創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aOioAsjx2022/06/27

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。 ツイッタ...

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。
ツイッターでもSSやイラストを投稿しているのですが、最近は絵を描く方に比重を置くようになってきました。もともとかなり遅筆なため、なかなかSSを上げられないというのもあります。
今後ツイッターでは絵を中心に投稿していきたいのですが、アカウントは分けた方がいいのでしょうか?
フォロワーさんは少なく、界隈ではほとんど認知されていないと思います。ただ、字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話を聞いて、今のアカウントはSSも乗せているのでどうしようか悩んでいます。
皆さんならアカウントはどう使い分けますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wZ8u97WV 2022/06/27

同じの人がほとんどだと思います。
逆に分けるメリットが分かりません……

ID: bcjQJw9I 2022/06/27

支部でも分けてる人がいましたが、そこはどちらでもいいと思いますよ。
ちなみに見かけた方は、それぞれ絵垢と字垢のリンク貼ってました。だから分かったともいいます。

自分ならどうするかな……そのままだと思います。
練習でアップ用、というなら鍵垢を作るかな。ある程度満足いくようになったら、まとめると思います。

ID: YHPODlAz 2022/06/27

私は絵→字でしたが、絵描きの描いた字という先入観で見られたくなかったので分けました。
最初から両刀ならそのままでも良いと思います。

ID: c8U1Qki0 2022/06/27

私だったら同じアカウントでやります。
複数アカウント運用は少し疲れるし、片方のアカウントを放置してしまってるなーと考えてしまうと思うので。

『字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない』というのは、どちらでお聞きになりましたか?(私はあまり耳にしなかったので)
ご自身の界隈でよく言われているのであれば、分けるのも手かなと思います。

どっちがやりやすい(運用・心の持ち方的に)かを想像してみるのが良いと思います。

ID: トピ主 2022/06/27

字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話は掲示板とかで見かけただけなのですが、今の界隈で両刀の人に巡り合わないので、絵と字の住み分けがきっちりされてそうだなと思って不安になりました。

こちらでご意見をいただいてみると、私が心配しすぎなだけな気になってきました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...