前のジャンルが焼け野原になり撤退しました。 古参の大手絵描きA...
前のジャンルが焼け野原になり撤退しました。
古参の大手絵描きAと新参の人気絵描きBがとある企画を巡って空リプで喧嘩になり、Bの互助会メンバーである新参人気字書きのCがお気持ち表明したところAがCにも空リプや裏垢で喧嘩を売るという状態になっていました。
互いの言い分は分かるのですがどちらも口調がきつく喧嘩腰で、かつ古参大手の影響力が高かったせいか炎上し最終的にはBとCが別のイベント当日にお気持ち表明をして互助会メンバーと共に撤退しました(後に戻ってきていました)
私は中立の立場で沈黙を貫いていましたが仲のいい人がお気持ち表明したりその企画の中の人に凸したり、他の相互さんが裏で沈静化に動いていたりと何だか人間関係が複雑化し、それが直接の原因ではありませんが少し面倒になり私も撤退しました。そしてそんな人が多く、一時焼け野原の状態となってしまいました。
界隈のトラブル、炎上、焼け野原でジャンルを撤退した人はいませんか?その時のお話と、どの立場だったか聞いてみたいなと思いました。
みんなのコメント
すみません、少し求められているものと違う内容かもしれませんが…公式のある発表に対して、賛成の人と反対の人がそれぞれお気持ち表明で、違う意見の相手を攻撃して、焼け野原になりました。公式や界隈に失望して去る人が多かったです。私は全面賛成とはいかずとも、公式を好きな気持ちは残ったので静観しましたが、周りに振り回されたくなくて転生、それから界隈のことは見ていません。ジャンル熱も落ちたかもしれませんが、いつかは程よく冷めるものなので、そのきっかけになっただけです。自分のペースでやっていきます。
コメントをする