創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9iPC3aS82022/09/29

ジャンルごとにTwitter垢をたくさん使い分けている人達は、新...

ジャンルごとにTwitter垢をたくさん使い分けている人達は、新しいジャンル垢を作るたびにその垢用のメアドを新しく取得しているのでしょうか?
メアドってそんなにたくさん作れるのでしょうか。そしてログイン時にどのメアドとパスワードで登録しているか覚えていられるものなのでしょうか?

多ジャンル垢使い分けの皆さんがどうされているのか知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RDg0cnwL 2022/09/29

作れるし、メアドとパスはパソコンやスマホに記憶させればいちいち覚えてなくても管理はできるよ

3 ID: BPrOltyg 2022/09/29

管理アプリで確かパスワード記憶出来ますよ。
でも、実際に複垢持ってる人達は手帳に書いてたりスクショして保存してるって聞いた。

4 ID: gnBHTchy 2022/09/29

gmailのエイリアス使ってメアド増やしてパスワードはPCに記憶させてます

5 ID: JqeMWl3E 2022/09/29

自分もgmailのエイリアス使ってる

7 ID: cIPdlAwM 2022/09/29

わたしも
確か数に制限ないはずだし一瞬で増やせるよね

6 ID: 4zMkl3vE 2022/09/29

作れるよ
捨てメアドで検索したらアプリ出てくると思うけどそこでほぼワンタップで作れる
もちろんgmailとかでも作れる
メアドとパスはスマホが覚えてくれてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...