創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uLRYbiQz2018/11/29

同人やってる人が集まってるSNSってありませんか? ジャンル関...

同人やってる人が集まってるSNSってありませんか?
ジャンル関わらず楽しく同人活動してる人と仲良くなりたいです。
Twitterだとどうしてもジャンルが同じでないとお近づきになれません…。
ジャンルより創作の方向性が同じような人とわいわいしたいです。
同人仲間を見つけるいいツールがあったら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iBrUJY9G 2018/11/30

このサイトではだめなんですか?

ID: dYnJwFEu 2018/12/01

トピ主です。
このサイトは悩み相談の場であって同人仲間募集の場ではないと思います。

ID: xOtIgmKS 2018/12/01

同人友達 募集でググると同人友達募集掲示板やジモティなど出てきます。
細かく自己紹介されてるのでそちらでスタンスの似てる方を探してみてはどうでしょうか。

ID: gWK3tlNh 2018/12/04

トピ主さんの求めてるものとはちょっと違うと思いますが…
創作関係のリアルの講座や、ジャンルを横断して人が集まるようなオフ会や企画に参加すると、そこでジャンル外の人と知り合いになれることがあります。そういう人とTwitterや即売会等で地道に交流を切らさないでいると徐々に知り合いが増えていくのでおすすめです。ただし気の合う人は一気には増えないので時間はかかりますが…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...