創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aOioAsjx2022/06/27

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。 ツイッタ...

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。
ツイッターでもSSやイラストを投稿しているのですが、最近は絵を描く方に比重を置くようになってきました。もともとかなり遅筆なため、なかなかSSを上げられないというのもあります。
今後ツイッターでは絵を中心に投稿していきたいのですが、アカウントは分けた方がいいのでしょうか?
フォロワーさんは少なく、界隈ではほとんど認知されていないと思います。ただ、字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話を聞いて、今のアカウントはSSも乗せているのでどうしようか悩んでいます。
皆さんならアカウントはどう使い分けますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wZ8u97WV 2022/06/27

同じの人がほとんどだと思います。
逆に分けるメリットが分かりません……

ID: bcjQJw9I 2022/06/27

支部でも分けてる人がいましたが、そこはどちらでもいいと思いますよ。
ちなみに見かけた方は、それぞれ絵垢と字垢のリンク貼ってました。だから分かったともいいます。

自分ならどうするかな……そのままだと思います。
練習でアップ用、というなら鍵垢を作るかな。ある程度満足いくようになったら、まとめると思います。

ID: YHPODlAz 2022/06/27

私は絵→字でしたが、絵描きの描いた字という先入観で見られたくなかったので分けました。
最初から両刀ならそのままでも良いと思います。

ID: c8U1Qki0 2022/06/27

私だったら同じアカウントでやります。
複数アカウント運用は少し疲れるし、片方のアカウントを放置してしまってるなーと考えてしまうと思うので。

『字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない』というのは、どちらでお聞きになりましたか?(私はあまり耳にしなかったので)
ご自身の界隈でよく言われているのであれば、分けるのも手かなと思います。

どっちがやりやすい(運用・心の持ち方的に)かを想像してみるのが良いと思います。

ID: トピ主 2022/06/27

字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話は掲示板とかで見かけただけなのですが、今の界隈で両刀の人に巡り合わないので、絵と字の住み分けがきっちりされてそうだなと思って不安になりました。

こちらでご意見をいただいてみると、私が心配しすぎなだけな気になってきました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...