創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RKPUx1CZ2023/10/12

nmmnジャンル夢の活動について 字書きです。ほぼ吐き出し...

nmmnジャンル夢の活動について

字書きです。ほぼ吐き出しのような壁打ちですがお付き合い頂けたらと思っております。

私の活動しているジャンルでは独自の創作タグがあります。もちろん、自ジャンルにいる方じゃないと分からないように曲の歌詞などをいじっているタグです。

先日、そちらのタグが界隈外(普通のオタク垢?愚痴垢のようなもの)に流れてしまい、そのタグを使うのはもうやめよう、という結論になり。字書き同士で集まり新しくタグを作ることにしたのですが、そちらもすぐに界隈外に漏れてしまいました。

正直、何度タグを変えてももういたちごっこのようでしかないので時間が解決するのを待つしかないと思っています。

今活動している方は鍵垢にしている方が多いですが、こんご字書きになる方は鍵を付けずにタグを付けて活動していくだろうし、正直またいつ作品が晒されるか分からない状態に嫌気がさしています。
(ピクスペなどで活動もしている人がいないので、Twitterのタグで活動している方が殆どです。)

私のところには来ていないのですが、ほかの字書きには匿名ツールで厳しく行ってくる方も多く、正直閲覧の質が悪いと思ってしまっています。

鍵垢がいちばん安全なのは事実ですが、正直タグをつけて作品を出さないと誰の目にも止まりません。作品が届いて欲しい人に届かないのはモチベの低下にも繋がるので、今後どうして行こうか……と思い悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lk0cSQ9p 2023/10/12

厳しいけどそういうので萎えて書けなくなる人には向いてないんだよ…
たった数人でも、誰にも読まれなくてもいいやみたいなメンタルじゃないとやってけないよ
晒されてもAmazonのレビュー荒らされても本人に朗読されても折れないくらいじゃないなら2次元が安全だよ
周りのナマモノオタク正直何かしらやばい人しかいないもん

3 ID: ANjfwd1i 2023/10/12

ナマジャンルというのはそういうものです
ツイで鍵もかけずにやっているというのが信じられない
読まれない、広まらないそれが基本です
嫌なら二次ジャンルに移動しましょう

4 ID: 3fGLEUDC 2023/10/12

釣り?
実況者やVなら界隈によっては夢ならまあギリ許されるかもしれんけど(それでも夢を鍵パカで垂れ流すのは私個人はその神経が信じられんけど)、そうじゃなかったらただのあたおかだろ

7 ID: cNkaqgnU 2023/10/12

トピ主さん、上の厳しいコメはみんなすごく常識的な反応だと思うよ。
その上でだけど、「何度タグを変えてもいたちごっこ」は鍵パカなら当然なので、本当に今すぐやめた方がいい。多分同界隈の隠れてる人たちからも絶対に警戒されてる。そういう人たちは新しい場所(支部とかブラ)行っても蜘蛛の子散らすように人が去るか、いないものとして扱われるよ。
読んでくれる仲間がいるなら、その仲間と一緒に鍵垢に篭って、しばらくしてから場所移動が今後の道かな。二次よりさらに世間的にも法的にも肩身の狭いジャンルだよ。

8 ID: O6qr54Ip 2023/10/12

私も昔nmmnで活動していました。
コンビ萌えくらいの当たり障りのない絵しか書いてませんでしたが
それでも本尊ブロ済みの完全鍵垢でのみ活動していました
普通の二次のような見てもらいたい意識は捨てて引きこもる以外の道はないと思います。
既に一般のファンにヲチられているなら尚更です。

9 ID: BzsSWZTV 2023/10/12

nmmnで鍵パカしてる人は軽蔑しています。
創作意欲が承認欲求に負けた時点でnmmn創作には向いていません。 
お前のモチベなんか知らないしどうでもいいって感じです。

10 ID: BzsSWZTV 2023/10/12

とあるタレントに興味持って調べた時に、真っ先にサジェストで妄想タグ(18禁)が出てきて被弾して以来
隠れずにやってる人達を本気で軽蔑しています。
タグごとミュートしてもなぜかまた別のタグが出てくるのも意味分かりませんでした。
妄想力は異常なほどあるのに、
タレント本人やそのファンが見たらどう思うかという想像力が備わってないその愚かさに愕然としました。
そりゃ承認欲求に負けるわけです。
せめて鍵かけてください。

11 ID: NbL6yxs9 2023/10/12

nmmn鍵パカは腐だろうが夢だろうが関係なく嫌煙されます。
厳しい意見かもしれませんが、読んでもらうモチベが欲しいなら二次創作をなさってください。
何かのきっかけで当人の目にとまり不快な思いにあわれるかもしれないという危険性を自覚なさってください。

12 ID: ypA2q3wX 2023/10/12

でもnmmnって支部で普通にR-18小説転がってるよね
ブラはともかく支部活動民はわりとゆるいイメージだわ

13 ID: トピ主 2023/10/12

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。

私自身、自ジャンルがnmmnの割にはかなり緩いことは分かっています。有難いことにフォロワーも4桁いるので、もう永遠に鍵垢で活動しようと思っています。

ですが、新しく字書きを始める人は鍵パカでタグ付けして始める人がほとんどなので、その状況に嫌気がさしている状態です。

15 ID: cNkaqgnU 2023/10/12

>>ですが、新しく字書きを始める人は鍵パカでタグ付けして始める人がほとんどなので、その状況に嫌気がさしている状態です。

トピ主さんご自身がしてきたことだし、作り出した人たちだよ…。
トピ主さんは自分がヤバいと気づけてよかったよ、だけど今の今まで鍵パカでnmmnしてきたんだから、何も言えないでしょう…? 新規の鍵パカさんには一緒に鍵垢で楽しもうと誘うことくらいしかできないよ。
違う界隈だし顔の見えない相手だから色々と飲み込むけど、本当にもう…、nm自体が蔑まれるのは仕方がないけど…、トピ主さんのとこの本尊や一般ファンに認知だけはされないように、今後は4桁さんと隠れて楽しくやってください...続きを見る

16 ID: K724BckC 2023/10/12

そもそも倫理観ガバガバで鍵パカだからこそ4桁もフォロワーついたんでしょ?
最初から鍵で活動してたらそんなにつかないでしょ
自分FA垢だけどbioにnmmn理解とか公式B済みって書いてる勘違いしたオープン垢からフォローされたらブロックするくらい不愉快だよ
ブラも出来たんだからゴタゴタいってないでブラいきなよ

17 ID: トピ主 2023/10/12

私自身、2年前〜ROM専で界隈を見ていてそこから字書きになったのですが、その時から鍵パカで活動している方が多かったので私の認識も低かったですし、今ではとんでもないことをしていたと思っています。(なんなら皆さん占ツク出身などの方でした。)

繋がっている字書きもそこそこ大手ですが私も繋がっている字書きも移行する!となるとそこまで影響力はないです。
おそらく移行は面倒だからこのままTwitterにしろ、という閲覧からの意見が届くだろうなぁと思ってます。

18 ID: gm0qSpM2 2023/10/12

主さん話通じないんだね。
その界隈が廃れるなら自業自得だし、鍵パカが当たり前でマナー違反だらけならこのままでいいんじゃないかな

19 ID: Oah9DMI1 2023/10/12

あっ人の話聞けないタイプの人だ
そんでもって人のせいにする人だ
プロフに占ツクアピールする人だいたい香ばしい説をトピ主で立証しちゃってるー
お仲間以外からは嫌われてると思うのでそのまま香ばしいお仲間と一緒に燃やし尽くされるまで頑張ってね

20 ID: ZUWvt0Hh 2023/10/12

あり得なさすぎて言葉が出ない
鍵パカもタグも本当にあり得ないよ…
今はダメだとわかっているなら、今後鍵パカタグ付け新規さんにそれはダメなことだと諭していくしかないと思いますが…

23 ID: cNkaqgnU 2023/10/12

うううわかるわかるよ…
でもあんまり口汚く罵って逆ギレとかになっても、知らん界隈とは言え隠れてる同志があまりにも可哀想だし、トピ主さんは少なくとも今後鍵垢にするって言ってくれてるし…もう色々押し込めててコメ主えらい
トピ主さんの界隈からnmmn絨毯爆撃とか始まらないようにと祈るしかない…

24 ID: PJ1429bg 2023/10/12

nmで活動してて鍵つけてない時点で察してます

25 ID: 0OCGyiU4 2023/10/12

最初の質問と途中の回答の内容がどんどん離れていってて何を聞きたいのかよくわからない

26 ID: h6kVCYgn 2023/10/12

トピ主だってnmなのに鍵パカでやってて見てくれないとモチベ下がるとか言ってんのに批判されたら私は鍵垢でやるけど新規の人が〜とか矛先逸らすの何も反省してないね……
移行面倒って言われるとか知らんし人のせいにしてないで隠れろ

27 ID: GQk3FqSP 2023/10/12

すごいな
人権侵害やってこうまで厚顔無恥になれるのか引くわ

28 ID: VxJoml8b 2023/10/12

nmは鍵付けなきゃいけない、っていうのだけ見たのかな
何故鍵が必要なのかわかる?
界隈がどうとかより以前に、対象が実在するからだよ
知らない人と自分の恋愛小説見せられるなんてセクハラ以外のなんでもない
相手を傷付けないために見せないようにしなきゃいけない、だから鍵付けて絶対人目に付かないようにしなきゃいけないんだよ
推しが傷付く危険性よりも自分の作品を人に読んでもらいたいの?それって本当にファン?
モチベが保てないからどうすればいいか、って質問には、nmに関しては人に見てもらうことをモチベにしない方がいいよとしか…

29 ID: U0GCQyhK 2023/10/12

鍵の重要性はわかるものの、鍵かけたら今以上にフォロワーは増えない
鍵パカでやってる人はフォロワーどんどん増やしてく、ずるい!とか、もし思ってんなら改めたほうがいい
皆が言う通り、ジャンルの性格上フォロワー数どうこうじゃない、万一バズったら犯罪にすらなりうる危険をはらんでるやべージャンルである自覚を持とう

30 ID: Ee1rxbzQ 2023/10/12

検索すればいくらでもnmmnが隠れなきゃいけないという理由は分かるはずなのに最悪な界隈じゃん。
盛大に晒されてそのまま焼け野原になる未来しかないね。

31 ID: XaxyB1Up 2023/10/12

トピ主も新規もその界隈ごと燃やされて木っ端微塵になるほど吹き飛ばされますように
トピ主を一方的に知ってるキモオタが勝手にトピ主相手にズリネタ妄想してるのを全世界に晒されてるって気持ち悪いって思わない?
自分はモブだからそんな妄想されないとかナシね
夢腐が嫌だって表明してるのに懲りずに創作され続けて結果引退してた人いなかった? Vで。
Vでそれなら生身の顔も名前も出して活動してる人はもっとその嫌悪感ダイレクトにくるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...