創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tE2gBj7v2020/09/29

ワンドロの主催さんにモヤモヤしています。 マイナージャンルです...

ワンドロの主催さんにモヤモヤしています。
マイナージャンルです。私はROM専ですがジャンルの人口が多くないので、書き手(絵も字も)感想専門のROMも問わずリプしあうような居心地のいいジャンルにいます。
このたびワンドロを立ち上げてくれた人がいて、何ヵ月か前からワンドロ企画が始まりました。
私も主催さんをフォローしているのですが、この主催さんがとっても感情に溢れたツイートをされる方だったんです。
当初はワンドロの情報だけだったのが、企画が始まってからは参加者が少ないと愚痴をこぼしたり、ファンの多くないキャラをけなすようなツイートをされたり、とにかく見ていられなくて、普段はこの方をミュートしています。
ワンドロで作られた垢のようで、主催さんのことは名前も知りません。ただジャンル内の知り合いでこんなツイートをする人を見たことがないので、元々の知り合いではないと思いたいです。
主催さんってジャンルを盛り上げようとする功労者で、感謝の対象ですよね。どのジャンルでもこんな感じ…ではないと思うのですが、今後の気の持ちようか、皆さんのジャンルのことを参考に教えてもらえたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MIlVWyd7 2020/09/29

ワンドロ主催もしたことがある者です。
企画もの全般そうでしょうけど「參加してくれる」のがすごく嬉しい反面、「反応がない」ととても無力感やら「やらなきゃ良かった」という後悔に襲われたりします。
特に今回はマイナージャンルとのことで、參加してくれる人もさほどいなかったんでしょうね…
マイナー故にある程度ワンドロ主催も覚悟してたとは思うんですが、マイナー故に創作者はほとんど參加してくれるんじゃないかという期待も同時にあったんだと思います。
その期待が裏切られてしまって、次第に界隈の創作者やジャンル自体に裏切られたような気の持ちようになってしまうのは残念ながら「わかる…」って頷いてしまいました...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/04

コメントありがとうございます。
主催をされた側の視点でとても参考になりました。

確かに自分の時間を使ってジャンルを盛り上げようと動いてくださった方に対して反応が薄くては、本当にジャンルを盛り上げる気があるのかと周囲に懐疑的になったりやきもきしたりも自然な反応と思えます。
自発的に動いてくださってる方なので、もう少し事務的に…と思うのも、こちらの押し付けになりますから、今後は応援はしつつちょっと離れた位置から見守っていきたいと思います。
本当に、ちょっとお気持ちが多めなのだけ押さえて頂いたらめちゃめちゃありがたい存在なのですが…。

ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...