創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Up1cebNu2023/11/29

突然ですが質問です。 みなさん印刷所へ入稿した際に不備って...

突然ですが質問です。

みなさん印刷所へ入稿した際に不備ってどれほど出ますか?

初めての同人誌で今回3度も電話がかかってきてしまい申し訳なさでいっぱいなのですが、皆様結構不備って出たりしますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EMRVynCz 2023/11/29

全く出ない時もあるけど大体1〜3回出しちゃう
本当に申し訳ない

3 ID: z2t7poEP 2023/11/29

初めてならよほどのシゴデキ有能かしこい出来がいい人間じゃないとそんなもんでは
どこでその話してもあーそんなもんだよね〜って感じで終わると思う

4 ID: H1RKnSfU 2023/11/29

印刷所から電話かかってくるような不備は殆ど経験ないけど細かいトーンの漏れや誤字は刷り上がった後に数箇所見つける
入稿前に何度チェックしても見落とすんだよね…

5 ID: eQhLYapo 2023/11/29

今まで電話は来たことないけど刷った後に気付いた誤字が2回
完全完成原稿で入稿してくださいっていう印刷所だからよっぽどの不備がない限りそのまま印刷されるっぽい
細かく原稿チェックしてくれる印刷所は丁寧な分全くチェックしない印刷所よりは少しお高めだし初めてならしゃーないよ〜

6 ID: 5u2bvxKC 2023/11/29

初めての入稿の時は確認しまくったからノーミスだったけど、2回目は油断してやらかした...
それ以降は電話かかってくるようなミスはないな
トーンあんまり貼らないからかな?
グッズの方が確認電話来る...ミスというか確認ぽいけど

7 ID: xGpwcMU5 2023/11/29

初回に1回電話かかってきた
背幅若干ミスってたらしく直さないで良いか?っていうのとか諸々確認
こないだ入れた2回目はそのまま通ったよ〜

使ってるとこ高いけどちゃんと仕事してもらえてる感があるので丁寧な印刷所さんの方が安心する
指摘されたら次から間違えないし
慣れたら安いとこでも良いかな?とは思う

8 ID: mVBx6Jeh 2023/11/30

初同人誌発行おめでとうございます。初めての頃は思わぬ不備があってもおかしくないと思います。

自分の場合は、全く無い時と1,2回やらかす時がありますが、電話じゃなくてメールでのお知らせでした。
不備の箇所と、いついつまでに再入稿の案内が書かれてありました。
締切に全く猶予の無い入稿の場合は、予めサイトに「不備連絡しません」と明記されてるので、その場合は連絡は無いと思います。
常連の印刷所では不備はほぼないですが、初めて利用するサービスや印刷所だとちょいちょいやらかしてしまいますね。

9 ID: mML5GlpE 2023/11/30

グッズレイアウトで何回か、1回は休日だったから電話、あとはメール
最近もやらかして再入稿した
同人誌で数字間違えも数回ある

私や上手い人でもレイアウトでやらかすからトピ主も気にしなくていいよ 
でも入稿前に『入稿前のチェック事項』のページとかあるから、見てから出すのがオススメ

10 ID: dIlvgNy9 2023/11/30

割増最終のギリギリ入稿常連なのでよほどのことがないと連絡こない。
誤字脱字が多い自覚があって、漫画なので小説よりは時間かからずに読んでもらえるから、入稿前(か時間ないときはトーン貼る前、台詞は全部入ってる状態)に別ジャンルの友人に頼んで1回通して読んでもらってる。
ミスじゃないけど台詞で韻踏んでてラップみたいになってるとか教えてもらえるのですごく助かってる。お互いにやってるよ。

今回珍しく表紙を余裕入稿したら塗り足し間違ってて連絡来た。いつもと違うことするの良くないね…。

11 ID: o3APH7py 2023/12/03

全年齢向けで不備は言われたことなかったけど、初めて成人向け同人誌を入稿した時、修正が足りない、修正線が細いって指摘された。
該当のページも全部メールで指摘してくれたんだけど、印刷所の人にも一物をそんなにガッツリチェックされると思ってなくて、顔から火が出るかと思った…。
リアルにコタツに頭突っ込んでジタバタしていた。

12 ID: VTQwSvdb 2023/12/03

出したことは無いけど仕様だけどミスじゃないよね?と確認で電話来たことはある(わざとはみ出させてる、わざと吹き出しが無いなど)から発注書にここは仕様ですと明記してあげる方が印刷屋に親切だと思った

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...