アンソロジー主催と同じイベントに出たのですが無視してもよろしいで...
アンソロジー主催と同じイベントに出たのですが無視してもよろしいでしょうか…。
来年発行のアンソロジーに誘われて参加しました。がアンソロジー主催の描く絵が好きでは無く、本も買いたくないです。
先月のイベントにも主催に挨拶しませんでした。(主催の左右横のサークルの方は好きなので挨拶しました)
数時間後、主催が私のスペースにアンソロジー参加のお礼としてお菓子や手紙を持ってきてくれましたので挨拶しておきました。
正直アンソロジーに誘ってくれたことは嬉しいんですけど主催の絵は見たくないです。アンソロジー発行は来年なんですけど主催のお礼の手紙とか要らないので献本だけ貰うことは可能ですか。
みんなのコメント
そのまま伝えられるならそうしなよ
角が立たないように全て受け取って自分で家で処分するほうが無難だと思うけどね
大人なんだから礼儀として受け取るだけ受け取った方がいいと思うが……
何かあった時のためにさらっと目を通して捨てちゃえばいいだけでしょ
絵が嫌い程度だったら最低限の社交辞令は守った方がいいと思うけど…
トピ主さんと同じ界隈の他の人から見て、トピ主さんがすごく常識がなく感じの悪い人に見える
どう思われてもいいから主催と会話ひとつしたくない、一秒でも関わりたくないっていうならそれを優先してもいいとは思うけど
自分も主催の描く作品が地雷要素多くて一度も買ったことないけど執筆のお誘いの文章が丁寧だったから参加したことある。
アンソロ自体は楽しみだったし編集大変だろうと思ったからスペース行って挨拶して差し入れ渡したよ。その時も本は買わなかった。
お礼の手紙くらい受け取ってもよくない?そんなに読みたくなかったら読まずに処分すればいいと思う。
人付き合い向いてなさすぎてびっくりする
そんなに嫌ならなんでアンソロ参加したの?
参加するなら挨拶ぐらいの最低限の礼儀は通しなよ
向こうに問題があるわけじゃなくて、絵が嫌いというあなたの感性の問題なんだから
主催の個人誌を買うかは好きにしたらいいけどさ
両隣の人だってアンソロのこと知ってたら、主催者わざわざ飛ばして挨拶に来られたって気まずいと思うけどね……
最低限の礼儀は通さないとトピ主の人格が悪いってなってきちゃうけどトピ主のこだわりにそこまでする価値があるのかな?
あと根本的に、イベントの場でみんなで楽しく過ごすって意識が足りないと思う
みんなが楽しめるように努力できないならイベント行かないほうが良いのでは
トピ主社会人じゃないよね?それ前提でコメする
そんなに嫌いなのに誘われたから寄稿したのは、それだけメリットがあったと推察します 気分悪くなってまで勝ち取ったメリットを無下にしないためにも、必ず謝礼は全て受けとって下さい。帰宅後に、バレないように一人で破棄してください 後は上手く立ち回ってほしい
もし、トピ主が社会人だったらただのやべぇ奴なのでインターネットしてないで人と関わりを持て
トピ主学校でうまくやれてた?
主催さんも両隣の人も可哀想すぎるよ…
両隣の人たちが良い人だったらその方達の気持ちも考えなよ、相当気まずいよ
まあ嫌われてもいいんだろうし、だったら手紙いらないって言ってもいいと思う
コメントをする
