創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zTSXg3Yl2022/10/30

皆さん自分の書いた(描いた)二次創作読み返しますか? 私は...

皆さん自分の書いた(描いた)二次創作読み返しますか?

私は自分の妄想がめちゃくちゃ萌えるし、推しカプが私の好きなシチュエーションでめいっぱいイチャイチャラブラブしてくれるので何度でも読み返します。
私の生み出した二次創作、私に需要ありすぎ〜⁉︎と喜べる人間です。
ですが、この間同じく二次創作をしている幼馴染が「自分が書いた小説、恥ずかしくて読み返せないんだよね」と笑っていて衝撃を受けました。

幼馴染の書く小説は凄く読み易くて内容も濃いハッピーエンドが多く、私は彼女の小説のファンです。幸せいっぱい甘酸っぱい推しカプを滝に打たれる様に全身で浴びてぇ〜!って時に何度も読み返して、読み返す度に感想を送り付けているので、書いた本人は読まないのか…こんなに萌えるのに…?と吃驚しました。
ここら辺は個人の感性?によるものなので「そうなんだ⁉︎」で終わらせたのですが、割とみんな読み返すもんだと思っていたのでずっと頭に残っています。

他にも自分の過去作を読み返せない方いらっしゃるのかなと疑問に思ってここに質問を投稿しました。皆さんは読み返しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5Lostrhq 2022/10/30

中間くらいですかね。時々パラ読みするくらいです。私にとって書いている最中がもっとも話に没入できるので完成したものってもう感動が薄れているんですよね。それよりも粗探しの面が出てきてここはもう少しこうできたとかここの言葉は言い換えたいとか出てくるのでなかなか最後までは読み返せないです。

3 ID: yTnVucf4 2022/10/30

何度読んでも面白い!
でもオフで出したものは読み返せない…

4 ID: CIMqc6gU 2022/10/30

自分の場合はネタが被らないかの確認と、印刷前と後に確認の為に読み直す程度かな。そんなに何度も読み直す機会なんてあるの?

5 ID: g5wWbjqi 2022/10/30

自作を読み返したら恥ずかしさが込み上げて『捨ててぇ!!』って一回は投げ出すのですが、
再び拾って『あ〜‥この受の顔がいい感じに描けたわ〜』とか『体のパースおかしいな‥』『(色んな意味で)よく描けたな自分!』などhtr反省会をして秘密の本棚に戻してます。
なんだかんだで時が過ぎて歪な自作でも可愛い大事な作品なのは間違いないです。

6 ID: 1VLQ8BpN 2022/10/30

何度読んでも面白いと思うので読んでますね!
自分は漫画描きなのですが、ここの表情本当に笑えるなとかここいいセリフにできたな~とか
このコマの背景描くの一日かかったんだよなとか、思い出も含めて読んでます。

7 ID: PmDt2eag 2022/10/30

オフ本出したときは、『ひとり反省会』として必ず最後まで読みます。
出してからしばらく経ったあとも、思い出すと読み返します。(気に入っている話だと特に)

オンでは、書き上がったらすぐアップしてしまうタイプなので、時間をあけて数時間後に読み返して、誤字とか分かりにくい表現があったらこっそり直してます…(笑)

あまり同カプを他に書いている人がいない(または少ないか、なかなか更新されない)と、特に読み返しがちですかね…。

8 ID: AsIwU4YM 2022/10/30

広くうけるネタをかいた時は見返さないけど、自分の性癖にひたすら従ってかいたものは見返して自萌えしてる

9 ID: jrJ5Wcow 2022/10/30

文字書きですが、よく読み返します。
時間があればもっと読み返したい。
ただ、読み返すと「めちゃくちゃエモいサイコ〜!」となる時もあれば「え、文章力低すぎ...これ出した時はこんなんで良いと思ってたんか...?」と思う時もあるので常にポジティブに捉えられる訳ではない...。
(課題は文章力だと思ってるので内容自体は常に最高と思っている)

小説か漫画で違いがあるかもしれません。
友達の絵描き(絵馬)は自作品読み返せないと言ってました。

12 ID: jrJ5Wcow 2022/10/30

考えてみたら、自分は創作の動機が「こういう話が読みたい!」→「自分で書くのが手っ取り早い」なので自作品に対しても「こんな話読みたかったんだよね〜」という気持ちで、ありがたがって読める気がします。

創作の動機は人それぞれだと思いますが、「読みたい話を自分で書く」の人は自作品読み返す率高いのかな、と思います。

10 ID: KG1XP3RV 2022/10/30

もっとこうしたほうがよかったかな?という技術的な反省しつつも、ネタやキャラの切り取り方は最高〜!理想の2人〜!となります
自萌できすぎて最近は他人の作品に興味がわかなくなってしまいました(読めないわけではない)

11 ID: pPYsyWug 2022/10/30

ちょうどさっき読み直していたとこなのでタイムリーなトピ。1日一回は読んでます。
自作大好き!というよりニッチなネタが好きなので自分のしかないんですよね…このためにかいたので全然良いのですが。でも初めてかいた作品は恥ずかしくて読み直せない…!そこは幼馴染さんの感覚と似てるのかもしれません。

13 ID: hFe42dCB 2022/10/30

読み返します。
数ヶ月〜半年経ったら自分で書いた感が薄れて、しかも解釈一致の作品なので自萌えしながらウキウキ読んでます。
ついでにポジティブな感想も貰ってたら、それも併せて読んで浮かれてます。
みんな、多かれ少なかれそうだろうと思ってましたよ…

14 ID: eGRsjO4t 2022/10/30

すぐには読み返せないです
恥ずかしいし死にたくなるので……
次の本を出す前くらいに、反省点のあぶり出しをするために読み返しますね
苦労を思い返して感慨深くなったり、ミスを見つけて後悔したり、この部分は技術的に上手く描けたなと納得したり、向上心を高めるために見ます
いくら自分の最高の妄想を形にしても、描いた時点で自分の一部になるので、自分の本に萌えることはないですね……
自分の子供に恋愛感情を抱かないのと同じ感覚だと思います

15 ID: Bs1Oizk8 2022/10/30

最高に面白いし上手いからめちゃくちゃ読み返すよ~
誤字とか推敲ポイントに気付いてしまうこともあるけどそれは次回作に活かす……
そもそも自分先生の作品が読みたくて書いてるし

16 ID: lcnO1LgP 2022/10/30

絵描きだけど無理、読めない
内容に萌える前に自分の画力まだまだ未熟だな〜って思って恥ずかしくなる

17 ID: FKHfEpPR 2022/10/30

下手だなと思うこともあるけどめちゃくちゃ萌えるので何度も読み返す
またこういうの書きたいと思ってモチベも上がる

18 ID: cJ8EmULb 2022/10/30

トピ主と一緒!
自分の読みたいものがどこにもないから仕方なく書いてるクチなので、読み返すし萌え散らかってる!!
でも脱稿ほやほやはまだ記憶があるので、次の原稿が終わっているら読みます。萌えたいので!
(とんでもない誤字脱字や設定矛盾見つける時もあるので、そのときは笑い飛ばしてます)

19 ID: 1Hi3UWMv 2022/10/30

自作読めるし好きは好きだけど噛み終わったガムみたいな感じで味気なく感じちゃうことも多いんだよな
作り終わるまでに何度も頭の中で反芻するし
他人の作品はそうならんのだけど

20 ID: XwjDIBQF 2022/10/30

漫画だけど、めちゃくちゃ読み返す!
反省も多くあるけど、描きたいもの自体はいちばん自分好みのオーダーメイド作品だから最高に自分向けで最高に萌える

自分を最高な気分にするため、画力や表現力をつけられるよう日々努力してる。ついでに知らない誰かが読んで楽しんでくれたら嬉しい、みたいな。

21 ID: fYbynrZM 2022/10/30

おもしろいしめちゃくちゃ萌えるので読みます。
昔の作品は忘れた頃に読むと新鮮な気持ちで読めて最高。
でも私もオフで出したのは恥ずかしくて読めない。締切ギリギリに出したから粗がすごくて……

22 ID: ZQdl7nA9 2022/10/30

支部に投稿したやつは読み返します。

ただ本にすると急に読めなくなる。なんでだろ?

23 ID: yxgtYCr5 2022/10/30

漫画も小説もかきます。どちらもめちゃくちゃ読み返します。読みたいのにかかないと読めないから仕方なく我慢してかいてるまであります。
とくに漫画のほうでアラや絵の下手さが気になることもありますが、それでもすごく読み返します。
知人(絵描き)は「かきたいから描いてるので描けば満足するから読み返さないし感想も別に欲しくない」と言ってました。上の方でもおっしゃってる方いましたが、動機の違いは影響するかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式CPで流行ってる作品を教えてください 公式に動きがある、NLorBL(攻受決まってる)でお願いします ※湖...

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...