創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: R46kQYlK2022/07/23

商業作家が夢の字書きです。 ライトノベル系統ではなくサスペンス...

商業作家が夢の字書きです。
ライトノベル系統ではなくサスペンス、純文学系で一次創作をし新人賞に応募したりしています。
その傍ら、現在オン専で二次創作の夢小説を書いています。それにあたり質問です。

二次から商業デビューする絵師さん、ラノベ系統やゲームシナリオ等にスカウトされ商業デビューされた字書きさんはちらほら耳にしますが、純文学やサスペンス系ではほとんど聞いたことがない気がします。ということは、二次創作歴はあまり歓迎されないのでしょうか。徹底的にバレないようにするべきなのでしょうか。

別サイトでは顔バレの可能性あるから今のうちからオフラインのイベントは参加しない方がいいよとのアドバイスもいただき、そこまでしなきゃいけないのか…と怖いです。

私自身、一次では純愛やサスペンスを書いていますが、二次ではそういったものに加え内容のないアホエロも書くことがあります。
この場合は余計にバレないように徹底し、オン専に徹するべきなのでしょうか。

そんなに怖がるならやめておけば?と言われそうですが、キャラに愛着が湧き楽しいのは圧倒的に二次創作で、同志ができるのも同人の良さでありまだ参加したことのないイベントも参加したいと強く願っています。

ただ、自分の夢の妨げになるのならやめておくべきか…と悩んでいます。
また、二次界隈からスカウトされ商業デビューした話も聞きますがそれはあくまでラノベ系統ですよね?純文学、サスペンス系は無いのでしょうか。

バレるのが怖すぎて、あえて文体や表現を変えたり、一次創作の話の流れと被らないようにと気を遣い、本気で書けないところもあるため余計に悩ましい所です。

バレる可能性があるのか、バレないようにするのが望ましいのか、もしバレた場合純愛系はともかくアホエロはやはり好ましくないのか、私と同じような方もしくはそういった話を聞いたことがある方のご意見、
オフラインのイベントは控えた方がいいのか、
これらの点についてお聞きしたいです。

商業デビューなんてできるわけない、してから悩めば、等々のご指摘もあるかと思いますが、それは私自身が一番分かっていますのでそういったご意見は控えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6m8Fnyup 2022/07/23

べつに純文学や小説に限らず作風が異なるものの一次を目指すならバレない方がいい

二次BLやってた商業漫画家なんてごまんといるけど一次でもBLやってる人以外はまあアンチやヲチの要因になってるし「BLやってた作者の話なんか気持ち悪くて読めない」「BL作者の作った話だからこれは女向け。男は読むべきでない」みたいなレビュー、記事がドバドバ出てきて障害になる

ツイッターのトレンド欄に広告出してる大手メディアがツイステのことを「BL作者が作った女性向けゲーム」って紹介したの知らない?
ブルーピリオドがアニメ化したときも至る所で「でも原作者は二次腐描いてた腐女子なんだよな」「この本もBLでしょ」...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/23

コメントありがとうございます。やはりバレないようにすべきですよね。
バレるとしたらどういったところからバレるのでしょうか。やはりオフラインのイベントや同人仲間のリーク等でしょうか。
あまり大きなアカウントではないので飛ぶように売れたり目立つことはないと思うのですが…
徹底的にするにはイベント参加は控えるべきでしょうか。

ID: OCxHfehR 2022/07/23

二次から直接の純文学デビューは見た事ない(あっても隠してるんだと思う)けど
二次からデビューしたラノベ作家が後に一般レーベルでも本出してるのなら何度か見た事がある

ID: トピ主 2022/07/23

なるほど…ありがとうございます。

ID: CA1VDS5f 2022/07/23

誰とは言わないけど2桁年前はいた

ID: トピ主 2022/07/23

そうなんですね!
最近はやはりないのですね…

ID: Kp6Un3NA 2022/07/23

同人やっててラノベ以外で商業デビューした作家………伊藤計劃かな。
ただあの人も熱狂的な映画オタクで、二次創作出身というよりコミケの同人出身って感じ。

そもそも純文学やサスペンスは志望者が多いわりに有名作家は全く引退しない、出版枠は少ないせいで熾烈な椅子取りゲームになってる。
同人から純文学やサスペンスの商業デビューはほぼないと思うよ。
まあ、この人を絶対商業デビューさせたい!と出版社が息巻いてデビューさせた作家は森博嗣くらいしか思いつかない。

少しケースは変わるけど、紫綬褒章作家がジュブナイル向け官能小説書いてたことをデビューしてからウン10年後に明かしたという話はある。

ID: DHTmCe85 2022/07/23

一次と二次の友人を完全に分けて、自分からは絶対に喋らないようにしておけば?
特にプロ作家なんて顔出しNGが通る数少ない職業なんだから、自ら望んで存在主張しない限りバレないと思うけど……
ちなみに対人恐怖症のためサイン会も衝立を隔てて手しか見せたくない……という漫画家さんがいて、知人が愚痴を言うのを聞いたことがあります。イベントの興行側なので、頭抱えてました。でもサイン会をするかしないか、で揉めただけで、誰も無理に当人を引きずり出せとは言わなかったよ。

ID: 49koXtjp 2022/07/24

凪良ゆうさんはインタビューで漫画大好きで昔二次創作もしてましたって話していたけど、BL作品で長く活動していた人なのでさらっとした感じでした。

ID: S9ETODvN 2022/07/24

自分は専門誌・純文学系で商業しておりますが、二次創作も別名義でしてます。ただ、作風などは完全に変えて商業では一切SNSをしないでいます。バレないように、というよりも仕事と趣味を公私混同にしたくないので自分の中で切り替えています。純文学・サスペンス系でのデビューを希望されるのなら、趣味の二次創作とは別人のように切り替えて作品を書かれて、イベントには顔バレなどしたくなければ控えて通販のみとかにされた方が良いのかな、と思います。(商業決まった時に編集さんや出版社さんと話し合ってみるのも良いかもしれません)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...