創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0WpGqfeT2022/07/13

創作活動していて心が折れそうになる時に、支えにしている言葉や元気...

創作活動していて心が折れそうになる時に、支えにしている言葉や元気になれる名言(迷言?)などがあれば教えてください!

例えば私は神作品に打ちのめされた時には金子みすゞ女史の「わたしと小鳥とすずと」を思い出して、あの神みたいになりたいけれども、自分にしか生み出せない作品もきっとあるはずだ……と奮い立たせています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fNgzoyna 2022/07/13

フォロワーが減るということはつまりフォロワーの濃度があがったということ

みたいなやつ

ID: ApByd3MN 2022/07/14

天才か事実よな
励まされたありがとう

ID: sCOTcNmk 2022/07/13

https://twitter.com/rootport/status/1527979222584549377?s=20&t=tz38QLJxmWVE6x-7FCOfcw
「創作者は打ったピリオドの数だけ成長する」という格言は、ガチです。

この一連のツイートです。ツリーの下まで何度も読み返してます。

ID: fNgzoyna 2022/07/13

「イチ口ーでも打率三割」、良すぎて泣きました。座右の銘にします

ID: CmwvfQqs 2022/07/13

Twitterで流れてきた「まあええわ どっかの誰かにささるやろ」
自分の需要を考えて落ち込んだ時に思い出します

ID: flASIEo5 2022/07/13

個人的に戒めにしているのが、東村アキコさんの「かくかくしかじか」で描かれていた主人公の恩師(主人公とは絵の師弟関係)の姿勢
具体的な台詞ではないけど、ひたすらに「描け、描け、描け」と、とにかく描かなければ何も見えてこないのだから徹底的に描き続けろという、身をもっての教え(亡くなる直前にも、弟子に「描け」と言い残して亡くなった)
随分昔に読んだきりだから内容自体はうろ覚えだけど、とにかくこの「描け」が強烈に心に染み込んでる
(※自分は絵の心得がない字書きだけど、こちらも自分の手で書かなければ何も進まないのは同じなので、悩む暇があれば書けと自分に命じながらひたすら字を書き綴ってる)

ID: 3gTqSrcI 2022/07/13

「つまらない映画など存在しない。どんな映画にもひときわ輝くワンカットが存在する」

「サスペリア」で有名なダリオアルジェント監督の言葉です!映画だけでなくどの創作物に当てはまると思ってます

力不足を感じ打ちひしがれそうになった時でも、自分にしか出せない輝きが必ずあるんだーと鼓舞しています

ID: SmtBOHNl 2022/07/13

「目を鍛え、手を慣らすのです。」ターシャ・テューダー。

あと、落とすかもしれない夜中にトイレに下がっていて目に入る、相田みつを「できない約束はしないことだな」は心に刺さる。

ID: IjAHromf 2022/07/13

スターウォーズ生みの親の俺の宇宙では音が鳴るんだよ ほんと好き

ID: Xbyi6OYs 2022/07/13

これいい
なんかハッとした

ID: Wa35lhsz 2022/07/13

「私は絵が下手なんですよねぇ」とプロやってる知人に軽くこぼした時に言われた「絵は上手い下手じゃなくて好きか嫌いかだけだよ」という言葉をたまに思い出します。
技術の巧拙はもちろんあるものの、見る人にとっては好きか嫌いかの方が重要だから臆することはない、という意図の励ましでした。
確かに自分も、上手い下手だけで鑑賞していないな…上手い下手は好きかどうかの後に考えてるなと気付き、それ以来、心折れそうな時にはその方の言葉とともに自分の"好き"に共感してくれる人に届けるつもりで描くことを思い出しています。

ID: NrtfBRgs 2022/07/13

『書き手としての成熟は、「自分はいつかすばらしい何かを書く(書ける)はず」という妄執から覚め、「これはまったく満足のいくものではないが、私は今ここでこの文章を最後まで書くのだ」というところから始まる』
ツイッターで知った文章ですが、とにかく描き終わらせるぞという気持ちになるので好きです。

ID: r2nPkDa7 2022/07/13

「描(書)かなくても死なない」

ID: K1gHxlaY 2022/07/13

出ない神本より出るクソ本

ID: rhzy2fM0 2022/07/14

三割打者を目指せは七割は冒険しろと言うこと。

ID: MNgnutOd 2022/07/14

こんなトピもあります
皆さんの同人にまつわる座右の銘を教えてください。
https://cremu.jp/topics/5903

ID: WMwficV0 2022/07/14

ノー◯ンのトウモロコシ畑の話も好きだな
緑の葉は燃えないんだよ、と監修の人に言われたら「私の映画では燃えるんだ」と返したってやつ

うちの二次創作、都合のいい捏造ばっかりで許されるかしらと迷った時に思い出す

ID: ungYwfOE 2022/07/14

名言じゃなく歌詞、歌なんですけど、
椎名🍎檎の 人生は夢だらけ より

『大人になってまで胸を焦がして
時めいたり傷付いたり慌ててばっかり

この世にあって欲しい物を作るよ 
小さくて慎ましくて無くなる瞬間
こんな時代じゃあ手間暇掛けようが
掛けなかろうが終いには一緒くた

きっと違いの分かる人は居ます 
そう信じて丁寧に拵えて居ましょう 』

この曲、同人創作者の曲すぎて
同人で凹んだ時必ずきいてる。
ありがとう、椎名🍎檎。

ID: i7O0w8IL 2022/07/14

横ですが気になって歌詞見ながら聞いてみたらちょっと涙がピュッと出てしまいました。頑張れそうです。いい曲を教えていただきありがとうございました!

ID: uQIs4q9c 2022/07/14

アイ○リッシュセブンから
「比べていいのは、過去と未来の自分だけ。ボクらに勝ったキミたち自身に、今日のキミたちが勝ってみせて。明日も明後日も、勝ち続ける努力をやめないで」
他人と比較して落ち込むたびに思い出します
昔よりもずっと絵が上手くなってずっと漫画がうまくなった自分のことを忘れないようにしたい

ID: vbLg57Jr 2022/07/14

ド●えもんの
「欲しいからってなんでもかんでも簡単に手に入ると思うのは考えが甘いぞ」です。
その画像待ち受けにしてたこともあります。

ちなみにくれむに初めて相談したのが二年前で当時フォロワー250人、いま五桁です。自分の作品に惚れ惚れしてます。
継続は力なりって言葉もいま実感中です…!

ID: RTmJWrIp 2022/07/14

出典は忘れちゃったんですが「私のフォロワーは厳選された少数精鋭フォロワーだから1いいねでも100いいねの価値がある」って言葉に支えられています

ID: cjDOXZ6e 2022/07/14

映○研には手を出すな!の「大半の人が細部を見なくても、私は私を救わなくちゃいけないんだ。」は時々思い出します。

ID: RaGqOyW5 2022/07/14

某所での支え(お守り)一文
返信がない状態でメッセージを多数送付した場合、禁止事項「特定のユーザーへの粘着行為」に抵触します

ID: WhcsuvF8 2022/07/14

とあるコミックエッセイで見かけた言葉。
うろ覚えですが
「絵には正解なんて無いんだから、怖がらなくていいんだよ」
です。
その作家さんの恩師から言われた言葉だそうです。

ID: ueTMxKlv 2022/07/14

「出る本はみんなえらい」
「世界は1枚のカードから始まった(遊〇王)」

ID: zWnSbYdM 2022/07/14

もっと上手くかけるはずという幻想を捨てろ。とにかく完成させるんだ。

ID: crTQ1E28 2022/07/15

うろ覚えで申し訳ないのですが、You◯ubeやられてる絵画のおじいちゃん先生の
「生涯に一枚最高の作品を描けたらいいなという気持ちで描く」がとても刺さりました
自分よりはるかに年上の白髪の男性がおっしゃる言葉にはとても説得力があり救われました

ID: 7r2sMWRj 2022/07/15

自分の才能や能力について悩むのはやめよう。そんなものは書きつづけていくうちに伸びていく。
「能力とは井戸水のようなもの」
誰のものでもないが、誰でも井戸を掘って汲み出すことができる。井戸を掘れば地下水が湧いて出てくるように、頑張って修行を続ければ能力もついてくるものだ。

ナタリー・ゴールドバーグの小説指南本から抜粋。
この本読むとやる気ゴリゴリ上がる。

ID: fxTYedbq 2022/07/15

誰かの名言というわけではないですが、原稿中は「1本でも多く線を引けば明日からの自分が助かる」「線を引き続けていればいつか終わりがくる」と思いながら作業をしています

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...