創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: A62njbDl2023/11/05

質問です。私は夢女子でもあり腐女子でもあります(基本的にジャンル...

質問です。私は夢女子でもあり腐女子でもあります(基本的にジャンルにもよりますが、夢女子としてハマりつつも腐目線でみてしまったりする夢女・腐女子の5割ずつの"混合型"です)。

最近、夢女子としても、腐女子としても"しんどい"思いが上回り、創作活動も楽しくなく、筆が進まなくなりました。というのも「私がこういう(二次創作など)のを書くことで、公式キャラや作品を穢しているのでは…?」と思うようになったからです。それに気づいて以降、オタク活動をすることも、夢女子としても、腐女子としてもつらく、しんどいの言葉1つしか出てきません。夢女子さん、腐女子さんは問いませんが、このような気持ちになったことがある方はいませんか。また、このように考えてしまいオタクをやめたい自分がいるのですが、やめ方などがありましたら教えてくださいm(_ _)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pWgnwFSQ 2023/11/05

そういう時は無理せず離れるといいよ
リアルで出掛けるとか予定を作ったり習い事始めてみたりもいいかも。とにかくなんか他に興味あることをする。そのうちオタクとして再燃するかもだしそのまま上がれるかもしれない、流れに身を任せましょう
自分は数年に一度そういう二次創作鬱みたいな心境になってしばらく離れてはふとした拍子に再燃するのを繰り返してる

3 ID: sBVYf8zJ 2023/11/05

原作ファンの自分と二次創作する自分が喧嘩することあります

人に言われたなら気にするなと言いたいけど、自分が気になるなら仕方ないですね

やめる場合はSNS断ちかROM垢を別に作るのがおすすめ

4 ID: OmwlJTMC 2023/11/05

私も混合型ですが、汚していると思ったことはありません。ありえないような解釈も作品もいろんな世界線の話なんだなぁと思うことにしてます。

5 ID: 6kGHcSwU 2023/11/05

けがしてるかどうかは一概に言えませんが、そのような趣味を持つことは自由の範疇だと思います
自分の好きな感情自体は否定せず、創作自体は少しお休みすれば良いんじゃないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...