創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aOioAsjx2022/06/27

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。 ツイッタ...

あるCPで字書きと絵描きの両刀で二次創作しています。
ツイッターでもSSやイラストを投稿しているのですが、最近は絵を描く方に比重を置くようになってきました。もともとかなり遅筆なため、なかなかSSを上げられないというのもあります。
今後ツイッターでは絵を中心に投稿していきたいのですが、アカウントは分けた方がいいのでしょうか?
フォロワーさんは少なく、界隈ではほとんど認知されていないと思います。ただ、字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話を聞いて、今のアカウントはSSも乗せているのでどうしようか悩んでいます。
皆さんならアカウントはどう使い分けますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wZ8u97WV 2022/06/27

同じの人がほとんどだと思います。
逆に分けるメリットが分かりません……

ID: bcjQJw9I 2022/06/27

支部でも分けてる人がいましたが、そこはどちらでもいいと思いますよ。
ちなみに見かけた方は、それぞれ絵垢と字垢のリンク貼ってました。だから分かったともいいます。

自分ならどうするかな……そのままだと思います。
練習でアップ用、というなら鍵垢を作るかな。ある程度満足いくようになったら、まとめると思います。

ID: YHPODlAz 2022/06/27

私は絵→字でしたが、絵描きの描いた字という先入観で見られたくなかったので分けました。
最初から両刀ならそのままでも良いと思います。

ID: c8U1Qki0 2022/06/27

私だったら同じアカウントでやります。
複数アカウント運用は少し疲れるし、片方のアカウントを放置してしまってるなーと考えてしまうと思うので。

『字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない』というのは、どちらでお聞きになりましたか?(私はあまり耳にしなかったので)
ご自身の界隈でよく言われているのであれば、分けるのも手かなと思います。

どっちがやりやすい(運用・心の持ち方的に)かを想像してみるのが良いと思います。

ID: トピ主 2022/06/27

字書きが絵に転向するのはあまり歓迎されない(逆はそうでもない)という話は掲示板とかで見かけただけなのですが、今の界隈で両刀の人に巡り合わないので、絵と字の住み分けがきっちりされてそうだなと思って不安になりました。

こちらでご意見をいただいてみると、私が心配しすぎなだけな気になってきました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...