創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VxUG1NvA2023/12/06

他のジャンルにハマってしまったり、私生活が多忙(疲れている)など...

他のジャンルにハマってしまったり、私生活が多忙(疲れている)などの理由でジャンル熱が冷めてしまっている時、それまで使っていたTwitter垢はどうしますか?

界隈の雰囲気が嫌とか、同じCPが好きな方達が嫌いになったとかではなく(むしろ居心地が良く良い方ばかりです)、上記の理由で萌え語りもできないし絵も描けなくなってしまいました。

しかも他のジャンルというのがnmmn/rps界隈です。絶対に同じ垢で活動はできないので、今まで使っていた垢で同じCPが好きだった方や交流のあった方向けに一言でも「これから更新がない」などの旨(言うなら文言を変えますが)を伝えておくべきでしょうか?

特に垢を消したいということではなく、そのまま放置か一言言ってドロンするか迷っています。
ちなみに持っている垢は、健全イラスト投稿垢と鍵付推しCP語る用の垢があります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aFqRSBcd 2023/12/06

作品が嫌いになったとか、人間関係の問題がなければそのまま放置でもいいのではないでしょうか?

私の界隈には低浮上でほぼログインないけど垢残してる方多いです。
そこで繋がった縁もありますし、人間関係が嫌になったわけじゃないなら勿体ない気がします。
私もトピ主さんと同じ状況で忙しさと疲れで心が離れきっちゃいましたが、垢は残すつもりです。再熱するかもだし。
あと、nm界隈でなんかあっても現界隈に戻ればいいやみたいな逃げ道があると安心かなと思います。

3 ID: 4i2q7FZy 2023/12/06

無言放置でいいと思います
自分勝手な理由で恐縮ですが、自分がハマっている中で「もうこのアカは更新しません(このジャンルでは創作しません)」等言われてしまうと萎えてしまうので…

4 ID: x9ta5UWQ 2023/12/06

4年後に原作展開で再熱したことあるから、縁切りたい相手がいるとかじゃなければ残しておいて損はないと思うよ~。
消す場合は、最後に作品とか見返したいから事前告知から少し時間とってくれると嬉しい。

6 ID: oAb3UtC5 2023/12/06

ナマなら放置かいきなりドロンが2/3、適当に別ジャンル告知誘導が1/3くらいかも
そのまま他ジャンル裏垢にしつつナマ時代の知り合いと交流用に残すパターンもある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...