創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EvPmGNAa2023/11/29

モヤっとした、驚いた二次創作者の発言ってありますか?トピ主は「感...

モヤっとした、驚いた二次創作者の発言ってありますか?トピ主は「感想嬉しいです!ネタバレになっちゃうのでまだお返事しません!」を見かけた時は驚きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 3WJiUkRL 2023/11/29

無自覚マウント発言でモヤモヤすることなんてしょっちゅうだから今さら感
「今年あんまり書いてないからなあ……◯十万字しか書けてない」
「完売はわわ」
「擦り寄り大好き交流大手の自称コミュ障発言」
「極道入稿!寝てません自慢(週末はずっと遊び歩いている投稿をした上での極道入稿)」
界隈ざっと見渡しただけでもモヤっとする発言なんていっぱいある

7 ID: MnNhRXHC 2023/11/29

◯十万字しかの人、自カプにいるわ。
不思議と他の人が同じこと言っていてもなんとも思わないのに、私がそいつの自我嫌いだから◯十万字になっちゃった、もっと短く収めろよ自分!っていうアピール発言にもやついた。

18 ID: トピ主 2023/11/29

全部苦手ですね。寝てませんアピール、本当だったら身体壊すことしてまで原稿やるな…ってなるしコメ主のみたいに遊んでパターンならもう全てが無理…って感じですね。寝てません自慢は10代くらいまでだと思っていますが、20代以上でもやるんですよね。

4 ID: djkRtZ6D 2023/11/29

トピ主が書いてる発言そんなに変?
その発言自体がネタバレになる感じだったのか、お返事しませんが引っかかったのか

6 ID: DNGVOPYt 2023/11/29

アスペ?ネタバレを気にして返信書けないって言ってるのに。誰かの目に止まってしまうかもしれない場所でネタバレは気が引けるので今は返事書けませんとまで書かれないと通じないのか

11 ID: トピ主 2023/11/29

一次創作者が作品に対してネタバレ有りの感想をもらって「ネタバレになるので返事出来ません」はわかるのですが、二次創作の作品にネタバレも何もないだろ…って思っているので驚いたって感じですね。

36 ID: IZhFTDRl 2023/11/29

二次創作者だけど同じような返したことある。
・全編書き下ろしだったから返信すると内容に触れてしまうので、お金を払ってまでお迎えしてくれた他の方達に申し訳ない。
・波箱だったから本人にだけ返信できればと思ったけど、送り主がログインしてなくてできなかった。
って理由。
「こういう理由でちゃんと返信できないけどうれしいです!」
ってポストしたら鍵垢からいいねついたから、たぶんその人からの波箱だったんだろうなと思ってる。

51 ID: aPpZtL2r 2023/11/29

トピ主繊細すぎて草

53 ID: KUwPMjQu 2023/11/30

返信が全体公開になるならまだ買ってくれて読んでないだろうひとに配慮するの当然だと思うんだけど
これでもやるの繊細すぎ

5 ID: SQ6FiPR1 2023/11/29

上と被るけど○○さんの解釈が好きすぎて公式が解釈違いです!って感想とそれに対する大人の事情でキャラ改変されたと思ってる、過去の推しと明らかに違う!といった内容の返答
ちょっとしか出てなかったキャラを好きに妄想して書いてた癖にいざ詳細公開されて想像と違ったら解釈違いだの改編だの失礼すぎて唖然とした…

21 ID: トピ主 2023/11/29

公式がキャラの掘り下げをする前に二次創作、後々公式が詳細公開…が多いので結構見かけますね公式が解釈違いって言っている方…

8 ID: Jru1G53a 2023/11/29

「原作のAちゃんのこの行動は違うと思う。Aちゃんの性格ならこう動くはず。ソースはわいの性格」って言いだした相互がいる。道理で彼女の書くAのキャラ性が原作の雰囲気とドンドンかけ離れていってるな~と思った。

22 ID: トピ主 2023/11/29

ソースはわいの性格…?何を言っているんですかその方は…

10 ID: 7E6K4WvS 2023/11/29

あらゆる2次創作イラストでコ○ナラで稼いでてイラストレーター名乗ってて、依頼いっぱい来て忙しい発言。

13 ID: zEA9wkSi 2023/11/29

2次で有償受けてること堂々と公言してるの?!コ○ナラに通報しちゃいなよ

24 ID: トピ主 2023/11/29

二次創作で有償依頼だけでもありえませんが忙しい発言も意味わからないですね。

12 ID: 4e8sP9WZ 2023/11/29

トピ主が言ってる内容と同じなのかな
最近2次小説読むようになって空リプで感想言ったりしてたんだけど、感想言いたい、でも内容ネタバレになってしまう!みたいに言ってる人もいてあ〜確かに!?と思ったことはある。
漫画ではそんなこと言ってる人今まで見たことなかったので驚いたのと、匿名で送った方いいのか?とか二次作品でそこまで気遣うもん?とややもやった

26 ID: トピ主 2023/11/29

私も特に気にしてないんですけど、あーそういうこともあるのかと思いました。二次創作の作品でネタバレ云々気遣うの?って感じです。

16 ID: 7nJcZvWV 2023/11/29

ソシャゲジャンルの無課金とか、アニメしか観てなくて原作は買ってないとか、コンビニ立ち読みで済ませてるとか、公式にお金を落としてないことを知ってしまった時モヤる
公式にはお金落とさないけど二次創作はするんだ…ふーん…みたいな気持ちになる
せめて隠しててほしい
ROMなら気にならない

27 ID: トピ主 2023/11/29

わざわざ買ってないこと言わなくても良いのになんで言っちゃうんですね。もちろん無しです。二次創作するなら原作には何かしらお金を落として欲しいですね。

19 ID: CBXlkiqT 2023/11/29

トピ主はただ単にそいつを叩きたいだけじゃんキモい
正直にアテクシの気に食わないからこいつ叩いてください!!!って言えばいいのにわざわざこんなトピ立てて姑息だわ〜気持ち悪い

20 ID: CBXlkiqT 2023/11/29

ちなみに公式が解釈違いだのとかの、トピ主やトピ主に同意してる以外のコメントには同意
二次創作、特に非公式BLやってる奴なんかただの人として恥ずかしい奴なんだからもうちょっと二次創作者としての自覚持ってくれよマジで恥ずかしいわ同じ二次創作者として

28 ID: トピ主 2023/11/29

アテクシさんこんなところにも来るんですね。

23 ID: 0sguZUY6 2023/11/29

ネタバレ云々は、じゃあネタバレしない返事を書けよと思うし、返事書かないなら最初から何も書かなければいいのにと思う
未だに「お待たせしました!」「皆さんのご期待に添えるかどうか…!」は、大手以外が言うと何言ってんだと思ってしまう

29 ID: トピ主 2023/11/29

これです。モヤモヤしていたの。この「お待たせしました!」と同じです。ネタバレ部分以外を返信するか、少し経ってから返信すれば良いのに。

25 ID: BFTVrgaX 2023/11/29

原作に対するヘイト発言する二次創作者は嫌い
すべてキャラAが選んだ結果なのに
なぜかキャラAの意志を無視して「Aが死んだのはBとCが助けてくれなかったせい!」って…
ちゃんと原作読んでる?Aが自らその場に残ったんですけど
Aの意志完全否定とかそれもうA推しじゃなくてAアンチでしょ
A推し二次創作者のほとんどがこんな感じだからホント呆れる

30 ID: トピ主 2023/11/29

わかります。キャラがたくさん悩んで決めたことを否定しかつ別のキャラをdisる…何度か見かけました。死を受け入れられないにしてもそれは違うだろうと。

31 ID: yLH6Cvuq 2023/11/29

原稿限界アピ、毎日つらいしんどい励まして~これ面白い?我に返っちゃうやだやだ!とか言いながら途中でラクガキしちゃった…お酒飲んじゃった…とかやってる発言モヤるし萎える

挙句に「一日で8ページ描けば間に合う!」とか言って仕上げた物を入稿して「本出してエライ!」みたいなの、ただでさえ上手くもない素人なのに、短時間で雑にやっつけた妄想の殴り書きだと開示しながらよくそれを金取って売ろうと思うなって驚くわ

32 ID: NmJnvGeW 2023/11/29

イベントでのグッズが発表された時、「全然興味湧かないけど、設定資料集だけは二次創作に必要だから買うかー」と鍵垢で呟いてた人を見た時はもやもやした
表では派手に企画とかしてた人だけに余計…

33 ID: qjPcKbVY 2023/11/29

変わった世界観で雰囲気のある二次創作をされる方で、お話ししたら「実は原作読んだことないんです」「アニメも見たことないです」「二次創作のこのふたりが好きで…」て言われた時は流石に引いた 大きいジャンルでフォロワーもかなり居たし、大手にもよくRTされてたから余計にウワーってなっちゃった

35 ID: NE4CDQqA 2023/11/29

スペース配置が出た日、「ACの女の顔も見たくないという方がいらっしゃるなら売り子さん用意しますので…」という旨のツイートをした方がいて、最初はただただビックリしてたんだけど時が経つほどにモヤモヤの方が大きくなったな
その創作者さんは相手違いカプを同時に取り扱うタイプの方で、最推しカプはAC(ほぼオンリーワン)だけどABも好き!という感じ。AB固定の自分とは元々のスタンスから違ったのもあるけど、上記の発言に年単位でモヤついた影響かACが超地雷カプになってしまったし、その方のABも絶対に見たくないと思うようになりました
オンリーワンカプで肩身が狭いとか事情はあったのかもしれないけどね…ABのオ...続きを見る

37 ID: H52KB9My 2023/11/29

「明日はA君の誕生日です。皆様よろしくお願いします!」だなー
これ言っていいのは作者だけだろ

38 ID: 6QneoRM4 2023/11/29

いつも『お待たせしました』っていう人。
この前は『他のジャンルの活動で忙しくしてしまい、お待たせしてしまいます。大変申し訳ございません』って謝られた。
それ言っていいの、公式だけだよ。きっと

39 ID: Tgy8KoJ1 2023/11/29

同意…
大手とか人気の人なら言っていいと思う人もいるみたいだけど、自分はどんな人気の人でも「お待たせしました」とか言い出したらドン引きする
すごい自信だわ

52 ID: V4qjhJvs 2023/11/30

自信があるというより、その方の作品や情報待ってる人向けの言葉なんじゃないかな?

そこまでモヤッとしないわ…実際待ってる側だったりするし…。
割とよく使われてる印象だよ。

54 ID: oyCNbA6z 2023/11/30

実際に自分が新作待ってた人の「お待たせしました!」は「うおおおお待ってました!!」ってなるけど、別にそうでもない人の「お待たせしました!」は「いや別に待ってないが…」ってなる。結局その発言をした人が自分にとってどういう人なのかに寄るよね。

40 ID: XUdOtQr2 2023/11/29

ネタバレになるって、その人の本や作品のネタバレになるからとしか思えないんだけど意味が通じないでトピまで立てるかね

65 ID: aO5ZYzRM 2023/11/30

二次創作だろうがその作品に対してのネタバレなのだからバラされるの嫌な人もいるだろう
今使った「作品」も二次に対して使うのは何様?とか思うんだろうな
トピ主怖すぎる

41 ID: DcjuPN6W 2023/11/29

待ってる人もいるんだろうからいいんじゃない…?自分は待ってないけど…で終わるし…

42 ID: BkK3gqQD 2023/11/29

他の人も言ってるけど原作読んでませんってなぜか強くアピールする人
読まなくてもかけちゃう私すごいって言いたいのかなんなのかわからない本当にわからない

43 ID: uYzRHTJI 2023/11/29

トピ主がその発言の何に引っかかってるのか全然わからない

47 ID: FiUaer5Z 2023/11/29

たぶん二次創作の感想送る→その二次創作のネタバレになるからお返事しません!てことだと思う

63 ID: uYzRHTJI 2023/11/30

FiUaer5Z
いやそれはわかるんだけどそれの何が駄目なのかわからないなって、二次創作でもネタバレ無しで読みたい人の方が多くない?

64 ID: gQTu5v9F 2023/11/30

感想送って作者からネタバレになるんで返信しません!って宣言が来たら送った側は悲しくなるな〜
感想読みました!ありがとうございます。だけでいいよ

66 ID: aO5ZYzRM 2023/11/30

トピ主
こういうコメントには返事してなくて草

68 ID: uYzRHTJI 2023/11/30

感想嬉しいです!で簡単な返事してるしまだお返事しません!で後でちゃんとした返事するねって伝わらない?

44 ID: NoPbuV9l 2023/11/29

「あなたの描いた△(キャラ名)が公式より好きです」っていうリプ
リプした人も二次創作イラストを描いてる人だった

46 ID: U12Krfkm 2023/11/29

パクリ疑惑をふっかけて人間関係を引っかき回した後、自分がネタ被りした時の「よくあるから気にしないで〜」

どの口がいう

48 ID: FvNAVwjp 2023/11/29

表では絶賛マロにしか返事しないで「感想ありがとうございます公式みたいだなんて~(以下自慢、工夫、創作論語り)」
気に食わない感想だったら鍵垢で「感想文苦手だったタイプかな?」「同レベルの知性がないと会話成り立たないから返事気を遣うわ」とか
スクショ付きで文句言いまくってるのを見たとき

49 ID: y71AfaUb 2023/11/29

キャラを指して「可愛さ余って憎さ百倍」とはっきりと書いていたクズなら居た
しかも公式タグつけてやってる
晒してやろうか?ちいかわジャンル者です

50 ID: 5WlVQmcr 2023/11/29

ある程度書き手がいるCPで、「このCP人少ないし、とにかく量書いて見てもらって、人増やさなきゃですよ」って言われてモヤった
たぶんその人と私の「少ない」が違うだけなんだけど、今も書いてる人いるのにそれじゃダメなの?量って何?テキトーなネタをテキトーに書いてたの?って考えれば考えるほど幻滅してしまった

56 ID: OPpKwGNX 2023/11/30

特定の大手との交流はわわ自慢とリプ持ち上げ

忙しいアピールする無職。自称持病や夫の希望で働けないという。

57 ID: gjM30SV7 2023/11/30

作画コストの話する人。当然エロコスや現パロや裸ばっかり。頼んでないし描かなくていいよ。

58 ID: bgD1jCFB 2023/11/30

推しとたまに一緒にいるキャラに対し
Aと仲良くしてくれてありがとう〜みたいな発言
お前はそいつの親かよ

60 ID: 5jEse0FM 2023/11/30

「人に見せるために頑張ってて偉いです!」って言われたことがあって流石にビビり散らかした

61 ID: CAnBEgWy 2023/11/30

人には散々グッズ作るのはだめだの同人マナーだの講釈垂れてたのに半年経たずにアクキーとか作ってるのを見た時は自分の発言忘れちゃったのかな?って思った

62 ID: L2isCg4x 2023/11/30

「大好きな方にフォロー頂いたけど畏れ多くてフォロバできない」
よくわからなかった
そういうこともあるのかもしれないけど、相手が見てる状態でそれ呟けるならもうフォローしたらいいのでは…

67 ID: VhHfwaEA 2023/11/30

原作が佳境の時、ABの解釈変わって描けないから早く原作完結して欲しい、みたいな発言してた創作者に怒りが湧いた。冗談っぽく言ってたけどこの人のAB本当に見たくないって思ってフォロー外したし、周りは何故こんな発言する人フォローしてるんだろうって気持ち悪かった

69 ID: IyfaNb5e 2023/11/30

トピ内では色々言われてるけど自分も二次創作にネタバレも何もなくない?と思ってるタイプなので前に感想空リプしたら「ネタバレしないでください!」と言われてびっくりしたついでに「二次創作に何を言っているんだ…?」と思ったことがある。気にするかどうかは相手によると思うから(やっぱり今でも感覚として理解はできないけど)そういう人もいるんだな〜と今では思うけど、ネタバレって言ってもその人が以前「今〜〜の話書いてる」と自分から語ってた内容だったし同じくらいのこと言ってる他の人には何も言ってないしでちょっとモヤった。ネタバレのラインがよくわからなくて感想空リプしないようにしたら「なんで何も言ってくれないんです...続きを見る

70 ID: IyfaNb5e 2023/11/30

絵描きなんだけど、「本当は絵描きになりたかったけど絵を描けないから字書きをしている」と公言している字書きの相互に「え!?絵を描くのが好きだから絵を描いてるの!?」と本当に驚いてる雰囲気で言われた時は何を言っているのかよくわからなかった。
少し後になってから結局その人は絵を描くのは好きでも何でもなくて上手い絵を描いてみたかっただけってことなのかな、字書き活動も楽しくなんてないのかな。私が好きで絵を描いてるのも全部やりたくないのにやってると思ってたのかな、とか色々考えてしまった。

71 ID: Pf0TCcMa 2023/12/07

トピ主が見たのは、下手でそこまで人気があるように見えない人が作家ごっこしてたのを見たってことかな
上手い人が言ってても二次創作のネタバレ配慮なんて訳わからないけど、
下手な人ほど「お待たせしました」発言や人気作家ごっこして、いつも同じ人とつるんで慣れあってるのよくあるよ。
パクリの被害報告なんかも下手な人に限って表でキレてるよね。
どのキャラ描いても同じ顔で同じ向きのバストアップしか描いてないような下手な人がやってるのって痛々しい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...