創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KreRC1vQ2023/02/21

オフイベでの年齢確認について。 年齢制限のある頒布物を頒布...

オフイベでの年齢確認について。

年齢制限のある頒布物を頒布する際に、年齢確認をすると思うのですが
あなたは18歳以上ですか?と書いたシートを指でポンと押す方法(コンビニとかであるやつ)はNGでしょうか?
皆さんはどういう感じで年齢確認されてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: kfGZDoJE 2023/02/21

知り合いや明らかに成人の方以外は普通に身分証提示してもらいます。みんな取り出しやすいところに用意してるのでスムーズな印象です
トピ主の確認方法されたことないので自分だったら「ん…??」って一瞬モタついちゃいそう

4 ID: zL91pgmA 2023/02/21

それだったら「18歳以上ですか?」「はい」と口頭で確認するのと何も変わらないのでは?と思いますが……免許証を確認したくないと言うことでしょうか?私は免許証などを見せて頂いていますが、元々オフで飲み会などしている方は確認していません。

5 ID: 8GLRatXq 2023/02/21

生年月日がわかるものをご提示いただいてます
ぶっちゃけ、運転免許証にしろ健康保険証にしろ、ご本人のものかどうか判断できないよなとは思ってますが…今はマスクしてるから顔写真での確認も微妙ですし
「成人という本人申告を受けた」という体をとるための確認行動、という感じです
そういう意味では、トピ主さんのアイデアでもいいのかもという気もしますね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちょっとこれは面白すぎたっていう小説表現教えてください! トピ主は受けのオ◯ニーシーンで アレグロ。 ク...

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...