創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1VOaeWAC2022/07/29

支部でよく見かける、ちゃんねる(掲示板)形式、ライン形式の文章作...

支部でよく見かける、ちゃんねる(掲示板)形式、ライン形式の文章作品の好きなところ、嫌いなところを教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GNa4PDzp 2022/07/29

前は何も考えずに気楽に読めて好きだった。
きっかけは忘れたけど、今は苦手で読まなくなったなぁ。ネタとして読み飽きたのかもしれない。

ID: G7oDWCb9 2022/07/29

ちゃんねる形式でものっすごく上手い人がいて、大好きです。
二次創作のホラー小説なのですが、普通のホラー小説の部分と、ホラーを体験してる人がスレ立てをしてスレの人たちに助けを求めるみたいな部分が交互に繰り返されます。
リアルタイムでオカルト掲示板読んでるみたいな面白さがあってその方の小説にハマってしまいました。
小説部分もとても引き込ませる文章なので上手い方なんだと思います。

ID: 8jioSwBh 2022/07/29

大体中身は同じものが多いと言うか、ワンパターンなのは苦手かも。
上の方が仰ってるような、小説への仕掛けみたいに使っているのは面白そうだと思う。

ID: Wi7VcyGC 2022/07/29

レスバがきちんとしすぎていて(物語としてとどこおりなく読めるようになっている)、キャラがぜんぶ舞台装置、ああひとりの頭で考えているんだな、が二次小説よりはっきりわかってしまうため、苦手ですね~

ID: e8Lud0T3 2022/07/29

ちゃんねる式はそもそもが古くて現代にそぐわないし、そもそも掲示板なんてやるようなキャラか?こんなことをいちいち書き込むか?するか?というところで整合性が取れていないことが多い
LINE式は古くはないが、やはりこんなこと言わないだろということが多い。絵文字顔文字に頼りきりで妙なハイテンションになりがち。そもそもLINEに該当するメッセージアプリがある世界観か?という事もある
基本的に両者ともキャラ崩壊と隣り合わせのうえに表現の幅が狭く、よほど書き手に実力がなければ稚拙な文章になる

いい所は形式がテンプレート化されていて仕様上全篇が会話劇によって出来ているので、一般的な形式の小説を読み慣...続きを見る

ID: Xji8SxKB 2022/07/29

いいところ
キャラ大崩壊原型無しレベルのギャグでもなんとなく読める
恋愛でもCP無しでもギャグや軽めの話に合う

悪いところ
シリアスがサムくて読んでられない
特に掲示板形式でのいわゆる『スレ民の反応』がきつい
クライマックスでの「どうなるんだ」「ハラハラ」「頼む!間に合ってくれ!」とかラストでの「感動した」「2人には幸せになる呪いかけた」とか冷める

ID: vMUVNtr6 2022/07/29

スレ民の部分すごくわかる。まとめブログの良スレを物語に合わせて切って貼った感が苦手なんだよね。みんながみんな、物語に都合いいレスするわけじゃないし、レスしてる人間が見えないものは冷めるなあ

ID: kg8rEez0 2022/07/29

余計な文が多くて全部無理
もっと削げるだろと思っちゃう
無理

ID: OgJF1pmM 2022/07/29

上手い人は上手いけどひと握りなのがよく分かる

ID: XMiPYBoh 2022/07/29

ちゃんねる形式苦手です。
「名無しの○○さん」とかいちいち書いてあるのが邪魔だし露骨な字数稼ぎ乙となってしまう。
ライン形式は読んだこと無いです。

ID: tGErdzIe 2022/07/29

ライン形式は画像が多いので、支部のイラストカテゴリで多く見れるジャンルもありますよ。苦手なことに変わりはありませんが。

ID: pFe5m9UO 2022/07/29

上手い・面白い作品に出合えることは滅多にない
現代ものの原作でも、掲示板やハイテンションLINEをやらなそうなキャラが当然のようにこれらサービスを使っていると、それだけでちょっと冷める
中世が原作のものだけど、ノリノリで掲示板を使っていそうなキャラだけを集めて掲示板パロをしているのは面白かった

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...