創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0PTEoa242023/05/22

差し入れに自身のアカウント名などを記載しますか? イベント...

差し入れに自身のアカウント名などを記載しますか?

イベント初心者です。
今度のイベントで相互さんや片思いフォローしている方へ差し入れを渡そうと思っています。
今まで差し入れなどしたことがないのですが、差し入れに自分の名前を入れた方がいいでしょうか?

①相互さんの差し入れには自分の名前をいれ、片思いさんにはいれない。
②相互さんにも片思いさんにも差し入れに名前を入れる。
③どちらにもいれない。

皆さん普段どのようにされてるか教えてください。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iWrlTS9d 2023/05/22

もらう側の意見ですが、名前はどんな方からのものにも記載していただけるとありがたいです!
たくさんもらうとどれが誰にいただいたものなのか全くわからなくなってしまうので……
後から食べたりするときに「◯◯さんからいただいたものだ」とわかっている方が安心できます
「◯◯おいしかったです」などのお礼も言いやすいですし

その理由で私もどなたに差し上げる時も名前とツイIDは添えています

3 ID: iWrlTS9d 2023/05/22

質問に具体的に答えてませんでした
②をお薦めします!

4 ID: 0EpaQf92 2023/05/22

厳選交流の自分からすると①が理想。お相手の垢運用で判断するのもいいかもです。

5 ID: SGlk6Mc0 2023/05/22

今のジャンルに来てからいろいろいただくようになったんだけど、書いてあるほうがありがたいから2
高そうなお菓子とかなら改めてお礼言いたいし
交流あまりしてないので〇〇さんだよって教えてくれる人もいないから

6 ID: ngv71RC2 2023/05/22

イベントで差し入れに記名するかってトピ何個もあるけど少しは調べなよ

7 ID: KOg75lU6 2023/05/22

絶対に2
誰のかわからない贈り物こわいじゃん…

8 ID: OTh7iqJH 2023/05/22

連絡先を記載するのがマナーだと思います。
差し入れの多くは食品なので、誰からもらったものか分からないと怖いです。
Twitterなどのアカウント名を載せて、「フォロー不要」などと添えれば良いのでは。

9 ID: ZHx78AcC 2023/05/22

相互でも認知されたくないから書かない

10 ID: umc16KGT 2023/05/22

贈り物には贈り主の名を添えるのが常識だと思うので2
相手を不安にさせかねない無記名はまずないです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

CREMU三大キッズ絵 CREMUのキッズ絵・htr絵の基準を知りたい時は以下のアカウントを参考にしましょう ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...