メーカーで作ったものをイラストで投稿するのは自分的にはしたくなくて…とかですね…
ポジティブな理由だと、職人気質で何十枚と数描く人はpixivに掲載することでタグのかなりの割合を占めちゃうしかといってどのへんのタイミングでまとめたらいいか考えるのもめんどくさいからTwitterに投げ続ける!って人をたまに見かけます。
見られたくない相手や関わりたくない相手を無制限でブロック出来るからですねー
自カプ少ない系のツイートする人とか勘違い脳直発言で村を燃やす人とかに読まれたくないので見つけ次第ブロックしまくってます
広告が邪魔だから(閲覧側の広告が消せない)
アカウント管理を増やしたくないから
以前は無断転載の宝庫になっていたから
ツイッターのほうが拡散力あるから
長編や短編まとめは本にしてしまうから