5ちゃんで晒されたり粘着された経験のある方いますか?どのような対...
5ちゃんで晒されたり粘着された経験のある方いますか?どのような対応していますか?
最近5ちゃんのジャンルヲチスレへツイートを貼られたりツイートした内容や創作物について批判的な感想の書き込みを続けてされております
炎上等はしておらず単純に有揚げ足取りやアンチがツイート内容が気に障るのだと思います
スレ住民からは歪曲したアンチの書き込みを鵜呑みにして私への軽い中傷や揶揄いの書き込みをされてしまいしんどいです
このような経験をした事がある方はどのような対応をしましたでしょうか
5ちゃんを見ないのが1番だとは分かっているのですが本格的に炎上させられてしまうのが怖くて見てしまいます
一度ロックオンされたら該当する人物が飽きるまで諦めるしかありませんか?
また開示請求も考えているのですが開示請求をした経験談やあきらめた経験談などありましたら教えてください
みんなのコメント
絶対に反応しちゃダメ。
無視よ無視。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119588234
やはり反応してはいけないですよね表面上無視を通します
気になってしまうし心労ですが、、、
リンク先参考にさせていただきます
あります。根も葉もないことを書かれたし支部やツイ垢のIDを貼られたことあります。気になる気持ちよくわかります。が、トピ主さんが何も悪いことをしていないのであれば無視一択です。
開示請求も私も考えたことありますが金銭面で難しく諦めました。
IDを貼られるなんて辛いですね、、、現状ツイートなどを転載されて嫌な気分になっているので心中お察しいたします
根も葉もない事をかかれても弁解等はしませんでしたか?
できる限り無視をしようと心がけておりますが否定したい気持ちがあり、、、
弁解などは一切してません、相手の玩具にされたくないのでツイッターでは普通を装っています。否定したい気持ちもわかります。「嘘八百並べて虚無になったりしないのかな、顔の見えない相手にムキになって書き込んで、よほど現実で満たされてないんだろうな」と頭の中で相手を憐れむのです。モヤモヤも多少気が晴れます。
相手の動向より自分が幸せになる方法を考えましょう。
返信ありがとうございます
まだジャンルを卒業したくないのでスレを見た同ジャンルやカップリングの人から風評被害を受けたくなく誤解を解きたくなってしまっておりますが我慢した方が良さそうですね、、、
自分が幸せになる方法その通りです
気をつけますありがとうございました
1年ほどずっと粘着されていますが、無視しつづけています。
今は若干名前をぼかしたりしておりますが、今後エスカレートしたり、私自身への人格批判が増えてきたら弁護士への相談を考えております。
はい、犯人はほとんど予想がついています。以前にトラブルがあった同ジャンルの字書き(とその友人)だと思われます。
トラブルと言っても、日常的なつぶやきに関して相手が突然ブロックをしてきた程度のことなのですが、
その人がブロックをして以降継続して粘着されているので、多分そうなのだろうなと……
犯人のツイッターは見られませんので状況はよくわからないのですが、毎度暇なんだなあと思います。
そうだったんですね
多少なりとも交流があった人がそんな事をしてくるなんてショックですね、、、
かくいう私も大体の目安がついていてやはり昔交流のあった方とその仲間だろうなと思っています
その方の地雷を踏んでしまい同じような地雷内容を連投され続けているので、、、
そんな方とは付き合いが早く切れて良かったと吹っ切れたいです
暇なんだなと思う前にしんどくなってしまうので
弁護士へ相談したのですが現在の書き込みの中傷具合だと開示請求が厳しいと言われてしまいました
もう少しエスカレートする事を待ちつつも犯人が飽きるのを待ちたいと思います
あります。オチられてるから気をつけた方がいいなどわざわざ毒マロも来ましたが全て無視してます。
リアルのイベントも参加してましたが特に容姿などの書き込みもなく、本当に憶測だけでおもしろければいいんだなと思っているので、最初はしんどかったですが今はどうでもよくなりました。
その毒マロ大きなお世話ですね、、、
私もリアルイベントに出てあるので容姿を確認されに来られたら嫌だなぁと思っていますが現実に凸する勇気がある住民はいなそうですね
気にしてしまい執筆活動とツイッターが怖くなっています
早くどうでもよくなりたいです、、、
ありますよ
証拠として現状保存できるモノは保存してエスカレートした時に備えています
より悪質になれば警察に相談しよう思っていたので
最近は開示請求しやすくなったと聞きますから
今度あったら開示請求してみようかなとも思っています
リプライを見ると皆さんご経験があるようで安心と言い方は失礼ですが一人ではないと勇気が出ます
私も小さな悪口でもスクショを撮っています
エスカレートがないようにお祈りししつつも犯人に罰が与えられるように願っています
ありますよ。
非常にしんどかったですが、とにかく表に出さないように毅然として活動続けてました。
特に実害はなかったので皆面白がってるだけだと思います。
個人情報が載ってしまった場合は手順踏めば該当箇所の削除ができますよ。
ご参考までに
https://ace.5ch.net/saku2ch/
そして上の方がおっしゃっている通りとにかく無視です、反応しない。
反応するとした分だけつけあがります。
その書き込みをした人は存在しない幽霊みたいなものなんだなと思いましょう。
毅然と活動が続けられて素敵です今執筆もツイッターもやる気が起きずにもんもんとしています
リンクありがとうございます
現在は個人情報などは載っておらずツイートの転載や開示請求できないレベルの悪口陰口なので書かれてしまった時に参考にさせていただきます
いっそサツガイ予告くらいしてもらえたら訴えられるのですが、、、
ジャンル内で嫌われている等も書かれてしんどいですが反応せずに今まで通り楽しく過ごしてあるふりを心がけます
ありがとうございます
ある。しかも結構昔からある界隈でシステムもしっかりしているところですら炎上があった。
勝手にしろ、と無視するしかない。
あるよ
別件で炎上した人と相互で多少交流があったので飛び火した
数人にしか送っていないお知らせDMの内容を暴露されていたのでまあこの人だろうな…という目星もついてる
そのDMの内容を深読みして完全な邪推&事実無根な誹謗中傷でいやな気分になる以外とくに実害がなかったのでスルーした
ほどなく暴露した奴もジャンルに砂かけて去り炎上した本人たちものきなみジャンル去ったのでもう叩かれることもなくなった
ああいううわさ話ってほんとに邪推につぐ邪推だけで構築されているんだなっていう勉強にはなったかな
すごい終わり方ですね!19さんは飛び火だったんですね
当事者になると掲示板の内容なんて邪推や知ったかぶりで構築されている事に気づきますよね
匿名の話は鵜呑みにしないようにしていきたいです
私の場合は叩かせる隙を見せてしまった事が少なからずあるのでその点は反省しております
あるある
マロでタレコミがあって見に行ったんだけど、無駄に長く居座ってる連中だからなのか、巧妙に法的手段を取れない書き方なんだよね
こっちはマジで悪いこと何もしてないので逆に書き込んでるほうが厨扱いされてて笑ったけど、アカウントが特定されるくらいのことは書かれてたな
実害も影響もなかったし、その後は見てない
イベント当日はちょっと凸警戒したりもしてたけど(咄嗟に録音できるようにスマホスタンバイさせてた)何もなかったのでそんなもんよ
個人情報晒されたとかじゃないなら暇人が時間を無駄に過ごしてるだけなので、念のため証拠を取りつつ(スクショではなく魚拓とPDFで取るのがおすすめ)無視が...続きを見る
具体的な方法をありがとうございます
そうなんです巧妙なんですよね、、、
5ちゃんもPDF保存ができるのですね調べてみます
26さんに実害がなくてよかったです
沢山のリプライありがとうございます
しんどいし言い訳もしたくなりますが本アカでは堪えようと思います
気づかずに楽しく過ごしているのが住人達に1番の仕返しだと思うので
今は作品投稿やツイッターが楽しくないですがジャンルと推しが好きな自分に戻れるように頑張ります
また叩かれる隙を与えたことは反省します壁打ちになろうか悩みます
10年ほど前、個人サイトで活動していた頃にあります。
まだ単独のオフ活動もするかしてないかの頃で
企画の中心になったこともない無名の存在で、ほぼ揚げ足取りでした。
考えられるのは当時流行っていた絵チャに参加した際
知り合った人に逆恨みされたのが切っ掛けだと思います。
親しい人しかいないと油断して、
苦手カプのことなどを喋ってしまったのが気に障ったのだと思います。
個人サイトでしたのでコメント・メッセージ欄を閉じて
精度高めのアクセス解析を設置、
ちょうど私生活の都合で遠征が難しくなったため数年間オン専で活動しました。
今はジャンル移動しイベントも出ていますが
あの経験...続きを見る
個人サイトだとアクセス解析が設置できるからいいですね
どこで逆恨みをされるか分からないので怖いですね、、
壁打ちが最善な気がしてきました
とにかくスルー
でも誤解や悪意によって濡れ衣を着せられてるようなことがあるなら、匿名メッセージで聞かれたことにして正直に説明する
匿名メッセージの良い利用方法ですね参考にさせていただきます
スルーは皆さんおっしゃっているので本当に大切なのでしょうね心がけますありがとうございます
ある
きっかけは創作でというよりはネトゲなんだけど、そこで仲良くしてた人が盛大にやらかして周りに飛び火しまくって自分も晒された
無関係の二次創作サイトや支部晒された上に下手だのなんだの言われ、ありもしない経歴書かれて(ニートとか引きこもりとかw)disられたり毒メッセ来たり散々。辛かったけど当時学生だったこともあって何も出来ずひたすら我慢してるうちに興味が別の対象に移って鎮火しました
元々は二次創作関係ないのに作品にまで飛び火して辛かったですね
5ちゃん住民はありもしない事を真実のように書きますよね何故なのでしょうか、、、
匿名の書き込みは信じてはいけませんね
やはりあいつらの興味が移るまで耐えなければいけないのでしょうか辛いです
スクショして未来の資産貯めてると思いながら気を晴らすのはどう?
実際に訴えるかは置いといて、その中傷がやがて慰謝料になるのねって思って過ごす。
個人サイトを晒されたんですが、IPアドレス特定できるアクセス解析入ってるんで晒した奴が簡単に分かり「ほーん」という感じでした
実害があるなと思ったら晒した奴を個人サイトにアクセスできないようにしたり
よく「ヲチスレなんて見ているのは少数」と言いますが、正確には「見ているのは多数だがスレに書き込むのは少数」ではないかなと思います
限界集落ジャンルのヲチスレでも晒されたら40人来たので(ユニークアクセス)
大きいジャンルだったら見ている人は何百何千とかでもおかしくないですね
念のため言っておくとCMS使っててadmin狙われたので自衛でアクセス解析入れてました
過疎サイトでもbotの巡回経路にハマると一日に何百と攻撃されることがあるので
解析はやはり強いですね個人サイトを作った事がなくお恥ずかしながらCMS等知らない言葉があり申し訳ありません
人数参考になりました私の場合は大きなジャンルですのでタ沢山の人に見られてしまっているのでしょうか、、、
全員が全員敵になってしまうとは思いませんが書かれる情報を鵜呑みにして知らない所で嫌われるのが怖いです
悪口を書かれることも不愉快ですが二次被害と辛いですね
しんどいです
叩かれたことあるよ今も叩かれてるかも
一度も見たことないけど教えてくれる親切なおばさん居るんだよね古いネット民が
結局そいつも書き込み犯だったけど
チラと覗いて書かれてるのは事実と確認したけど一切無視してずっと普段通りやってる
何人も敵に回したけど味方はそれ以上居るし本も売れるし大手の相互とは交流してるし、叩かれてる割にのびのび楽しんでると思う
原因はジャンル内で(自分の相互に)いじめをしてる人を糾弾したら、その互助会のおばさんに燃やされて、互助会全員で総攻撃食らった
結果はどうなるかわかっててやったから後悔してないし私に矛先向いて相互へのタゲが止んだから良かったと思ってる
言いたい事があるなら直接言えばいいのに互助会全員で匿名掲示板を使うだなんて卑怯ですね
悔やんでいないとの事お強くて素晴らしいです
叩かれても楽しめているとお聞きして勇気になりました
私も気にしないように今までのペースを崩さないように心がけます
ありがとうございます
誹謗中傷されたせいで界隈の人からフォロー外されたりブロされたりした。誹謗中傷された側が1番の被害者なはずなのに、いじめられっ子には関わらないみたいな幼稚な界隈なんだなと感じて悲しかった。
暴言にはスルーするしかない。問題になりそうな発言を証拠として集めてあまり酷いようなら開示請求するとか…
悪いことをしてないなら特に何もアクション起こさずに淡々と作品を上げていくしかないです。
大体数ヶ月で飽きてくれるけど、界隈からのイメージが悪くなってしまったり無反応なのはずっと戻らないから本当に許せないし今も荒らした奴恨んでる。
お辛い気持ちが伝わって来ます大変でしたね、、、
誹謗中傷されたことにより界隈から腫れ物扱いされ距離を置かれる辛さんかります
誰も飛び火されたくないと自衛の一環なのでしょうが切り捨てられたようで辛いですよね、、、
39さんは犯人へ開示請求等はしなかったのでしょうか
私はできるのならば開示請求をし相応の罰を受けてもらいたいと考えております
40さんは誹謗中傷する側なんですね
ふとした時に自分の行いを恥じたり後悔する瞬間はないのでしょうか?
また家族や恋人などにばれてもいいと思っていますか?
私生活が満たされていないのでしょうか
自ジャンルでも開示請求だ!って暴れた人いたんだけど、その人は自分がした迷惑行為(誹謗中傷の原因)をツイ消しとかで隠した上で、おそらく数人の書き込みを大袈裟に盛って話してた
そうすることで余計に腫れ物扱いされてたんだけど気づいてなくて…
自分が被害者だと思ってるから、叩いてる人以外の人たちの気持ちまで逆撫でするような発信したり。
悪口のせいで嫌われたわけじゃなく、その悪口にどう対処したかで悪印象になっていった
こういう事例もあるからトピ主さんは慌てず騒がず淡々と過ごした方がいいよ
開示請求や訴訟するなら黙ってする(ちらつかせておいて結局しなかったら、逆に脅迫罪で訴えられることもある...続きを見る
プロの弁護士に相談して『開示請求できるほどじゃない』と判断されたならそれは素人がどう捉えても誹謗中傷じゃないわけだし、自分の被害妄想や復讐心が多少は入ってると思った方がいい
トピ主さんの「いっそサツガイ予告くらいしてもらえたら訴えられる」って発言もちょっとどうかな
そりゃ叩く側も悪いけど、かわいそうな自分に酔ってたら人はどんどん離れていくよ
自ジャンルでも叩かれた際初動を間違え悪印象を持たれてしまった方を見たことがあります
被害者だとしても振る舞いによってますます炎上したり腫れ物扱いされるパターンもあるので気をつけようと思います
47さんやみなさんの仰る通りに表では何も触れずに匂わせたりもしないように心掛けています
ここで相談していなければ感情のままにツイートした可能性もあったので相談できてよかったです
今も5ちゃんねるに書かれているのではないかと思うと辛くなりますがなるべく見ないようにします
ありがとうございます
48さん
以前トレパク冤罪で話題になった方も冤罪をかけられた時点でフォローや相互フォローを外されイベントで数名から無視されたとnoteの記事に書かれていました
事実がどうであれ自分に延焼したら嫌だから交流を遮断する人も確かにいますね
48さんの返信を見ると40さんのように面白がって匿名で叩いてる人よりも叩かれる被害者に引いてしまうのですね
人それぞれですね、、、
書いてる方いるけど、自分も書かれてますけど本当ですか?ってマロで教えられました
全くの事実無根だったので、その時はかなりショックだったけど、落ち込んでいたら書き込みした人の思う壺なので、表では一切愚痴ってません
二度と匿名掲示板は見ないことにしてます
嫉妬されてるんだな、って思って楽しくやるしかない
5chに書かれていますよと報告してきた人が一番警戒対象
知らなくてもいいのに知らせてくる時点で読んでくれと言っているようなもん
余裕があるならジャンル外の信頼できる友人に
情報開示請求に役立ちそうな悪口だけスクショしておいてもらえると◎
見なかったことにしておいて、今まで通り面白おかしく創作していたらいつの間にか絡まれなくなったよ
結局悪口を言われていることに傷ついているこっちを見たいだけの暇な人しか書き込んでいない
5ちゃん、たまに見るけど、あんなトコで書かれてること本気にはしてないよ。
書いている側は対象に、何らかの嫉妬、やっかみの感情があるんだろうな〜、こんな便所みたいな所でコソコソ文句しか言えないなんて憐れなもんだな〜とか思いながら読んでます。
ぶっちゃけ、最悪の選択で、書く側と書かれる側のどちらがいい?と聞かれたなら、自分なら書かれる側を選びます。無視できないほど私のことに興味があるんか、こっちはなくて悪ぃな、美しすぎるって罪ね〜……くらいに思っておけばいいんじゃないですか?
そういえば、アイドルなんかは一度炎上したほうが後々まで芸能界に残りやすいんですよね。
なんか探せばポジティブになれる要素がないでもないはずだから、元気だして頑張ってー。
コメントをする