創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: y3XkwgYM2024/02/04

完成作品を投稿するタイミングについて。 先日、1年かけて書いた...

完成作品を投稿するタイミングについて。
先日、1年かけて書いた小説が完成しました!!じっくり腰を据えて書いた作品ですので満足感で一杯です。

書き上がったテンションで意気揚々と投稿しようとしたのですが、せっかくの作品なのだから記念に本にしたいという考えがよぎり未だ投稿に踏み切れません。
その作品の後日談など、まだ考えているネタが複数ある状態なので、ここでアップしてしまうのは勿体ないかなと感じてしまいます。(まだ執筆はしていないのですが‥‥‥)
一方で自界隈はマイナーな為、本を出しても売れる気がしません。
よってまずは無料で本編を投稿し、少人数でも興味を持ってくださる方へむけて、作った本に書き下ろしをつけようかと考えています。

しかしそこで問題が。
私は本を作ったことがありません。製本、通販の方法を覚えるところからスタートです。
なので今本編を投稿しても本を出すまでにはかなり時間がかかってしまう事が目に見えています。
私としてはできた作品を熟成させずに早く投稿してCPに興味ある方に見てもらいたい気持ちもあるため、今、非常に投稿タイミングについて迷っています。

ここで皆様に相談したいことは、

①本編を公開するのが先。書き下ろし、製本は投稿してから着手する
②本編と書き下ろしを終わらせてから本編のみ投稿し、あとは製本に着手する。

どちらが良いかということです。
皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: A0bsWQzi 2024/02/04

私もついこの前長編を完成させました。マイナージャンルです。
ただトピ主さんと違うのは、不定期連載形式をとったところ。
40万字を一年半かけてアップしていきました。その間に少ないですが熱烈な読者が現れ、最終話をアップしたときに 再録ですが本にします と言ったら ほしい!と言ってくださいました。

というわけで①をおすすめします。
トピ主さんに固定のファンがいるとしても、長編の本となると初めてとのことですし なかなか手が出しにくいかもしれません。

7 ID: トピ主 2024/02/04

40万字!!
それは凄いです‥‥‥!!
自界隈でしたらファンになってしまいそうです!
同じ界隈の方が羨ましい‥‥‥。

確かに初めてということで私自身不安な所も多々ありますし、相手も警戒してしまうかもしれませんね。
ご意見ありがとうございます!

先ほど返信したのですが、私の画面に返信が反映されていなかったためコメントを再送します。
既に読まれていたならすみません!

5 ID: xX0FYeTA 2024/02/04

絶対1
個人的満足度が高いほど現実評価との差が大きくなりがちだし、ハイになって色々作って爆死したことあるので読み手の反応を一旦見るのをお勧めしたい。

それと本の製本方法も通販のやり方も説明に沿って進めるだけで難しくないから思うより時間かからないよ!

6 ID: トピ主 2024/02/04

現実評価との差は確かにあるかもしれません‥‥‥!!
ハッとしました。
自分が良くても読んでくださる方が面白くなければ仕方がないですね。

印刷所も色々と種類があり、次から次へと目移りしてしまっている初心者です(恥)
通販も色々大変そうなイメージが先行してしまっています。
簡単だと嬉しいのですが‥‥‥。

ご意見ありがとうございます!

8 ID: bZpAiCnx 2024/02/04

お疲れ様でした、完成おめでとうございます!
まずは公開されたら良いのではと感じます。
読まれた方の反応や、公開というステップに移行した後のご自身の気持ちの変化もあるかと思います。
執筆含め本化への具体的な取り組みは、それを美味しく頂いてからのスタートでいかがでしょうか。
もしかしたら、感想をいただくうちに書きたいエピソードがさらに増えるかもしれませんし。

あと、事前のアナウンスはせず、サプライズのつもりで隠密制作を進めれば、本まだ出せない…時間めっちゃかかってる…という気まずさも軽減できます。
本当に作ることになりましたら、ぜひ制作楽しんで、納得いく一冊ができますよう!

9 ID: トピ主 2024/02/04

感想から得られるものもあるというお言葉、なるほど!と思いました。
Xの相互で感想を毎回くださる方がいるのですが、過去にも「〜の場面が良かった」など自分でも気づかなかった良さを指摘してくださっていたので、反応によって書きたいものも変わっていくかもしれません。

急かされながら作るよりも、何も言わず黙々と作るほうが性に合っている気がしますので本を作るならなら是非隠密制作したいと思います。

ご意見ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...

非公式BLカプの二次創作をやってる垢で、他の趣味(本や映画の感想)ツイもしてるのですが、女性向けジャンル的には嫌わ...

赤ブーのイベントに嫌気がさしたので、久々にコミケに出てみようと思ってます。 15年ほどコミケに出てないので全く事...

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...