創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Y2cuKzi52023/10/09

ピクブラ、その後どうですか? 自ジャンル、元々マイナーなんだけ...

ピクブラ、その後どうですか?
自ジャンル、元々マイナーなんだけどフォロワーごそっと減ったし、細々とでも続いていた流れが絶ち切られた感が否めなくて。
自ジャンルはnmですが、ジャンルによるのかな?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: s23QpElv 2023/10/09

とにかく閲覧が減った。
前の10分の1以下。
元々全体公開鍵付きなのでフォロワー数はあまり見てなくて分からない。
マイナー目のhnnm。

3 ID: 58xbvuaY 2023/10/09

nmで閲覧は減って今までの三分の二くらいかな
フォロー申請はちょこちょこくるのは変わらず
人は減ってるけど少しづつ戻ってきてる気もするよ

4 ID: fTVpagmc 2023/10/09

むしろ消えて欲しくないのか熱心にステキ送ってくる人が増えた
閲覧の総数は減ったけどリアクションが増えた感じ

5 ID: L8YntdxU 2023/10/09

マイナーhnnm
投稿数は戻りつつありますが閲覧と評価が半減
どんな組合せも美味しいタイプのROMの分がごそっと減った感じする

6 ID: トピ主 2023/10/09

トピ主です。
コメントありがとうございます。
やはり閲覧は全体的に減ってるんですね。
私の場合、復旧してすぐにアカウント削除したっぽい、まとまったフォロワー減少がありました。
閲覧数のわりにはステキはあるのは同じです。
どんな組み合わせも美味しいタイプのROMが減った、この辺はブラから撤退してる人が多そうですね。
固定でここしかない、みたいな人は残ってるイメージ。
引き続き現状コメント頂けると嬉しいです。

7 ID: mLFOcExT 2023/10/11

多分メジャーhnnmジャンルです。
騒動前から私は人気なかった?からかあまり変わらない感じになりました。
フォロワーさんは思ったより減っていませんでした。
稼働している、と言うより騒動後まだログインしていなくて放置?みたいな感じなのかなと。少しですがフォロワーさんも増えましたが閲覧はあまりされず、でも細々と投稿はしてみるつもりです。

8 ID: dTVcp8jA 2023/10/26

メインで活動してたジャンルは、ほぼ人が去った感じです。アカウントは残ってても新刊サンプルすら告知しない人も多いです。
ジャンルができて日が浅かったので人が定着していなかったのだと思います。
もう一つのジャンルは三年ぐらい前からあって、そちらは比較的人がもどってます。多少作品が減った影響か自分の古い作品にもたまにステキがつきます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出し...

創作活動が楽しすぎて日常が疎かになっている人いませんか? 学生の絵描きですが、毎日絵を描くのが楽しすぎて、課題や...

皆さんどうやってネタ出ししてるんでしょうか。二次創作BL描きです。 大体ひとつのジャンルに3、6年いますが、好き...

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...