創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Dpoqwng62023/09/30

好きな字書きさんにマシュマロを送って、返事をツイートで報告してく...

好きな字書きさんにマシュマロを送って、返事をツイートで報告してくれた時に返信ありがとうございますの意味を込めていいね押してるんですけどこれってあんまり良くなかったりしますか?私はその字書きさんに知られてもいないただのフォロワーなので通話とかメッセージで感想を伝えられなくてマシュマロでしか送れないのですが、匿名なのに送った人が分かるのは他のフォロワーさんからしても不快ですか?最近Twitter始めたばっかなのでよくわかってないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ida2v6k1 2023/09/30

私はいいねされても嫌じゃないです。
「もしかしたらこの人が送ってくれたのかな?」と思いますが、「いや、単に『嬉しいマシュマロ貰ってよかったですね!』とか『わかる、その同人誌私も買ったけど最高だった!』のいいねの可能性もあるか」と思いますし、そのどちらだったとしても嬉しいからです。
匿名で来てる時点で誰が送ってくれたかはそんなに気にしてないので、いいねの真意もさして気にしません。

3 ID: x4slZhUi 2023/09/30

主さんは鍵垢ですかね?
そういうの多く経験ありますが、
鍵垢ではない方からいいねいただくと、
リプで話しかけてくれたらいいのになと
ちょっと思ったりします。少し寂しいかも。
私の場合ですが

4 ID: SGokLwtq 2023/09/30

私の場合、萌え語りでもないただの感謝の返信にも毎回2-3いいねつくので、正直いいねされても誰が本当の送り主かわかっていません。なので特に気にならないです。
主さんが作者さんに認知されたいとのことであれば話は別ですが……
読者として他人のいいね欄を見ることもありますが、ふつう他人のいいね欄なんて見ないので不快になったとしても見た人の自己責任ですし他人のことを気にする必要はないと思いますよ。

5 ID: lL7eWRHC 2023/09/30

自分も、匿名フォームからのお返事に毎回数人からいいねつくので、いいね=送ってくれた人だとは思わない
自分が送った匿名メッセージのお返事に他人がいいねしてて、その人が送ったと思われたら腹立つっていう意見は見たことあるけど、実際に自分が送ったメッセージにだけいいねしてるならそこは気にしなくてもいいし

6 ID: p5uf2lKF 2023/09/30

私も半分この人方かな??と喜びます。
ただ時々感想を横取りする方がいるので完全には信じないようにしていますが、いいねされること自体は不快じゃないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムにいる創作者の皆さん、ぶっちゃけ学歴どんな感じですか? 人気のプロ絵師さんのwikiを見てると美大卒専門卒...

赤ブーってリバで申し込めるように変わったのですか? ABAの人はABかBAで申し込んでサークルカットに注意書きを...

マイナーカプ、オン専で漫画を描いています。界隈では人気のある方だと思います。 自カプに壁打ちの神字書きがいます。...

フォローしてる絵師さんのもとへ、「検索避けしてほしい」という要望が匿名届いたらしいんですが、その絵師さんが過剰に反...

新刊、延期すべきか、すぐ出すべきか…? 真ん中バースデーに合わせて虎で本を出そうと思っていたのですが、オンイベ(...

発達障害ってクリエイターを目指すべきだと思いますか? 発達障害の適職の一つとして、よくクリエイターがあげられ...

赤〇ーのカプオンリーで、カプの取り扱いなしで参加してるVのグッズサークル(壁)が居て凄くモヤモヤしました。(もしか...

入稿から発送までが早い印刷所さんを教えていただきたいです。 9/21に自宅(近畿地方)で新刊を受け取りたいのです...

イベントの無配はペーパー以外の方が楽しい?と悩んでいます。貰いたくなる物、貰って嬉しかった物があればご意見いただき...

サークルスペースでの暑さ&汗対策どうしてますか? ジュンブラでサークル初参加(一般入場経験も無し)したんですけど...