創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2PQtbl8d2020/10/03

Twitterだと人との距離感が近すぎる感じがして扱いづらいです...

Twitterだと人との距離感が近すぎる感じがして扱いづらいです。そこでインスタかTumblrで絵を上げようと思うのですが、二次創作や落書き程度のものが上げやすいのはどちらですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: jbYloZgp 2020/10/03

私は両方使っておりますが、Instagramの方が反応来ます!ただ、どちらもTwitterよりもかなり見てもらえる数や反応が少なくなってしまうので、評価がどうしても気になってしまう場合は最初のうちはTwitterと併用しておくと気が楽です。交流が負担なのでしたら、多忙の為低浮上となります。通知に気が付かない場合があります。と、プロフに書いて気づいてないフリしておきましょう。Instagramもやってます。こちらの方が更新は早めです。と書いておくと良いかもしれません。

ID: I2n6sv3h 2020/10/04

インスタはわかりませんが、Tumblrを個人サイトとして利用しています。
上げやすさ、がどういう要素に掛かっているかにもよりますが、投稿に対する特徴を上げてみますね。

二次創作やラクガキやラフのイラストは上がっています。
反応はTwitterよりは少ないです。ジャンルによるかもですが、反応してくれるのはほぼ海外の方です。
海外の方は気に入れば片っ端から絵を掘り起こしていいねしてくれたり、リブログというリツイート機能で自身のTumblrにて紹介してくれます。
ただコメントを直に貰うことは今までないです。リブログ先でmy favoriteなどのタグをつけてくれることはあります。(引用...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

【緊急】ジサツを今夜すると褒めのかしている人がいるのですが、どうしたら止められますか?「完全拒絶」でX検索すると出...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...

2015年の初期から毎日欠かさずクレムに常駐しています

参加サークルの少ないCPオンリーどう思いますか? 原作完結済み、人が少なくなって久しいジャンルにいます。 ...

男性向けエロ漫画(一次創作)を描いてるけど、二次創作BL漫画を描きたい。 普段は一次創作の男性向けエロ漫...

二次創作のイラスト本とかイラストのネップリってどう思う? 私はそういうのは原作のものが欲しいし、イラスト本は色の...