創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hNVgbG7k2022/09/17

ペルソナ設定を意識してSNSアカウント運用されている方、どんなこ...

ペルソナ設定を意識してSNSアカウント運用されている方、どんなことを気をつけていますか?
新ジャンルに移行したのをきっかけに、気まま運用ではなく見られたい像を意識してtwitter運用中です。
推しカプや好き作家さんへの愛を猿のように叫びたい気持ちを抑えるのがなかなか大変だなと痛感しています。
同じようにペルソナやセルフイメージの設定を意識して運用している方に
・見られたい像
・気をつけている事(自我を出さない、自我は程よく出す、テンション上げない、反応は時々する、ROM垢作って叫んでる…など)
・困っていること(気軽に呟けなくて窮屈になった…など)
・得られた成果(神扱いされた、前ジャンルよりファンが増えた…など)
などをぜひ聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EwiGWgj2 2022/09/17

・見られたい像⇒
いつも楽しそうにしている
強そう(解釈もメンタルも)
承認欲求に振り回されていなさそう
近寄り難く見えるけど実際話してみるとめちゃくちゃ気さくな人

・気をつけている事⇒
厳選フォロー(安易にフォロバして交友関係を広げない)
好きなものや萌えるものの話をたくさんする
自カプや原作・界隈に対してネガティブなツイートはしない
ネガティブな発言をする場合は絶対に形に残らないように直接話すか通話アプリでする
匿名ツールへの返信はテンション高め&気さくに
良いなと思ったものには相互・片思い・片思われに関係なくRTしたりリプやリプ返をする
逆に良いなと思わないも...続きを見る

4 ID: トピ主 2022/09/20

とても丁寧にコメントありがとうございます!
計画的にアカウント運用されていて凄いです。
こういう方が自界隈にいたらTLも明るくなっていいなあ…と思います。
コメ主さんほど器用にできていないと思いますが、TLでの振る舞いは私が今目指そうとしている像に近いので大変参考になります!
見え方は大事ですね。表に出るもの、残るものは気をつけないとなと改めて思いました。
本音を話せる相手というのも共感しかないです。。どこか吐き出せる場所がないと無理ですね。
得られた結果もとても興味深かったです。
最後の人間らしい一文にホッとしてしまいましたが、きっとフォロワーの皆さんは全然気づいていないでしょ...続きを見る

3 ID: tcZ1GIwW 2022/09/18

・見られたい像
常識のある人、フォロワーに平等に接する人

・気をつけている事
言葉遣いやマナーに気をつける、個人情報を一切発信しない、特定の人と表で仲良くしない、見知らぬ方からのリプやDMにも、一回は必ず丁寧に返信する(返信が大変な時はリプとDMを閉じる)

・困っていること
自我薄めで、敬語を崩さないということもあり、多くの方と一線を引いている状態で、孤独を感じやすい

・得られた成果
荒らされたり、悪口を見かけたりしたことはない
ジャンルの人間関係に何が起こっていようが、知らないふりができる、自分のペースで生きられる
体感、気軽にフォローしてもらえていると思う
...続きを見る

5 ID: トピ主 2022/09/20

コメントくださりありがとうございます!
見知らぬ人からのリプ・DMにも一回は丁寧に返事、というのが興味深かったです。
文面から壁打ち運用でしょうか。ジャンルに何が起きようがマイペースを貫ける良さは大きいですよね。
孤独を感じやすいというのは共感できます。。
なんとなくですが創作側からも密かに憧れられていそうな方だなあと想像しました!
大変参考になりました。ありがとうございました。

6 ID: 5ZtKVf0z 2022/09/20

愛を猿のように叫びたいのが本音なら、心が赴くままにそうした上で同志に崇められる方が幸せにも思う

いつか化けの皮は剥がれてしまうものだしね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...

自家通販で買った本に家の匂いとか付いてたことありますか? 現在少部数しか出していないため自家通販でやっているので...

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...