創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PuIAMoq92023/10/23

オフイベの買い物のときに、某通販で売っているお財布ショルダー(ジ...

オフイベの買い物のときに、某通販で売っているお財布ショルダー(ジョ○カバ カ○モ)を使っているのを見たことがある方はいますか?
来月初めてオフイベで本を買いに行くのでどんなカバンやお財布がいいかなど考えているのですが、アドバイスもらえたら嬉しいです。
(本はたくさん買う予定ですがリュックは使いません!周りの邪魔になっちゃうので。)
年確用の免許証などは首から下げている方が便利ですか?
実際のお話をたくさん聞きたいです。よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B7JVD6vX 2023/10/23

使ってる人そんなに見たことはないけど、ちらほらいるよ!自分もイベント専用と割り切って使ってます。
カ◯モの財布オンリーのやつと、縦にジッパーついてる買い周りトートです。

財布はかなり便利。開けやすいしめやすいし、ペン1本と薄いメモくらいなら一緒に入れておける。
この程度なら普通のお財布ショルダーでもいいかなと思うけど、中身の視認性がとても良いのでダサさに耐えられるならぜんぜんいける。
残念ながらファッション性は皆無です。

買い周りトートはかなり期待外れだった。物を入れすぎるとジッパーが降りてきちゃうし、キャリーのハンドルに通すためのバンドとポケットが紛らわしい。上は閉じないか...続きを見る

3 ID: 9JdqLNZe 2023/10/23

お金なり財布入れておくウエストポーチ的なものと本入れるトートバッグが一番機動力あったかな〜 年齢確認は首にかけてた方が楽!

5 ID: tUug0SWZ 2023/10/23

横からすみません><
どんなトートバッグお使いですか?
ジェラピケのでかトートを使ってるんですがでかすぎて(笑)

8 ID: 9JdqLNZe 2023/10/23

3です 買い物するジャンル(どのくらいの量になるか見通しを立てて)によって使い分けてます…!でかすぎると邪魔なのはその通りで、量が多いときはでかいトートではなく、ダサいとか気にしないでトート2つに分けて両肩に担ぐのがベストだと思いました。不安な時は予備で軽くて畳めるエコバックまであれば憂い無しです。

4 ID: sPZmlKac 2023/10/23

普通のショルダーバッグに財布入れてるだけで十分だと思う。それで足りないのであれば、専用のものを購入検討でいいと思います。
持っていく財布のおすすめは二つ折りや三つ折りよりも長財布。使わない1円〜50円玉は家に置いておく。

年齢確認用の身分証明書を買い物毎に財布に出し入れすると危ないので(何回か落ちてませんでしたか!?と聞かれたことある)社員証入れる用の首からかけるものを用意しておくと便利です。

6 ID: v9XxkrTs 2023/10/23

今はもう売ってないのか全然見かけないけど、確かダイソーで売ってたショルダータイプの小さめのトラベルバッグかな?それがまあちょっと財布にするにはでかいけど100均にしてはまあまあいい感じでずっと使ってる。中には小銭専用とお札専用の財布とか、東京に行く為の道順印刷した紙とか、絶対行く場所(3号館あaとか)をメモった単語帳の切れ端とか入れてる

7 ID: eMYK5wbv 2023/10/23

体感だと、人混みの中だと体の左右に肩掛けするより首から下げるのが一番安定するというかバッグが人混みに流されない。
なので本を入れるトートバッグ、首から年確、一緒に小銭お札(財布とは別)が最強ではある。落とし物が発生がちなので年確は別のポケットが安心。

9 ID: KpnLtxi4 2023/10/23

発売当初に買っちゃって失敗した使ってない、今は改善されてマチ付いてるから使いやすくなってるはず
友達は現行モデル使ってる
身分証と買い物メモ(スマホに入れてるならスマホ)は首から下げてた方が断然使いやすい
数回るならお金も下げた方が楽だけど、そうでもないなら会場内ではずっと手に持ってて邪魔になる時だけトートに入れる形でも大丈夫
昔はイベ用財布を別に用意してたけど、今は会場内以外の支払いは全部キャッシュレスでできるから、普段使いの財布から1〜50円玉を抜いてそのまま持って行ってる
特に50円玉は紛らわしいからあらかじめ避けておいた方がいいよ

10 ID: RKFltTNI 2023/10/23

まさしくジョ○カバのカ○モ買って使ってますが、個人的には超便利です。買ってよかったと思ってます。
片手で財布開いてそのままその手ですぐにお札と小銭手に取れるのがいい。本受け取りながらお金渡せるから会計がスムーズ。財布しまう動作もいらない。がま口なので指使わずに財布閉じられるのも楽です。

11 ID: tY2jc4NL 2023/10/23

ごめんなさい伏字のものは分からないので見たことあるかどうかも分からない…
私は
・無○良品のA4のうっっすいトートバッグ:めちゃくちゃ薄い 合計5センチぐらいなら入る 自カプしか買わないのでこれで充分
あちこち持ち歩きたいなら耐久性高いカバンに移すべき そのまま梱包出来る
・DAIS○の小銭ケース(手持ち):手持ちは絶対良くないけどローラー買いしてて結局手持ちになる
・銀行封筒に入れた札束(肩掛けカバン):パッと見で「札が入ってる!」と分かるので私には合ってる ただ耐久性無いし盗まれそう
・透明ケースに入れた身分証(肩掛けカバン)
です!

12 ID: j9rB7s3u 2023/10/24

かなり買う方だからか、使ってるけど便利だよ〜。手に持たなくていいからお金を出すのが片手でできて楽。しかもかなり大きく開くから出しやすい。(小銭を落とすことはないよ)
透明ポッケが付いてるとこに身分証入れて、必要な時にそっち側を見せてる。全部片手で出来るから、片方にパンパンになったトート持っててもなんとかなる。
買い物をもう少し楽に回りたいなと思うなら、検討の余地ありだと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...