創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ghcMnsTG2023/10/09

ふと気づいたら二次創作をやめていた(読み専になった)ってことあり...

ふと気づいたら二次創作をやめていた(読み専になった)ってことありますか?
もしくは周りで活発に創作されていたのにいつの間にかやめられた方いますか?
前だったらハマったらすぐ絵を書いて投稿してそれなりにブクマももらって楽しかったはずなのに
人の作品や公式見てるだけで満足して気づいたら創作するのをやめていたってありえそうですか?
「それほど大して好きじゃないってことでは?」って思われるかもしれませんが
めちゃくちゃ好きなのに書くってなると手が止まります
支部のフォロワーもまだ増えていて何か投稿しようとは思うのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UvibfT2q 2023/10/09

つくって楽しいのと見ていて楽しいのとはまた別というのはあるかと思う
つくりたいものがあるうちはつくるのをやめることはできなさそう
見ているだけで満足してしまうことはある。好きだけどつくろうと思うと手が止まるのは見るだけで満足しているか、つくりたいけどどう形にしたらいいのかわからない(部分的に形にできても全体像が掴めない)、もしくはつくるだけのエネルギーがないか。毎日仕事に家事にその他いろいろなことに追われて創作に充てる元気がないことはあるのかと
形にしたいものがあってその方法も明確なときはやめられない気がする
元気がなくてもちょっとずつ進めるとか

あとはつくりたいと思うような刺激...続きを見る

3 ID: UvibfT2q 2023/10/09

初っ端の質問に答えていませんでした
つくりたいものをつくり終えたら読み専になることはあります。ふと気づいたら……というより、出し切ったな〜となれば読み専になることもあるのでは

4 ID: トピ主 2023/10/09

気持ちに寄り添ったお優しいコメントありがとうございます!
私生活やそれに関連して細かな気持ちの変化、やる気など色々なことで自分に変化があるのかもしれません
創作も結構長くやってきたのもあり、コメントを読ませていただいて、もしかしたら描くこと自体にそろそろ満足してしまったのかもしれないなとも感じました
とても参考になりましたし、描く気にならないのを変に感じることもないのかなと少しおだやかな気持ちになれましたありがとうございます!

5 ID: YcxTLdgD 2023/10/10

気付いたら(SNSで公開する)二次創作をやめていた民です。
たまに描いても、SNSにアップはしなくなり、今はほぼ読み専です。
さらにに言うと、グッズを買ったり、イベントにも参加しなくなりました。

私の場合、典型的で単純な話で、興味(やる事)が分散するようになってきたんです。
絵も描くけど、お迎えした猫とも遊ぶし、運動もしたいし、旅行も、セルフネイルも、仕事の勉強も…という感じで。
トピ主さんも、もしかしたら、(↑)あてはまりませんか?
私はすごく前向きに考えて、これも人生のステップアップ?と思うことにしています(笑)。

公式や好きな絵師さんの作品を見るだけで満足するのは、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...