創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Bk95DfdZ2022/10/27

ホ.モ/レ.ズという言い方について 先日、もくりにて複数人...

ホ.モ/レ.ズという言い方について

先日、もくりにて複数人と通話していた時にクレイジーサイコホ.モ(レ.ズ)のキャラクターについて話題になりました。
ホ.モ/レ.ズを連呼して盛り上がっていましたが、途中で通話メンバーの1人に「差別用語なのであまり連呼しちゃダメですよ」と諭され、一気に全体の通話のテンションが下がってしまいました。
※もちろん盛り上がっていたのはキャラクターのクレイジーっぷりについてです。
以前ガ.チムチパ.ンツレスリングのことでお話ししていた時も「あまり面白がっちゃだめですよ」と同じ人に指摘されました。
最近性の問題について取り上げられることも増え軽率にネタにしてはいけないことも重々承知しているのですが、
「そんなことわかってみんな楽しんでるんだよ」と内心思っている自分もいます。
ネットスラングとして広まった言葉でもあるので性の問題ともちょっとズレるのかな?とも思っていたり…

皆様はこういった表現・話題についてどうお考えでしょうか?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

112 ID: vXIL4RQJ 2022/10/29

金カムとか94、洋画界隈にいそうな高尚ババアが好きそうな話題

113 ID: EG3kB6VA 2022/10/29

ネットスラングや不謹慎ネタ嫌いじゃないけど、ごくごく限られた付き合いが長い1人2人のリア友との会話でしか出せない
品のある性格ではないと自覚してるからボロ出さないようにジャンルの知り合いの人たちとの会話では言葉選びには気をつけてる
変なことで揉め事起こしたり目をつけられたりしたくないから「それ良くないよ」とちゃんと教えてくれる人のことはありがたいと思ってます

114 ID: LpAvTbZY 2022/10/29

言葉狩りを感じる。
最近だと かわいい が海外では差別用語になってきた記事をみたけど、理由をつけて差別用語にしたいのかね。
名前を変えても同じ意味を持つ言葉が出来るのに。

115 ID: qhpCo0jx 2022/10/29

元々無害な言葉を改めて差別用語にするのと、差別用語として長年用いられてきたものを禁じるのは違う

117 ID: U2hoxfd4 2022/10/29

言葉狩り、名前を変えても同じ意味を持つ言葉はできる、に共感します。
私は別の事で差別される属性持ちですが、その言葉を規制してほしいとは思いません。別に意味ないですから。
むしろ差別してくる人を炙り出しやすいので、そのままでいいとも思ってます。
それにトピ主さんたちは、当事者さんたちを貶めようとする文脈で使ってたわけではないのでしょう?
指摘してくる人の方が変で、関わりたくないです。

116 ID: cThWRBPm 2022/10/29

個人的には相手の方が面倒臭いタイプだなあと思う
一対一の空間ならまだしも複数人の通話でその感じだと、善意の指摘であってもノリが合わないから自分なら相手と徐々に疎遠にするしその方が相手にもストレスにならない気がする

118 ID: plvdHiBV 2022/11/01

トピずれかもしれないんですが
創作内で「ホ◯/レ◯」という単語を出すのも避けた方がいいのでしょうか
例えば、粗野で横暴なキャラクターだからといって「このホ◯野郎!」のようなセリフを言わせてしまうと、作者の倫理観を疑われてしまうのかなと
少し気になりました

119 ID: 0x8Q165h 2022/11/01

注意書きと作品内でフォローがあればよくない?
時代背景や世界観や使用場面にもよるけど、そのセリフを周りがスルーしてるとか一緒になって笑うとか、要は作中で不必要に肯定してるのはダメかもね。二次創作ならキャラヘイトに近いと思う。
肯定をよしとする世界観でも現代の価値観に沿わない表現ならそれを注意書きに入れれば、少なくとも自衛にはなるんじゃない?

122 ID: plvdHiBV 2022/11/01

時代背景が古めで、登場人物が反社会勢力に属してるような二次創作だと、蔑称と認識した上で「ホ◯」を使った方がしっくりくる場合もあり、普通に使ってもセーフのつもりでいました。
みんながみんな同じ価値観ではないから、デリケートな問題且つ、時代にそぐわない表現をどうしても使いたい場合はアナウンスをした方が良さそうですね。
「め◯ら」なども、今の時代ではそのまま使わずに言い換えますもんね。
色々と考えながら時代に合わせてやって行こうと思います。お返事ありがとうございました!

120 ID: Mn8r2me5 2022/11/01

指摘はしないけどほも・れず連呼してる人がいたら距離置くし内心引く
言い方悪いけどいわゆる教養のない色々昭和で止まっちゃってる中高年が「あの歌手はほもだ気色悪い」みたいにバカにしているのを見聞きしてきたので、ネットのノリというよりそっちのイメージだな
今周りにそういう人がいない環境だから、ほもとかれずとか連呼してる人がいたらびっくりすると思う

124 ID: orOU8nLS 2ヶ月前

米国住みだけど、レズ◯アンは差別用語ではなく本人たちが使っている正式な名称なんだが。
日本では差別用語扱いなのって、誰が広めてるわけ?
コメントに書けなくてびっくりしたわ。

125 ID: orOU8nLS 2ヶ月前

LGBTのLはなんだと思ってるの?

126 ID: ZhaQj4GU 2ヶ月前

レズ.ビアン呼びじゃなくて「レ.ズ」って呼び方の話でしょ
日本でも正式名称なら差別用語にはならないよ…

127 ID: orOU8nLS 2ヶ月前

ええ?略称だからダメとかそういうことなの?
クレムのコメント欄にはレズ◯アンも入力禁止になってるけど。
その理論だとホ◯は差別だけど、ホ◯セクシュアルといえばOKみたいなことになるじゃん。

128 ID: orOU8nLS 2ヶ月前

本当にびっくりしたから今調べたらレズ◯アンはOKで、レ◯は差別用語という扱いなんだね。こちらではそもそもレ◯って言い方しないから、略称だと差別になる?ってピンと来なかったけど、軽視されてるみたいな感じかな。
(別の差別的言い方はもちろんある)
日本の状況全然知らなかったから、なんか勉強になった。
クレムは正式名をNGワード扱いにしてるのは謎仕様だけど。

130 ID: kwKuBIT6 2ヶ月前

クレムはゲ イもだめだから、差別用語だからNGにしてるわけじゃない
単に同性愛アンチなのかも

129 ID: 8Fa2hPxu 2ヶ月前

「ネタにマジレス」って言葉をその人にあげたい

131 ID: jVopgywa 2ヶ月前

男性同性愛者や女性同性愛者の呼称のうちどれが差別的かという判定はどんどん変わっていってる過渡期だから難しいところだけど
とりあえずこのトピ文内のように
クレイジーサイコ◯◯だの盛り上がってるような雰囲気の中で連呼されてたら
ドンドンドンドンドン引きしまくってブロックするわ

132 ID: kwKuBIT6 2ヶ月前

どれが差別的かという判定、そんなに変わってないと思うけどなぁ…

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xにて厳選、壁打ちで運用をしている方に質問と相談です。なぜそうなるに至ったかという理由と、もし人になぜそうなったの...

ご祝儀いいね・ご祝儀ブクマアンケート する人しない人、それぞれ理由とともに書いて欲しいです!

自分は見たいけど界隈にウケないであろう作品って書く? 後期参入長編メインの字書きです 最初に転生現パロ・両...

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...