創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RpCaULQT2022/10/21

ラフ〜下描き〜線画〜塗りまで、一種類のブラシでこなしている方はい...

ラフ〜下描き〜線画〜塗りまで、一種類のブラシでこなしている方はいますか? (ブラシサイズはその都度変えて)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IQzGFR71 2022/10/21

厚塗りだとたまにやる

3 ID: Cagb6L8i 2022/10/21

初心者の頃は全部Gペンでやってた
クリスタの初期ブラシ

4 ID: X7DZEoza 2022/10/21

墨のなめらかで全部やってる人を知ってますが、とんでもねぇ絵馬ですよ。

5 ID: zJZKDQiy 2022/10/21

最近はクリスタの平筆でラフ〜塗りまで全部やってるな〜描きやすいし楽で・・・

6 ID: H9SkmQCu 2022/10/21

やってます。クリスタの丸ペンで全部描いてカラーもそれで仕上げます(消しゴムを使いこなします)

7 ID: SmL90NXY 2022/10/21

全部鉛筆

8 ID: 4tCJxZRd 2022/10/21

丸筆でたまにやります。ブラシサイズと不透明度は都度調整してます。

9 ID: UO6jWkh0 2022/10/21

Gペンとか丸筆とか基本のブラシで描き始めて、そのまま突き進んでしまうことはあります。あえてじゃなく気づけばって感じ
結果消しゴムで描いてるみたいなとこもある(いっぱい塗って削った方が思い通りの線になる気がする)

子どもの頃も、持ち替えるのが面倒で最初に持った画材(青色鉛筆、黒ボールペンとか)だけで最後まで描いたりしてたから、そういうたちなのかも

トピ主さんがなんでこの質問しようと思ったのかがちょっと気になりました。自分がそういうタイプってこと?

10 ID: トピ主 2022/10/21

トピ主です。
実は私はラフ、下描き、線画…とブラシを変えてしまう人間です。
自分とは逆に一本のブラシでイラスト作業なさっている方がいらっしゃるのかが気になって、質問させて頂きました。

12 ID: MjUsBPK5 2022/10/21

コメ主です、ご回答ありがとう
やってやれないことはない、というくらいで、自分も用途ごとに変えることの方が多いし、それが一般的かなと感じます

11 ID: トピ主 2022/10/21

トピ主です。
回答してくださった皆様、誠に有難うございました。
大変参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

検索の件なのですがABカプの別名例えば3年C組で検索すると自分のとある支部作品が出てきます 3年C組タグを付けて...

女性向けより男性向けの方がパクリやトレス疑惑の問題がよく起こるのはなぜですか? 問題になる頻度が明らかに違う気が...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

漫画描きです。初めてオリジナルに挑戦してますがネームがバカ遅くて若干心が折れそうです。プロットは1日で完成したのに...

pictBLandでの部数アンケートについての質問です。 近々オフイベで同人誌を出そうと考えているのですが部数を...

オリジナル同人の完成度について相談です。 現在、ダウンロード販売用のオリジナル同人を描いているのですが、数ヶ月ほ...

大好きな夢書きさんがBLにいっちゃいそう。 ジャンルは半固定って感じで夢小説書いてくれてる夢書きさん。自分が...

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...