サークル参加の際、身軽で行っているかたに質問です。 前日地方で...
サークル参加の際、身軽で行っているかたに質問です。
前日地方で用事があり、かつイベント後にアフターも控えているため行き帰りはなるべく身軽で行ければと思っているのですが、
・新刊は印刷所から直送、余りはとらさんへ入れる
・イベント後の荷物は会場から発送
ここまでは現時点で決めているのですが、
・イベント前に、ノベルティ、ポスターやポスタースタンド、差し入れ(コーヒー)を事前に会場も発送しておくのってありでしょうか?
経験者の方いらっしゃいましたら、是非教えていただきたく思います。
会場はビックサイトです。
また、荷物を発送する際気をつけた方がよいことがあれば教えていただきたくおもいます!
みんなのコメント
ありだと思いますが、イベント前日に「えっ、この人イベント来るんだ!」みたいなことがあった時に手元に差し入れがあった方が買い足しやすいので、差し入れは持っていってます!
注意点としては、もしも既刊などを同時に送る場合、ポスタースタンド等のゴツゴツしたもので傷ついてしまわないようにすることと、現金は荷物で送れないので入れないようにすることです。
既刊も設営道具も差し入れも買い物用バッグも全部宅配搬入してます。
当日持っていくのは釣銭とサーチケ、あと急遽作った無配くらいです。
カッターだけは手荷物にしないと段ボール開けられなくなるので気を付けるくらいですかね…
差し入れ多めに用意する派ならそれでもいいと思う!
自分はまさに2コメな感じで前日くらいに周りが実は当人もいる委託だらけと知って慌てて買い足し+結局手で持って行った。
それでもショルダーに小さめ紙袋一つとかだし帰りは両手空くし楽でよかったよ。
あとよく聞く話だけどチケットまで送らないように気を付けてね。
先に準備できるものは全部搬入するよ!間に合うならぜひそうしてほしい。
そう、チケットだけは送らないように気を付けた方がいい。
カッターは手荷物にしたいところだけど、もし用事のある地方からビッグサイト行きが飛行機だとカッターは機内に持ち込めないからそこも注意。
あとは帰りの話として、差し入れ貰って思わぬ荷物が増えるケースもあるからそこまで考えるといいかも。
貴重品、サークルチケット、簡単な筆記用具さえ手元にあれば大丈夫だと思う
上米にもあるけど、カッターやハサミ、液体は飛行機手荷物引っ掛かるよ
トピ主です。
皆様、参考になるコメントをありがとうございます!
カッターは盲点でした…助かりました。
また、チケットを送ってしまうあるあるも気をつけようと思います。届いたら、すぐ手荷物用のバッグに入れようと思います。
差し入れをもらっても大丈夫なよう、大きめの空っぽバックを持っていくようにします。
今回、地方移動は新幹線のため、今後飛行機に乗ってイベント!となった際は刃物や液体は持たずに行こうと思います。(もしくは、現地調達しようと思います。)
為になるご意見を、皆様ほんとうにありがとうございました!
トピ主です
ポスタースタンドで既刊が傷つかないように、とのアドバイスもありがとうございます!これについてもかなり盲点でした、助かりました。
既刊は段箱のなかに入れる時、さらに箱に入れて運ぶようにします。
差し入れも送ってしまうよ
あとペットボトルやゼリー飲料など軽食も入れておく。(飲み物はぬるくなるけど)
カッターは搬入荷物に入れてしまって、カッター無くても開けやすいよう布ガムテープ留めにすると吉
搬出時のガムテープも邪魔になるので、使う分だけ取ったら搬出荷物に入れてしまう
帰りの荷物増えるの嫌なので、戦利品とか差し入れが増えたら別の箱買って送る
コメントをする