創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vfQDCs242023/06/04

新しいカプやジャンルで初サークル参加する時、事前にそのカプやジャ...

新しいカプやジャンルで初サークル参加する時、事前にそのカプやジャンルのオフイベに参加して雰囲気を見ますか、それとも参加せずそのままサークル参加しますか?
参加は一般参加や他ジャンルでサークル参加した時に新しいジャンルの方へちらっと様子を見に行く程度でも構いません。

最近、某カプの沼に落ちて十月(仮)開催カププチへの初サークル参加を考えています。

SNS(主にTwitter)の様子しかわからないのですがなんとなく不安要素があります。
というのも、現状トラブル炎上は無いのですが、嵐の前の静けさのような雰囲気が漂っていて参加を決断しづらい状況です。いつメンのような仲間と釣るんで楽しそうに見えるんですけど、でもどこか不穏な、何か問題が起こりそうな。距離感が近すぎるから?確かにマイナー寄りカプですが。(ニュアンスとか言葉の使い方が誤っていたらすいません。)
SNSだけの話なのでオフイベのリアルな場では雰囲気は変わるかもしれませんが、どうしてもそう思ってしまいます。

ジャンルとしてのオンリーは月一回ですが、カププチは十月までに一度も開催されない為、その場合でも一般参加で様子見するか悩ましいところです。
そもそも期間内でカププチ開催されても、その際に買い手側として参加するかも迷っていますが。
サークル参加自体は他ジャンルで一度経験済みなので初めてではありません。

皆さんは新しいジャンルやカプで初めてサークル参加する場合、事前に一般参加などしてイベントの雰囲気を確かめますか?

わかりづらい質問ですいません。
参考にしたいのでよかったら教えてください。 

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ow7GZCqJ 2023/06/04

思い立ったら即行動タイプなのでサークル参加してしまいます。次回の時には自分の事情が変わって参加したくてもできないかもしれないですし…。
不穏とのことなので、少し距離をおいて参加するのはどうでしょうか。
初回ですし、もし問題なさそうで次から距離感詰めるとしても、「前は初参加だったので緊張とばたばたでご挨拶できずすみませんでした〜!」で押し切れると思いますよ!

3 ID: MYad7IxX 2023/06/04

昔はやってたけど、回数重ねるとどこも雰囲気大体同じかったから
買い物目的で行くことはあっても視察目的では今はやらないな~

4 ID: PLVaNsGu 2023/06/04

この間久々に一般で行ったけどサークル参加すれば良かったってなったよ。気になるなら10月前のイベントにサークル参加してもいいんじゃないかな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...

皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか? 先日、二次創作してない一般垢で歴史人物について呟いた所、...

やばい下手な絵でカプに参入されても許せますか?普通の下手さではなく、「僕とひろし」みたいな絵を連投して皆にリプしま...

某刀ジャンルで複数の本丸の創作を継続している方、支部でシリーズ設定していますか? 同設定をシリーズにしてある方が...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

Xに二次創作のイラストを投稿している者です。私は毎日一枚絵を描いて投稿しています。反応は毎回三桁くらいで感想リプも...

若干トラブルあったり揉めたり嫌われたりしたけど ずーっと同じ創作垢で頑張ってる人いますか? すぐ垢消しや垢...

FG〇ホテルコラボの高/道は手癖なのかAIなのかについて 修正後のイラストも道が椅子から浮いているように見え...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...