創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YzvxUyN12020/08/19

自分なりにかなりがんばって長編をかいたのですが、匿名ツールからの...

自分なりにかなりがんばって長編をかいたのですが、匿名ツールからの感想も、リア友からの感想も褒め言葉よりも先にけっこうなつっこみがありました。
正直かなり凹んでいます。自分の作品の悪いところはわかっているし、もうギリギリ限界まで修正してこの完成度だったので、これが自分の限界なのでしょう。
作品に対するダメ出しも自分が一番していると思います。

でも、感想でまで突っ込まれますと正直つらいです。筆を折ったりはしませんし、反省点は次に生かそうとは思っています。
ですがどうにも悲しくてつらい……
駄作でも、愛着はあるので余計です。
こんな時みなさんはどんな考え方で乗り切るか、お知恵を貸してください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n7RNKcsh 2020/08/19

頑張って書いたトピ主さんは偉いです!
外野の言うことは話半分に聞きましょう。多分みなさん読解力がバカンス中だったのです。
自分でも愛着がわく作品を書き上げる事ができる、それはもう本当にそれだけで凄いのです。トピ主さんはこれでどんな不毛のジャンルでも生きていける力を得ました。
素晴らしい!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...