創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wWiT4gxf2023/04/20

pixivで小説を投稿しています。毎日同じ方が、同じ作品の第1話...

pixivで小説を投稿しています。毎日同じ方が、同じ作品の第1話を1日に4、5回くらい何度もブックマークします。
アプリ利用で、いいねを毎日するためにブックマークをつけ直してくれているのかなと思いたかったのですが、1日に4、5回もとなるとちがうのかなと思い、ブックマークを付けたり消したりを繰り返す理由が何も分からりません。
もし理由が分かる方がいらっしゃったらどうか教えてほしいです!
ちょっと怖くなってきてます。よろしくお願いいたしますm(._.)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JySwc4KR 2023/04/20

文字通りブックマーク何じゃないのかな。
読んでまだ途中だから一番上にするためにつけ直す、みたいな。4,5回あるのは休憩のタイミングでチマチマ読み進めてるとか。

3 ID: トピ主 2023/04/20

その方のブックマーク一覧を見に行くと、たった今ブックマークされたばかりなのに私の作品は3ページ目にありました。
なので1番上にしているとは違いそうです……。

4 ID: JPhMluRB 2023/04/21

似たような経験があって理由がやはりさっぱりわからず、何コレってもやもやするの苦手ではっきりさせたくてご本人に聞いちゃいましたよ。私の場合は「何度も読んでいてその度にブクマ押し直してます、また読みに来るときにうもれてしまってると探すのが大変なのでつけ直してましたごめんなさい」的なこと言われました!

6 ID: トピ主 2023/04/21

ご本人に聞かれたんですね\( ゚д゚)/!!
そいですか……。私の場合は、たった今ブックマーク通知が来てすぐにその方のブックマーク一覧を見ても(何度も)そのたびに私の作品はもう埋もれていてwebで三ページ目とか4ページ目とかなんです。もう10日ほど続いています。まだまだ続くようなら私も聞いてみようかな……。
参考になりました。ありがとうございます!

8 ID: JPhMluRB 2023/04/21

もしずっと続けられたら全然聞いていいと思いますよ。たまにあることならまだしもほぼ聞かないような謎の行動一方的にされてるんですから。私も過去そのお一人だけで単純に疑問でしたし短気なのでこっちから行きました、勿論言葉を選びやんわりと質問する感じでですが。気にしはじめるときっと嫌でも目についちゃいますし、もしずっとやられたらもっと気にすることになっちゃいますし。

9 ID: トピ主 2023/04/22

返信ありがとうございます!
相変わらず謎のブックマークは続いていますが、もう少し様子を見ようかなと思います。
直接聞く勇気がなかなか出ず(; ᐛ )
でも、やっぱり謎な行動だということがはっきりわかってスッキリしました。
ありがとうございます!

5 ID: K1yu3JFe 2023/04/21

iPadにしたら誤タップが増えてしまってすみませんとDMもらったことがあります。
繰り返しフォローされてました。

7 ID: トピ主 2023/04/21

なんてご丁寧な方でしょう!
誤タップということもあるんですね。
私の場合はもう10日も続いていて、通知が来てすぐに見に行ってもブックマーク一覧の3、4枚目に埋もれているので、御タップではなさそうです。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?