創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yuSoqzvt2022/06/02

最近ここ(cremu)のトピで三次創作というものを知ったのですが...

最近ここ(cremu)のトピで三次創作というものを知ったのですが、少し気になった事があるので質問させてください。協力して下さると嬉しいです。

三次創作【された】方への質問になります。

・質問内容
①三次創作は嬉しいのか、それとも迷惑なのか。
②事前報告、事後報告だったのか。
③された作品へのリアクションはするのか。

についてです。
類似トピを探しては見たのですが、最終更新から時間が過ぎているのでトピ立てしました。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: TRP0klVO 2022/06/02

①嬉しかった
②事後報告
③リアクションした

です。
あくまで私の場合は、ですので事前報告はした方がいいと思います……

ID: KEdFyusX 2022/06/02

字書きです。

1.ifストーリー、後日談、イラスト化、漫画化してもらったことありますが全部めちゃめちゃ嬉しい。

2.事前の方もいますが、事後報告が多いです。前後問わず報告してもらえれば三次創作OKと日々公言してます。

3.TwitterならリプしてRTといいねします。

ID: f9dtOWwS 2022/06/02

前提として原作内で容姿が設定されていないために、キャラ×オリジナルデザインな原作キャラな特殊界隈での話です。

①三次創作は嬉しいのか、それとも迷惑なのか。
私はどんな技量の方からでも私は嬉しいです。自創作?のことを考えてくれたその時間がありがたいです。

②事前報告、事後報告だったのか。
私はなぜか事後報告ばかりですねー。
作品を急に送られたり浮上したらTLにそっと流されるって感じです。(気づかなくて後日リプライをもらうこともあります)
でもこれは普段から描いてもらったものを自慢したり喜んでる姿を見ているので、相手も送りやすいんだと思います。

③された作品へのリアクショ...続きを見る

ID: 8W5hGHkE 2022/06/02

①迷惑
②事後報告
③DMに直接送りつけるから感想書かざるを得なかった

嫌々ながら交流してる手前一回良いよって言ったら何回も送りつけて来るし迷惑極まりない。
事後報告とか一番やめてほしいです。やりたい人同士でやってくれ。

ID: w9U0mVid 2022/06/02

1.嬉しいけどトラブルの元にもなるので複雑。
2.事前報告
3.上記を踏まえて、どこにも公開せずこっそり私にだけ送ってもらった。
リアクションはDMで念入りかつ丁寧な感想文を送った。

もし事後報告で公開アカウントでご開帳されたら、申し訳ないけど見なかったふりすると思います。
もしもトラブルになったとき、反応した痕跡がなければ気付いてなかったとしらばっくれられるので。

ID: bokmBQSY 2022/06/02

①事前報告だったので、していいですか?と聞かれたときは嬉しかったし快諾しました
②事前
③出来上がった本をもらった時にお礼は言いましたが感想などは送っていません

三次創作の話を申し出てもらった時は本当嬉しかったのですが、全年齢として楽しんでるネタだったものを年齢制限付きの三次創作されたので(事前報告時にこの部分は言及なし)完成品を素直に喜べませんでした……

ID: hRV0x7Hv 2022/06/02

>①三次創作は嬉しいのか、それとも迷惑なのか。
嬉しい派です。

>②事前報告、事後報告だったのか。
報告はありませんでした。
事前許可みたいなことは必要ないけど、派生作品として楽しみたいので「勝手にですが三次創作を描かせて頂きました」的な内容でも良いのでメッセージは欲しい。
または、作中ないしキャプションで引用元として記載は欲しい。
(私のケースはメッセージも記載もなかったです。)

>③された作品へのリアクションはするのか。
気がつけばします。
同系統が好みであることに変わりないので、割りと好意的であることがほとんどです。
 
 
これは蛇足というか重箱の隅...続きを見る

ID: NQhcdS1H 2022/06/02

①嬉しい
②事後報告、またはなし
③見つけたらする 事後報告ないとやりようもない

ID: KzQbv1iN 2022/06/02

①嬉しいけどクレジットは絶対。
ない上に公開垢でアップして「こんな話書きましたー!」ははたから見てただのネタパク。
②事前が9割
ラフ落書きは事後だったけど内輪非公開絵チャ内なので気にならなかった
Rがつく三次の事後は火種になりそう。解釈違いも。
③手短に反応する
その人が描きたくて描いたものだから深入りしない。
ただ、プロセスを踏んで書いてくれた作品は全部嬉しい。心で悶える。

ID: dRl76YT3 2022/06/02

①事前で承諾してたら嬉しい
②事前
③します 事後はスルー

3次創作は火種の元にもなるので承諾なしに公開するのはあまり勧めません。
それを見た人がマネして承諾なしでやりだすし迷惑。

ID: bGR87dzp 2022/06/02

①とてもうれしい
②事前、事後ともにあり どちらもクレジット、引用有り
③反応する

私は絵が下手なので、他の方が絵や文章にしてくれたらとても嬉しいし、感想も送る。具現化してくれてありがとう。ただ、無断でやられたら悲しくなると思う。

ID: HEBO17uk 2022/06/02

①嬉しくない迷惑気持ち悪い
②事後報告
③表向きお礼は言うけど以後無反応かブロ解

ID: x48JzTsQ 2022/06/02

1.嬉しくない、憧れの人から言われた時も正直うわーネタ帳扱いか…と思った
2.事前報告、でも描いていいですか?じゃなくて描きますね!って感じで断る事も受け付けてない感じだった
3.しない、完全にスルーした

ID: 9EZcaduh 2022/06/03

字書きです
①嬉しい
②事前事後どちらも。クレジット引用あり
③Twitterだったらリツイートいいね、DMはお礼言う

ID: MRDLf07c 2022/06/03

①「作品」「本人の人柄」、両方に対する信頼感がある人以外は断っています
②事前に作品に対する感想の絵を描いてもいいかと打診された
UP時には当然クレジットとPixivのリンクをきちんとつけてくれた
③RTとコメントをし、DMで感想を伝えた

承諾なしはありえないと思います

ID: ADJuqK4L 2022/06/03

字書きです

①三次創作は嬉しいのか、それとも迷惑なのか。
身も蓋もない言い方になってしまいますが上手い人なら嬉しい、そうでないなら迷惑。

②事前報告、事後報告だったのか。
私の場合は状況がやや特殊で、同人誌を通販で購入したらその相手がこちらの作品を以前から読んで下さっていたそうで話の一場面を絵にしたものをお手紙に添えて下さいました。
なので事後報告の形になると思います。

③された作品へのリアクションはするのか。
メールで喜びのお礼をしました。

少数派かと思いますが、私は個人的には事前報告というか~していいか? という打診はしないでくれると助かる、という考えで...続きを見る

ID: IJpBrCDf 2022/06/03

①微妙でした。そもそも相互になって日が浅く距離の詰め方に驚いたことと、私の想定していた二次創作の背景から若干ずれていたのと、DMに送られてきて公開許可求められて断りにくかったことなどがあり、うわ…となりました。とはいえ自分の二次創作が他人に「三次創作したい」と思わせるものだったんだなと思たのでその点では良かったです
②事前にDMで作品を送ってきて公開許可を求められました。正直書く前に一度聞いて欲しかったです。時間かけて書いた作品を公開するなとは言いにくいですし…もしも事前に言われればお断りしていたと思います。
③反応しました。相互だったのでお付き合い半分ですが文章はすてきな方なので三次創作...続きを見る

ID: Ytkb09XS 2022/06/03

①迷惑とまでは言わないが嬉しくない
②事前報告というか、創作していいかの許可を求められた→許可してないのに既に投稿されていた
③反応しない、報告されたとしても読みたくない

そもそも交流したこともない相互でもない方からの申し出、かつ上記で述べた通りだったので三次創作に良い印象を抱けなくなりました
やるなら三次創作が好きな人同士でやって欲しいし、私が創作したものに基づいて創作したいなら見えないところで勝手にやって欲しい

ID: CdUaRg6w 2022/06/03

①②事前報告で嬉しかったがクレジットなしだったためネタパクされた気持ちになった
クレジットしろと言えばよかったがするのが常識と思っていたため怠った
③引用で自作の三次であることを書いたが向こうのほうが人気ものだし文章は気を付けたが嫌味やネタミに見えそうで嫌だった

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...