創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kKp3RB4Z2022/11/19

スマホで小説の同人誌を作りたい字書きです。 書き始めてまだ...

スマホで小説の同人誌を作りたい字書きです。

書き始めてまだ半年ぐらいなの字書きですが、スマホで自分用の同人誌を一冊作りたいなぁと思い、製本直送.cmさんを利用することに決めました。
P200前後の文庫本サイズです。

本文は縦式のアプリを使って一つにまとめれば良いとまでは分かったのですが
表紙で躓いてしまっています……。

製本直送.cmさんの表紙自動作成コースなら、PDFで作った本文データの最初のページと最後のページを表紙にしてくれるそうなのですが、そこで質問があります。

今まで表紙の作り方で検索をかけて、背幅計算して〜とか解像度を変えて〜とかの説明を読みましたが、そういった事を一切せずに本文と同じデータで表紙まで作って、一つのPDFファイルとして入稿すればよいのでしょうか……?

ホームページ見てもよく分からなくて、調べてもこの方法で作った方の記事が出てこなかったので、こちらで質問させていただきます。
(私の調べ方が至らなかったかもしれませんが…)

また、スマホで同人誌を作った方のお話も聞きたいです!
(どうやって表紙を作ったのか、どういったところが大変だったのか、など!)
本当、初めてのことで右も左も分かりませんが……よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n3hvX7eF 2022/11/19

>本文と同じデータで表紙まで作って、一つのPDFファイルとして入稿すればよいのでしょうか……?

そういうことです
なお、背表紙はデザインできないので真っ白になってしまいます
200ページあるならちょっともったいないかも(あそこは薄い紙の取り扱いがないので、けっこう分厚くなります……)

※ちなみに表紙作成コースでは、本文用紙とページ数を入力すれば自動で原稿サイズを出してくれます
それに従って表紙原稿を作ればいいので、他の印刷所より、いくぶん気は楽かもしれません

4 ID: トピ主 2022/11/19

質問主です。
背表紙まで考えておりませんでした…ありがとうございます!
表紙作成コースさっそく触ってみました!
背幅などのサイズが出ましたので、同人誌表紙メーカーさんなどを利用して作ってみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...