創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Z231WdVO2023/09/02

オタ友に布教ってしますか? 布教されて困るって話題の方がよく見...

オタ友に布教ってしますか?
布教されて困るって話題の方がよく見るイメージですが、そもそも布教するのって普通なのか?と気になりました。
ちなみに私はしません。ナイーブな理由ですが推しを布教して鬱陶しがられたら傷付きそうなので最初から自分だけが好きで居ればいいという考えです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o9hpN78x 2023/09/02

これってどんな話?面白い?とかなんか面白いやつないー?って話振られたら布教する

3 ID: YTHhiQ1I 2023/09/02

求めてないのに見て見てされたらうざい

6 ID: ALgIs2cv 2023/09/02

これねー、される側はあまりにもしつこくされたら嫌になるから注意が必要だよね
私は車長距離運転してて車内BGMでドラマCD2時間流されて地獄を見た。興味ないから眠たくなってくるしでも友達は隣でハァハァ興奮してたから自分が布教するときは気を付けようと思った

7 ID: 5nAQkEf1 2023/09/02

ものすごく軽率に布教するタイプだけど、この人なら否定せずにとりあえず話は聞いてくれるだろうって人にしかしない

8 ID: PSsTagfv 2023/09/02

自分の感性を共有するのが怖くてできないです…

9 ID: Y2Wk4gHJ 2023/09/02

自分が人の好みにさほど興味ないし、人と価値観一緒だと思わないから、布教しない
「これ今ハマってて面白いんだよ〜」とは言うけどそれだけ
その人が気になったなら勝手に見るし、勝手にハマるでしょ
エンタメの好みって本当に人それぞれで、合う合わないがあるのは当然のものだと思ってるから、そこを他人と摺り合わせたいと思わない

10 ID: 7nH6ZcmI 2023/09/02

しないな、そもそもリア友と同ジャンルになりたいとあんまり思わない
唯一、いつも好きキャラ被るなって友達には、話題に出たときに多分このキャラ多分好きじゃないかな、私も好きだから、くらいは伝えたことあるけど
昔、毎回布教してくれる人がいて、多分ハマってほしくてしてくれるんだけど一度も本気でハマれたことないんだよね
アニメ流してくれてあれこれ教えてくれたり、漫画まとめて貸してくれたり、色々してくれてもあんまり興味持てなくて、そのジャンルの中で強いて選ぶならこのキャラかな、くらいのキャラを好きってことにして合わせたりするのが若干しんどかったのもある

11 ID: NEmBIKax 2023/09/02

自分の近況報告的な意味で「最近これにハマってて〜」って話は少しだけするけど、だからと言ってわざわざ原作持ち出して解説し始めたりはしないな

布教して!って言われたらちょっと深めに話してみたりもするかもだけど

自分がされる場合でも向こうのジャンルの話延々とされても困るしめんどいなって思う
基本自ジャンル以外に興味がないので…

12 ID: HPUoZKnX 2023/09/02

相手の好みがある程度わかっている人には布教するかな
犬が死ぬか死なないかが気になるタイプだったりしたらそこはちゃんと伝える
その後見たかどうかは確認してない
勧められた時も興味あったら見るし、そうでもなかったら観ないから相手から見たかどうかの確認もされない

13 ID: KYeXCLmI 2023/09/02

昔はよく布教してた。
そのときは一方的にならないようにって各自パワポで資料作って5分以内にまとめて布教会やってた

15 ID: Q6IDxjgY 2023/09/02

ただおもしろい作品を摂取だけするっていうことなら作品勧めたりするよ
オタ友が好きそうな映画とか

ハマって欲しい!作品描いて欲しい!っていう気持ちのある作品は勧めないかな

16 ID: X13tAKrp 2023/09/02

布教っていうか、最近だと発売日に自ジャンル(ゲーム)の豪華版買おうと思ったら売ってなかったから仕方なく通常版買って、後日別の店で豪華版が売られてたから買って、そしたら中身のゲームソフトが一つ余ったので、あわよくばハマってくれたらめっけもんの気持ちで、20年以上(フェイク)の付き合いの幼馴染みにゲームソフトあげたことはある
その後ゲームプレイした幼馴染みと自ジャンルについて盛り上がったので、ある意味布教成功なのかもしれない

結論を言うと、上記の幼馴染み相手にしか布教しない
それ以外の人間は一切信用出来ないので布教しません
もっというと、自ジャンルの良さなんかわからないであろう連中なん...続きを見る

17 ID: 5rMhDiQ2 2023/09/02

自分がされて嫌だからしない。
創作する時間も少ないなかで「あなたも読んで、プレイして」と言われたら困るので。

18 ID: ZAU47yEf 2023/09/02

友人と会うたびに今ハマっているものについてプレゼンし合うけど、絶望的に好みが違うし喋って相手に話を聞いてもらって満足なので互いに相手の沼にハマったことはほぼないです。布教したい!までの強い思いはなく、相手の推しの傾向データがどんどん溜まっていくだけ。
あと布教されると後で履修しようと思いつつ何故か足がどんどん遠のく謎

19 ID: ud0sCkRO 2023/09/02

布教ではなく萌え狂ってるときに何がそこまでお前を駆り立てるのか?!って突っ込まれて応!!って沼の底から返事するくらいにしてる
運が良ければいずれ一緒に沼に落ちるだけだ

20 ID: 2nYLrXdk 2023/09/02

お互いにハマった物とか面白かった物は会話の流れで報告しあってるけど、布教はないな
もちろん話聞いて気になったら履修するけど
逆にミリしらのまま相手の萌え話を聞くこともある

21 ID: NBPcoeVU 2023/09/03

自分がされて嫌だったのでしない
萌狂ってる姿を見て興味を持ってくれたら軽く面白いよーって言うくらい

22 ID: V3f8d2sS 2023/09/03

相手に刺さりそうな要素がなにかしらあったらします、そうでなければしません。
オタ友なので相手の好みはだいたいわかっているので、これ好きそうだなハマるかもしれないな、と思ったときは布教してみています。勝率は3割くらいです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この商業BLは素晴らしかった!! というものはありますか? 自分はあまり商業BLをたくさん読む方ではなく、 ...

複数アカウントで別人を装っているとき、同じ相手との交流ってどうしてますか? 片方のアカウントAで感想を送るなどし...

海外の腐女子を見て「日本と感覚が違うなー」と感じたエピソードを教えて下さい! トピ主は海外ジャンル二次創作B...

短い巻数でも面白い少年漫画があれば教えて下さい 少年漫画はどれも巻数が多いのばかりなので…… 20巻以下の作品...

合同誌での立ち回りを教えてください。 今度二次創作BLカプで合同誌を作成することになりました。 (違いがよ...

同人サイトにサイバー攻撃を仕掛けるのってマナー違反というか非常識ではないのでしょうか。 プチオンリーの企画サ...

最近誰かと誰かの会話(リプの応酬)がオススメ欄やフォロー欄にも流れてきて、TLが本当にごちゃごちゃしています…。 ...

塗り足し3mmって言いますけど、実際3mmもズレることってあるんですか? 疑似小口とかの本を見ると、まあ1ミリ未...

自分の作風が漫画家や小説家の人の影響を受けていると感じるときはありますか? 友達に言われて気づいたのですが私...

歳とともに好みの絵柄が変わってくる事があると思います。 世の腐女子が何歳くらいで絵柄の好みが変わるのか知りたいで...