創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FHl8Z7zb2023/03/20

巨大ジャンルで二次の腐字書きを始めて一年になります。創作自体はと...

巨大ジャンルで二次の腐字書きを始めて一年になります。創作自体はとても楽しくて、自分なりの解釈を作品に詰めて公開するまでの過程も全部が楽しいです。
でも私の活動している界隈はイチャ甘ハピエンを好む方が大多数で、その中で活動当初から悲恋や別離ものを扱う私の作風が気になる方がいたらしく、先日こういったメッセージを頂きました。フェイク含む
⇒あなたの小説の内容はこの界隈の雰囲気に合わないからもっとカプ要素の強いものを書いたほうが評価に繋がる。今の流れで書いていても読まれませんよ

確かに私の作風は自界隈で受けるものではない自覚はあります。このカプが好きで一年書いているので、少しでも多くの方に読んでもらえれば嬉しいのですが、まだまだ書きたい話が沢山あるので、たとえ閲覧に繋がらなくてもウケ狙いで乗り気になれない作風変えはしたくないと思っています。

似たような経験をされた方、上記のような匿名メッセージを頂いた事のある方、どのように対処されたか教えてくださいませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: v2s5a0UR 2023/03/20

経験は無いけど大きなお世話すぎるのでスルーで良いと思う

17 ID: トピ主 2023/03/21

お返事すると全体公開になってしまうので見送ろうかと思います。レス有難うございました。

3 ID: DceBJxOF 2023/03/20

良かれのアドバイスなんだろうな
理解した上で自分の書きたいものとすりあわせていくしかないよね
アトくれた人にも余計にグチグチ思うことないですよ

18 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます、ネガティブな方へ受け取らないようにします。

4 ID: S5V0o9FI 2023/03/20

そんなはっきり言われたことはないけどジャンルスレで自分のことかなー?てのはある
主と同じように甘いイチャイチャ王道キャラ替えがきく話がウケる界隈で思いっきりグロ系の話描いた時にせっかく新規で漫画描ける人きたのにこっち系か…みたいなw
確かに評価は振るわなかったけど過去一熱心な感想をもらったしそこから固定の熱いファンがついた。笑
界隈でウケる作風って確かにあるけど自分もそうなんだけど熱心なファンは意外とつかないんだよね

19 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます。確かに万人受けする内容はスルリと入ってきやすいけど、そのまま通りすぎて後味は残りにくいように感じます。
これからも評価は期待せずに、私の作品を好きだと思ってくれる方に向けて書きたい解釈を発信していきたいです。

5 ID: kQjqIUGf 2023/03/20

直訳すると私好みの作品を書きなさいってことなので気にしなくていいよ
受け取らなかったことにしてもいいし、それでも自分は好きのものを書きますって宣言してもいいと思う

20 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます。公開でお気持ち表明をするとイチャ甘で埋め尽くされている界隈で棘が立ちそうなので、今後の作品作りをお返事に替えさせて頂こうかなと思います。

6 ID: yClPDTMF 2023/03/20

そのような匿名メッセージがきたら、自分の才能に嫉妬してる奴が匿名で何か言ってるwwwて笑ってしまいますね。

自分なら返信する時間は無駄なのでメッセージ自体はスルーしつつ、悲恋別離でブクマを稼いで見せつけてやります。

21 ID: トピ主 2023/03/21

素敵です!
私もそう思える気構えと実力を持てるように、全力で作品愛を形にしていきたいです。

7 ID: sO3xboeR 2023/03/20

界隈の流行にあわせるより
トピ主が書きたいことをかくへきですよ
きっとそんなトピ主を応援してる読み手もいるはず
みんながみんな同じである必要ないし
だったらただのコピーになってしまう

返事せずスルーでもいいけど
私は私ですみたいに言い放ってみたいかな、自分だったら

23 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます。すごく迷ったんですけど直接のお返事は見送ることにしました。
有難いことに極小数でも私を応援してくださる方もいるので、感謝しつつ流行<自分萌え
を貫いていきたいと思います。

8 ID: JICz8Swf 2023/03/20

上にも出てるけどみんなと違う特色持ってる書き手や描き手のほうが熱心なファンつくよ
自分は受けくんは儚くてかわいそうでけなげ、みたいな界隈の中で受けくんの芯の強さを強調するような作風の作品投下してる
伸び率はまあまあだけど毎回激アツ感想もらえるから一定の需要を感じる
数字もらうよりも印象に残る作品作れる方がよくない?

25 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます!
数字もらうよりも印象に残る作品作れる方が〜

この言葉すごおぉく響きました!私が創作を続ける中で目指すとするならこれだと思います。言語化して頂き有難うございました。頑張ろう…

9 ID: S5Xnt2Jp 2023/03/20

AB書くよりBA書いた方が伸びると思いますよ。絵柄もそっちの方が合うと思います。とかいうコメント貰った事ある絵描きです。キレそうでした。
言及するとどうしたって波風立つし、私はスルーしました。
もし何か言うなら「自分が好きなものを書くために創作してます〜」ぐらいなら荒れないんじゃないかな

26 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございました。
きっとあのようなメッセージを送ってこられる方なので、私の素直な気持ちを書くとどうオブラートに包もうが波風立つだろうなと感じましたので見送ることにしました。

10 ID: eutbasPH 2023/03/20

いや別にお前にコンサル頼んでないからなーとしか思わんw
激辛カレーの店にもっと甘口にしないとファミリー層にうけませんよ!お客増えないですよ!とアドバイスされてもな
激辛好きの店主が道楽でやってる店なんでおかまいなくだよ~

27 ID: トピ主 2023/03/21

なんと例えが秀逸なレス!!
その場(激辛カレー店)でそんな事言われても、場違い甚だしいのは貴方ですお客様、となりますものね…甘口が好きなら甘口出してるお店へどうぞって、笑顔で出口までお見送りしたい…モヤモヤしていた気持ちをスッキリ晴らして頂けて感謝します。

11 ID: yHMmkd89 2023/03/20

片思いが好きで、そんな話ばっかり書いてたら「いつくっついてくれるんですか?」ってコメントをいくつももらったことあります。
ずっとくっつかないんです、ごめんなさいって思ったけど、ずっと片思いのまま書いてます。

イチャ甘ハピエンがみんなに好かれるのは重々わかるんですが、書けないものは書けないです!
私にはトピ主さんの作風のほうが絶対刺さると思うので、貫いてほしいです。

28 ID: トピ主 2023/03/21

私も報われない思い大好物です!!コメ主様が自カプで書いておられたら日参で入り浸っていそうで怖いです(笑)イチャ甘ハピエンの安定感素晴らしいと思っています。けど書けない。こればかりはどうしようもない。勝手ながら心の中で握手交わさせて頂きました。安心して続けられる自分の萌道、貫きます。

12 ID: zcuNEOap 2023/03/21

そんな余計なお世話なメッセージ来るとかお疲れ様です……。
トピ主様はそのカプでその話が書きたいから書いてるのに、ありがた迷惑過ぎですね。
界隈とか気にせず、自分の思うままに愛するカプを表現するのが楽しいと思うので、トピ主様の気の向くまま愛するカプを書いて問題ないかと思います。
界隈がハピエンだからとか悲恋もの書いちゃダメなんてルールクソくらえですわよ!
ハピエンから悲恋読んでハピエン悲恋の甘辛を延々と読む幸せを楽しむ読者だっているので、推しカプの小説はバリエーションがあればあるほど幸せだって思います。
どうかトピ主様の好きなのを書いていただければと思います。

29 ID: トピ主 2023/03/21

丁寧でお人柄のうかがえる素敵なレス噛み締め拝読しました。有難うございます。
そう、そう!推しカプの小説はバリエーションにあふれていて欲しいのです。あらゆる性癖を抱えた人々が探検発掘する楽しみやど真ん中に刺さる運命の名作に出会える場であって欲しい。間違っても、界隈の流行に迎合しないといけませんと圧をかけられるような恐ろしい流れに乗りたくはないのです…
表立って表明する気はないけれど、これからも自分が楽しく続けていける創作活動に重きを置いて続けていくつもりです、有難うございました。

13 ID: PMwo1O0m 2023/03/21

「ご意見ありがとうございます。でもこれが私の創作です。私は私の創作が好きです。またお読みくだされば幸いです」
これくらいでいいと思います。
でもメッセージを送った人の気持ち、ちょっとわかる。私の相互が同様の状態です。「なんだこのブクマ数は!(もっとブクマが伸びてもいいのに)」と思ってる。でもアドバイスはしない。相互の文章が好きだし相互が無理して相互の創作の良さが失われるのは嫌だ。たまに歯をぎりぎりしながら「せめてわかる人に届け!」と祈りつつ、相互に熱めの感想を送っています。自分語り失礼。

30 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます。きっとコメ主さんの相互さんにとっては、コメ主さんが誰より一番の作品ファンであり、理解者であると実感されている事だと思われます。私がその相互さんならコメ主さんの感想や気持ちにブクマ1000件の価値を感じる事でしょう…何年活動を続けていたらそのような方と出会えるでしょうか。出会いって偶然なんかじゃない、奇跡ですよね。

15 ID: Ause7Wd0 2023/03/21

余計なお世話ではあるけど
自分ならちょっと嬉しいかもしれない
欠点とか知りたいから
自分ならだけどありがとうございますって言うかなー

31 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます。確かに自作の弱いポイントとかを第三者目線で教えていただけると助かるし有難い思いはあります。今回頂いたメッセージではちょっとそうした気持ちは感じられなかったのですが…

16 ID: ijav3q9Y 2023/03/21

私が送った人間の立場だと考えたら
その内容ならマイナスな感情じゃなくてプラスの感情だと思う
トピ主さんが閲覧伸びないのは自CPの好まれる傾向知らないからかもしれないって、余計なお世話だけどね
無視でいいと思うよ

32 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます、良かれと思って送ってくれた可能性もあるのですよね…私はちょっとネガティブに受け取ってしまいましたが…
自カプで好まれる傾向は、一年やっていたらまずこの傾向だろうなと理解してはいるのですが、どうしても私の書きたい路線からは外れてしまっているので、字馬でもない自分は数字を狙う事は早期に諦めています。どう返事しても何だか角が立っちゃいそうなんですよね、上にも書きましたが、お返事は見送ることにしました。

22 ID: Jn6HN0Ym 2023/03/21

スルーで良いと思う
もし返事するなら「ご意見ありがとうございました」か「お気遣いいただきありがとうございました」って一言で済ませる
基本的にあんまり触れない

33 ID: トピ主 2023/03/21

レス有難うございます、スルーで気持ちも固まりました!

24 ID: THka5GmN 2023/03/21

ビッグビッグお世話すぎて爆笑した。
マロなら反応しないと不着かな?ってまた来るかもしれないから、ツイートだけで「そういうのはいりません」的なことを言っといたほうがいいかも。

34 ID: トピ主 2023/03/21

ビッグビッグ(笑)私もここ笑ってしまいました。ほっこりレス有難うございます。
とりあえずこの件へのレスは見送ることにしました。2通目がくるようなら、一言。作品にてお返事と替えさせて頂く〜と書こうかと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...