創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SaU7EkIh2020/09/10

ここ数日悶々と推し印刷会社さんへの不安を抱えているので吐き出させ...

ここ数日悶々と推し印刷会社さんへの不安を抱えているので吐き出させてください。
この情勢下のため、はじめて書店委託通販を行う手続きをしました。(今まではイベント直参、boothで自家通販)
先日のエアブーに参加できるかどうか微妙な進捗だったので、
恐る恐る、原稿途中に新刊登録を申請し、納品日を9/13で書店に回答すると、書店さんの対応が早く早々に予約が始まりました。
うわー!?!?!と焦りつつも原稿を仕上げ、8/30の深夜に入稿
8/31の午前中には印刷会社さんから入稿受付メールがきました。
特に特殊加工のないPPありのオーソドックスな装丁で発注しました。
ただこの時私は書店に9/13納品日にしているからと
印刷所の発注書には9/12「までに」納品と記載しました。
その印刷会社さんは本来なら入稿完了から最速5営業日で印刷がおわり発送メールが来ます。(その間のステータスは分からない印刷会社さんです)
なので最速であれば先週の9/4に発送メールが来るのだろうなあと思っていましたが
9/10(木)現在、まだ発送メールはきません。
何度か問い合わせてみようかとサイトを開いてはよくある質問に
「最速で発送希望であれば最短の日付着指定にしてください
そうでなけれ納品日が近いものを優先して印刷します」
みたいなそりゃ当然ですよね〜!ということが書いてあるのを読んでは踏みとどまっています。
一方、実はその印刷会社さんはたまたま9/12〜9/14納品の通販、ウェブオンリーフェアを受け付けていたことに気づきました。
フェア適用を申請すれば印刷代割引を選ぶことができます。
しかし私はそのフェア適用可能な締切よりも早く入稿したにもかかわらず知らなかったので、割引も何も適用されず入金、入稿しています。

このままでは割引されて最速納期指定の人と割引もしてない私が印刷後回しにされ続けて同じ納品日になるのか……となんかすごく悲しくなっています。
早々に予約してくれた人の元に届けたいし
そもそも私が早く自分の本に会いたいです。

私の発送ミスが悪いのですが、私も会社員なので顧客間の公平性……とか
いつもイベント合わせ納品日指定発行だったので分からなかったのですが、他の印刷会社も納品日「〜まで」にするとこんな感じの対応になるのかな……とか
推し印刷会社さんは注文がそれほど殺到しているのでしょうか……今回はじめて3桁刷ることなったので、他の印刷会社も検討しましたが少しでも推し印刷会社さんのためになればと思って今回も頼んだのにこれでは他の印刷会社さんに発注すればよかったかな……とか

もやもや考えてしまい、やるせなくてしょんぼりしてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lsfTugmw 2020/09/10

まずはその印刷所さんに電話して問い合わせてみたらいかがでしょうか?
メールだと時間がかかるし、電話で事情を話して今どのような状況なのか、割引のことも聞いてみたほうがいいと思います。もしかしたら対応してもらえるかもしれないし、ダメだったらダメであきらめがつくでしょうし、たとえ本が無事に届いてもモヤモヤが残るぐらいなら今のうちに晴らしておくべきでしょう。

ID: iJCt0XRg 2020/09/10

脱稿お疲れ様です!

印刷所の件ですが、基本フェアは期間が決まっているかつ、自己申告性が多いので早く入稿したからといって適応されません。親切な印刷所さんだとフェア使わなくて大丈夫?と連絡をくれることもありますが…基本ないと考えていいと思います。

書店発送についても時期によって結構まちまちですが、トピ主さんは早めに入稿されているので電話で聞いてみてもいいと思いますよ。聞いたもん勝ちなので…!邪険にされることはないと思います。

そこそこいろんな印刷所さんを利用しましたが、やっぱり料金が高いとこは連絡がマメですし、安いところはそのへんのコストはカットされてますね。この機会に他の印刷所...続きを見る

ID: UIBYuw4m 2020/09/10

モヤモヤした気持ち、すごくわかります。ヤキモキするだけで疲れちゃいますよね。
グッズサークルさんに手作り品をセミオーダーした際、同じような経験をしました。結論から言うと「納品日は最短で指定する」(たとえ急ぎでなくても)。トピ主さんにお説教しているわけではなく、私も少し痛い目に遭いましたので。

私の場合は「特に指定がなければ1ヶ月程度で納品」とのことだったので、納品日は「通常通り」にしたのですが、急ぎの注文があったのか、後回しにされてしまったようです。通常納期の1ヶ月を過ぎても連絡がないので、メールで問い合わせをしました。その後も一度やんわりと催促のメールを送って、納品されたのは結局、通...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...