創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RpCaULQT2022/10/21

ラフ〜下描き〜線画〜塗りまで、一種類のブラシでこなしている方はい...

ラフ〜下描き〜線画〜塗りまで、一種類のブラシでこなしている方はいますか? (ブラシサイズはその都度変えて)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IQzGFR71 2022/10/21

厚塗りだとたまにやる

3 ID: Cagb6L8i 2022/10/21

初心者の頃は全部Gペンでやってた
クリスタの初期ブラシ

4 ID: X7DZEoza 2022/10/21

墨のなめらかで全部やってる人を知ってますが、とんでもねぇ絵馬ですよ。

5 ID: zJZKDQiy 2022/10/21

最近はクリスタの平筆でラフ〜塗りまで全部やってるな〜描きやすいし楽で・・・

6 ID: H9SkmQCu 2022/10/21

やってます。クリスタの丸ペンで全部描いてカラーもそれで仕上げます(消しゴムを使いこなします)

7 ID: SmL90NXY 2022/10/21

全部鉛筆

8 ID: 4tCJxZRd 2022/10/21

丸筆でたまにやります。ブラシサイズと不透明度は都度調整してます。

9 ID: UO6jWkh0 2022/10/21

Gペンとか丸筆とか基本のブラシで描き始めて、そのまま突き進んでしまうことはあります。あえてじゃなく気づけばって感じ
結果消しゴムで描いてるみたいなとこもある(いっぱい塗って削った方が思い通りの線になる気がする)

子どもの頃も、持ち替えるのが面倒で最初に持った画材(青色鉛筆、黒ボールペンとか)だけで最後まで描いたりしてたから、そういうたちなのかも

トピ主さんがなんでこの質問しようと思ったのかがちょっと気になりました。自分がそういうタイプってこと?

10 ID: トピ主 2022/10/21

トピ主です。
実は私はラフ、下描き、線画…とブラシを変えてしまう人間です。
自分とは逆に一本のブラシでイラスト作業なさっている方がいらっしゃるのかが気になって、質問させて頂きました。

12 ID: MjUsBPK5 2022/10/21

コメ主です、ご回答ありがとう
やってやれないことはない、というくらいで、自分も用途ごとに変えることの方が多いし、それが一般的かなと感じます

11 ID: トピ主 2022/10/21

トピ主です。
回答してくださった皆様、誠に有難うございました。
大変参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式CPで流行ってる作品を教えてください 公式に動きがある、NLorBL(攻受決まってる)でお願いします ※湖...

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...