創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xSHTa0bt2023/10/26

字書きです。二次創作に限らず、創作物に対して魅力を感じないという...

字書きです。二次創作に限らず、創作物に対して魅力を感じないというか、積極的に楽しむ姿勢が失せてしまいました。
この感覚はこれまでにも何度かあったのですが、今回は何となく酷いような気がします。本当に飽きてしまったのではないかと不安です。
そのため、創作物を楽しむリハビリをしたいと思っています。そこで、みなさまのオススメの作品が知りたいです。
好きな傾向は、物悲しい作品です。絶望というよりは、寂しい空気がほんのり漂っているといいなと思います。
また、この現状を打破するのにオススメの方法がありましたらぜひご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lwtXC07z 2023/10/26

温かくして8時間とか寝てますか?
肉や野菜で栄養を取って下さい
物悲しい作品は「駆け込み訴え」はどうでしょうか。青空文庫で読めますし、悲劇ですよ

3 ID: トピ主 2023/10/26

睡眠時間は十分に取れていると思うのですが、夢見の悪さや夜中に何度も起きてしまうので気をつけようと思います。
確かに栄養不足かもしれません。自分では気づけなかったです。ありがとうございます。
「駈け込み訴え」大好きです!まさにそのあたりを探しておりました……。もう一度読み返します。

4 ID: bpHQWS8F 2023/10/26

ちょっとマイナーな漫画だけど『チキタ★GUGU』が個人的に好き
ほわほわした絵柄なのに殺伐とした世界観で妖怪の無邪気な残虐さと人間の業が描かれる話

私も字書きだけど、インプット期間中は創作物をストーリー構成の参考にする目でしか見れなくて純粋に楽しめない時期があったなあ
参考になるか分からないけど人生に迷ったり行き詰まったらとりあえず運動してる(あとよく寝る)
筋トレはだいたいのことを解決してくれます

5 ID: トピ主 2023/10/26

初めて聞く作品です……!
あああ……!わかります。純粋に楽しめないですよね…すごくわかります。
運動はやっぱり大事ですね。筋トレに賭けてみようと思います!
参考にさせていただきます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムって漫画・イラスト・小説のどの分野を集中的に創作してる人が結局多いんですかね? 書き込みを見ていると何とな...

依頼でアンソロジーに寄稿した作品に主催から何も感想がなく、悲しくなってしまいました。 斜陽ジャンルでとあるア...

ハピエン馬に出会ったことありますか? 二次創作です。漫画、小説問いません。 喧嘩やすれ違いからの両思いのシリア...

元々創作に対して自信や驕りがあったけど、圧倒的に上手い人や才能のある人と出会って叩きのめされた経験がある方っていま...

【同人女の美容メイク容姿ファッション骨格体型ダイエット健康トピ】 《4》 美容関連の話題はこちらでどうぞ。 ...

イラスト詰め本に求めるもの 今までマンガ本しか出したことがなかったのですが、今回初めてイラスト本(モノクロ)...

商業漫画の新人賞って画力・見せ方とストーリーならどちらが重視される傾向にあると思いますか? レーベルによるでしょ...

絵の素人からは画力が低く評価されがちだけど、絵描きからは抜きんでて画力が高く評価されてる漫画家って誰かいますか? ...

ADHDで創作活動をしている方に質問です。 ストラテラやコンサータを定期的に飲んでいた時期があり、飲むのを辞...

参加サークルが明らかに少ない時のサークル参加について 初トピ失礼いたします。 ほぼ愚痴ですすいません。 ...