創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DtEXrb8a2022/10/01

pixiv歴を教えてください。ROM専でも創作される方でも構いま...

pixiv歴を教えてください。ROM専でも創作される方でも構いません。ちなみに私はまだ一年ほどの新人です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dmS9lu1f 2022/10/01

8年くらい!

4 ID: qQ7CAgXU 2022/10/01

12年か13年ぐらいだと思う
最古のTwitter垢がそのぐらいで同時期に始めたはずだから

5 ID: pQWDkSzg 2022/10/01

今年10周年!
昔はフィードで交流してたけど今その名前すら知ってる人いるか怪しいな

6 ID: xsZA9cuQ 2022/10/01

中学生の時からだから13年くらい
初投稿からは8年くらい

7 ID: TDZbi3YF 2022/10/01

多分ちょうど10年かな?オタク初心者のつもりだったけどそんなことなかった…

8 ID: S3o2Int0 2022/10/01

アカウントを作ったのは11年前ですがずっと放置してました
投稿するようになったのは昨年からです

9 ID: rt4eQRiO 2022/10/01

12年かな?投稿し始めたのも同時期

10 ID: p2koJEhV 2022/10/01

多分14年ぐらいかな。サービス開始当初から見てた気がする。良いねが10段階評価だった記憶がある…(いつの間にかなくなってたけど)。

11 ID: tLzwQRZB 2022/10/01

12年くらいかな。
最初の頃は、こんなのあるんだーって登録して放置してた。

12 ID: swWRB0rY 2022/10/01

全く一緒!
友だちに勧められるまま登録してしばらく放置してたけど、結局その垢をずっと使ってる

13 ID: VKQGef6W 2022/10/01

多分10年くらい?もう何年も投稿してないけどブクマ用に使ってる
でもなぜかずっとフォロー増えてる

14 ID: kj2qKsG8 2022/10/01

閲覧は12年くらい
投稿は10年くらい

15 ID: hUctujeV 2022/10/01

結構最初のほうだと思います。
IDの数字が6桁です。(今は8桁?)
小説が投稿できるようになったのを「そうなんだ~」と思って見た記憶があります。初めの頃は5000字くらいまででしたよね。3万字になった時に「すごい!」と感動しました。
最初はROM専で、初投稿は2010年でした。10段階評価も覚えています!

16 ID: bq12L65Q 2022/10/01

確認したら、七年目でした。投稿もアカウント作って割とすぐに始めてました。
別の事に夢中になって、一年半ぐらい支部を見なかった時期はありますが、今年になってからまた使うようになりました。

17 ID: RwHVTXaO 2022/10/01

初投稿2008年だったから14年かな
昔はネタ絵がよくランクに入ってて楽しかった

18 ID: トピ主 2022/10/01

皆さまコメントありがとうございます
ほとんどの方が10年前後…すごい
長い付き合いの方が多いですね
今はいろんな創作の場がありますが、なんだかんだあっても一番人集まりやすいし、ジャンル細かくて見つけやすいのが支部なのかなと思いました

19 ID: eS0PwKtV 2022/10/01

これは創作に関係ある質問?何の為に?
別に歴が長くても関係なくないか?
ちなみにサービス開始から登録してるけど、登録してるのが長くても全く意味ないよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

検索の件なのですがABカプの別名例えば3年C組で検索すると自分のとある支部作品が出てきます 3年C組タグを付けて...

女性向けより男性向けの方がパクリやトレス疑惑の問題がよく起こるのはなぜですか? 問題になる頻度が明らかに違う気が...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

漫画描きです。初めてオリジナルに挑戦してますがネームがバカ遅くて若干心が折れそうです。プロットは1日で完成したのに...

pictBLandでの部数アンケートについての質問です。 近々オフイベで同人誌を出そうと考えているのですが部数を...

オリジナル同人の完成度について相談です。 現在、ダウンロード販売用のオリジナル同人を描いているのですが、数ヶ月ほ...

大好きな夢書きさんがBLにいっちゃいそう。 ジャンルは半固定って感じで夢小説書いてくれてる夢書きさん。自分が...

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...