創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uW7saq6y2023/10/29

三次創作について、質問です。 壁打ち二次創作を始めて1年くらい...

三次創作について、質問です。
壁打ち二次創作を始めて1年くらいになるのですが、私の作品の多くはパロものが多いです。
ですがパロと言ってもそこまで特殊ではなく、家族パロや主従など(フェイクあり)よくあるものだと思っています。
最近、その設定を使って作品を作ってもいいですか。と時々聞かれるようになり、そこまで特殊でもないし私の名前等を明記する必要もなく
ご自由にどうぞと答えています。
しかし真面目な方が多いのか、出来上がった際にはチェックのためとURLや作品を送られてます。
正直言って本当に特殊な設定でもないのに、注意書きに〇〇さんが考えた設定。のように明記されていたりすると恥ずかしさというか権利を主張しているみたいで嫌だなと思ってしまいますし
三次創作されてる方たちも、その本人様のオリジナル作品の方が伸びてるように感じますし申し訳なくなります

そもそも三次創作を断ればいい。というのが結論だとは思うのですが
そこまで特殊じゃない設定なのに自分がわがもの顔でその設定使わないで!って言うのもなんか変だしと思って強く出れません。
同じようなことになった方や、こういう時どういう対応が良いかなど、もしアドバイスあれば教えて欲しいです。
壁打ちなのもあって変な噂が流れないかも今更心配になってきました。わかりにくい文章ですみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lRtPAKvs 2023/10/29

3次創作する方も後で叩かれないように無断じゃないよ了承得てるよという自衛と対外的なポーズも含めて明記してるし作者のGOサイン貰っといた方が良かれと思ってる
ご自由にと言われても見てる側には分からないしどこからあたおかに凸られるかわからないから念には念を入れたいんだと思う
もちろん主への敬意もある 権利主張したくないからフリー素材ですというのはわかるけどこれだけ世の中がうるさいといちいち気を使うんだよ仕方ない
URLとGOサインは不要と相手に明言して後は好きにさせればいい
壁打ちにしては随分外をを気にしてるみたいだけど自作でも1度手を離れた離したものは一切考えない方が良い

3 ID: トピ主 2023/10/29

確かに自衛的な意味なのはわかるのですが、2次創作してれば誰でも一度は考えたりするようなパロだったので…。
なんだか恥ずかしいなと感じてしまっていたのですが、念には念を入れるという意味では
その方たちの対応に感謝すべきかもと思いました。

ご指摘の通り、かなり外を気にしてしまう性格なのでDM以外は見ないようにしてる壁打ちです
いろいろ気にしすぎですね、すみません。考えないようにします。

4 ID: XIjiZH8p 2023/10/29

対応は特別なことをしない今のままでいいと思います。

チェックのためなどは口実で、トピ主さんに自分を覚えて欲しいのかもしれないと思いました。注意書きに名前を出すのは、トピ主さんと繋がっているアピール。
壁打ちなら繋がりにくいポジションだし、作品を介して仲良くなりたいのではないでしょうか。

5 ID: トピ主 2023/10/30

返信が遅くなりすみません。
対応はそのままでいいと言ってもらえて少しほっとしました。

交流が苦手でフォローも0のアカウントだったので、その方たちにも全くメリット無いのにな…と思っていたので
もし仲良くなりたいと少しでも思ってもらえていたのだとしたら申し訳ない気持ちになってきました。
改めて自分のSNSに向いて無さを実感しました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

海外(英語圏)のオタクのBL二次創作についてご意見をお聞きしたいです。 昨年日本でもすごく流行った某海外アニ...

サークルポスターを使いまわすことについてどう思いますか? 新刊にスペースNO.を含めてポスターにする方が多いと思...

【絵が下手なのに面白い漫画】は多いのに【絵が上手いのに面白くない漫画】はほぼない? 私の周りも持ち込みなどさ...

二次創作をやることにより得られる幸福より不幸のほうが上回るのではないかと 気づいてしまい、ちょっぴり落ち込んでい...

初めて漫画を描いたときは描いたのは推しキャラか推しカプ、もしくは他キャラでしたか? 探しても似たようなトピがなか...

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...