ID: 0a4RdWuF2020/09/29
        
          
      今までピクシブのみで活動していましたが、同人誌の宣伝にツイッター...
今までピクシブのみで活動していましたが、同人誌の宣伝にツイッターを始めてみたいと思うようになりました。
誰かをフォローしたりフォローバックせず、あくまで本の宣伝や気が向いたときに作品をアップする、壁打ちスタイル?で使いたいのですが、すでにピクシブで一定の方々と交流ができてしまっています。
相手を不快にさせずに自分のやり方を理解していただくにはどうするのがベターでしょうか。
正直に、告知専用になります、フォローバックやRTは致しませんなどと記した場合角が立たないでしょうか。
アドバイスをお聞きしたいです。
          
            1ページ目(1ページ中)
          
          
            
          
          
            
          
        
      
          
            
            最下部のコメントへ移動
          
      
        みんなのコメント
                  
                       ID: biQOwuav
                  
                  2020/09/29
                
              「告知専用」と名言しても、特に角は立たないと思います。
むしろそういう方もよく見かけますし、私の好きな作家さん達も、フォローは0のままイラストと告知だけを淡々と載せているので。
                    
                         ID: DUmAoiZ4
                    
                    2020/09/29
                  
                けっこう多いものなんですね。人様のTwitterを見ないのでよくわかりませんでした。
参考になります、ご回答ありがとうございました(^^)
          
            1ページ目(1ページ中)
          
          
            
          
          
            
          
        
      