創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6xqVosMN2021/03/19

同人誌の再販について 先日、初めて二次創作の同人誌をつくり...

同人誌の再販について

先日、初めて二次創作の同人誌をつくり、BOOTHで通販しました。
Twitterでアンケートに協力して頂き、アンケート結果より少ないキリのいい部数(100冊)を印刷所で刷ったのですが、通販を開始してすぐに売り切れてしまい欲しかった方に行き渡らなかったようです。
マシュマロやリプで再販希望のお声を頂いており、BOOTHの販売ページの方でも、「商品が入荷したらメールが届く」ボタンを50人程押して頂けたようで、欲しいと思って下さる方がいるなら是非読んで頂きたいなと思い再販を考えています。

そこで質問なのですが、もう100冊刷って全て通販で売れなかった場合、売れ残ってしまった分はイベントに出て売る...みたいなことは、皆様からみてあまりよくないこと(マナー違反)でしょうか?
やはり、ボタンを押して下さっている人数分刷るべきでしょうか...(でもそうすると一冊の単価が...。前回本の値段を低めに設定したので...。)
学生なので金銭に余裕が無く、赤字を出したく無いという思いがあります。
当方、今まで同人活動をしてこなかった為に判断に困っております。是非、提案も含めご教授頂けると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Yd6il1Vx 2021/03/19

むしろ同じように100冊刷って単価を揃え、余った分をイベントで売った方が適切じゃないかと感じました。
理由としては
・単価が揃う
・トピ主さんの描(書)かれているジャンルはわかりませんが版権作品だった場合、逆に欲しい方の分のみを刷ってしまうと受注販売と見なす方もいそうで印象があまり良くなさそうだな…と思ってしまったので…(取り越し苦労であればすいません!)

私も同人初心者なのであまり偉そうなことは言えませんが、きっちり頼んでしまうと汚れやページのミスなどあった場合に変えがきかないのと、イベントに新刊を持っていけなかった場合でもとりあえず並べられるので、私は再販をかけるときはいつも希...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/19

質問者です。早速のご回答ありがとうございます!

理由も詳しく書いてくださり、とても参考になりました!版権作品で描いているので、受注販売としてみられないように...というのも考慮しなければいけないことに気づくことができました。
イベントで余った分を頒布するのも問題が無いようなので、再販は100冊で考えてみます。
ご回答ありがとうございました!

ID: MtQlzarB 2021/03/19

マナー違反では無いと思いますよ!
あと、トピ主さんの状況にも寄るのでなんとも断定は出来ませんが、遅れてそのジャンルにハマった時に既刊があるととても有難いので、余裕を持って100冊でいいと思います〜
100冊も最初に頒布できるなんてとてと凄いですよ……!きっと素敵な作品を描かれる方なんだろうな。

ID: トピ主 2021/03/19

質問者です。ご回答ありがとうございます...!
マナー違反では無いとのことで、安心致しました。
おっしゃる通り、余裕を持って100冊刷ろうと思います!確かに、これから新しくジャンルにハマる方がいらっしゃるかもしれないですね...!

優しいお言葉かけて頂けてとても嬉しいです。
ご回答ありがとうございました!

ID: m37LQkgq 2021/03/19

通販限定!再販ナシ!…とか謳ってたわけじゃないですよね?
ならマナー違反とは全然思いませんよ。
コロナでイベント参加も中々ままならないし、通販先行頒布だっただけなんだな~ってだけです。

ただ、気を付けて欲しいのが
「再販希望がたくさん届いたのに実際再販したら数冊しか売れなかった」
というのが同人ではかなり良くある、という事です。
アンケートに答えたり再販希望ボタンを押すだけならタダなのでとりあえず押してみた、冷静に考えたらやっぱいらないな~、という人たちが結構いるんですよね…。

なので、お金なくて厳しいけど再販希望してくれた人たちが全員買ってくれたら赤字にはならないよね☆...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/19

質問者です。ご回答ありがとうございます!

確かに、再販希望の方が全員ご購入してくださるわけでは無いですよね...。まして、私の描いているものがCPではなく自分ウケだけを考えた自己解釈本なので需要は無いことを自覚しております...100冊刷るのは危ないかも...)

おっしゃるように、自分に痛手の無い範囲を心掛けようと思います!初版時と印刷所を変えるのは思いつきませんでした。なるべく安く印刷費を抑えつつ、部数についてもう少し考えてみます...!

ご回答ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...